54
55
娘さんは父親の死を悲しむ暇もなく猫たちをなんとかしなくてはとご相談くださりました。
猫たちは推定ではありますが2歳から10歳程度の子たち
恐らくですが お父様は猫たちが増えていく中
どうしようもなくそれでもなんとかしようと
近年雄猫だけを去勢していたようです。
56
57
58
59
60
娘に知られたくないとここ数年は娘さんもこの家にはいることを拒否されていたそうで 家の中を見た瞬間のショックははかりしれません。
それでも猫たちは1ミリも悪くなく なんとか1日も早くここから出してあげて幸せへの道のスタートを切らせてあげなければなりません。
61
62
63
野良猫にご飯をあげ続けてきて
子猫生まれたら地方紙に里親募集して
「毎年同じ人がもらいにきてくれるんよ
よっぽど猫が好きなんやろうね」 とか
話していたおばあちゃん。。。。。
ありえん
65
66
67
68
69
70
私たちは 行政と連携をとらせていただき早急にここにいる猫たちを捕獲保護を進めていきたいと考えております。とはいえ20匹を超える大人猫シニアたち この先家族を見つけることは困難が予想されます。もしも大人猫を飼いたいとか 年齢的に猫を飼う事をあきらめていた方がいらっしゃるなら
71
騙されてはならない
2500万円あれば3000匹の猫たちの不妊手術ができる
私たちなら2年でできる。
現に和歌山市のスペイクリニックではひとりの獣医師が
年間約2000匹の手術をこなしているのだ
なのにセンターでは1年かけて約30匹
問題はここにある
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/f9590…
72
73
アマゾンほしいものリストはこちら
amazon.co.jp/hz/wishlist/ls…...
医療費のご支援もどうかお願いいたします
★お振込みによるご支援を受付いたしております。
振込口座 ゆうちょ銀行 記号14710 番号19687261
他行からは 店名478 普通預金 1968726
ジョウカマチニャンコノカイ ワカヤマ
74
75