776
本当はベストオブ羽生結弦に期待していた。
777
三浦璃来さん、木原龍一さん、ラウラ・バルケロさん、マルコ・ザンドロンさん、レベッカ・ギラルディさん、フィリッポ・アンブロジーニさん。リフトで爪痕を残す。
778
鍵山優真さんが団体戦も個人戦もメダルを獲って、応援しまくって、閉会式でも輪になって踊って、オリンピックをエンジョイし倒しています。いいですね。
779
ハイライトに映った選手
マディソン・チョックさん
ウェンジン・スイさん
ツォン・ハンさん
ガブリエラ・パパダキスさん
ギヨーム・シゼロンさん
ヴィクトリア・シニツィナさん
ニキータ・カツァラポフさん
エヴァン・ベイツさん
羽生結弦さん
アンナ・シェルバコワさん
ボーヤン・ジンさん
ダンス多し
780
まとめ映像その2登場選手
ソフィア・ホリチェンコさん
アルチョム・ダレンスキーさん
ドノヴァン・カリーヨさん
羽生結弦さん
ネイサン・チェンさん
ネイサン・チェン(小林陵侑)さん
ヴィクトリア・シニツィナさん
ニキータ・カツァラポフさん
ウェンジン・スイさん
ツォン・ハンさん
781
フィギュアスケートTV月1放送休止。次の放送は10月へ。
782
イリヤ・マリニンさんはクワドキングではありません。インスタグラムのアカウント名を見てください。クワドゴッドと書いてありますよ。クワドの神なんです。神だから当然決めますよ。
783
シニアの国際A大会デビュー戦でSP100点に乗せるイリヤ・マリニンさん aka クワドゴッド。
784
代打の神様 友野一希
785
おいでよ一希SP100点クラブへ。
786
宇野昌磨さんの今日のSPの演技は、2019年全日本選手権SPを超えて、僕の中のベスト宇野昌磨となりました。
787
日本人3名でSPのスモールメダル表彰式独占。大大大大大快挙です。
788
Q.スロージャンプを失敗したりくりゅうがPCS1位なのはどうしてですか?
A.演技冒頭10秒の滑り見たら分かるやろがい。
789
アシュリー・ケイン=グリブルさんは、3Sで転倒して脳震盪になったようです。ストレッチャーが運ばれてきました。
790
アレクサ・クニエリムさん&ブランドン・フレイジャーさんアメリカペア43年ぶりの優勝。三浦璃来さん&木原龍一さん日本人ペア史上最高の銀メダル。
791
アリサ・リュウさん5位以内確定、カレン・チェンさん8位以内確定なのでアメリカ女子は3枠キープです。
792
2023年世界選手権 女子シングル出場枠
3枠 日本・ベルギー・アメリカ・韓国
2枠 ジョージア・アゼルバイジャン・ドイツ
793
この数十分の坂本花織さん
最終滑走で世界選手権優勝、来年の3枠確保
↓
アリサ・リュウさんにねじれたメダルの紐直してもらう
↓
花の香りを嗅いで笑いをとる
↓
国旗掲揚で泣く
↓
泣き止んで写真撮りまくる
794
第1グループの採点傾向は大盤振る舞いなので、後半グループでノーミスで滑るとかなりの高得点が出ると予想しています。
795
アダム・シャオ・イム・ファさん11位以内、ケヴィン・エイモズさん12位以内確定なので、フランス男子は2枠キープできます。
796
ロマン・サドフスキーさんが12位以内確定、キーガン・メッシングさんは14位以内確定。合計26ポイントでカナダは2枠キープです。
797
ヴィンセント・ジョウさん5位以内確定、カムデン・プルキネンさん7位以内確定なので、アメリカは3枠キープです。
798
フランス人の曲をフランスで滑って優勝。
See you later!
チャララー チャララララランッ!
799
2023年世界選手権男子シングル出場枠
3枠 日本・アメリカ
2枠 ジョージア・イタリア・フランス・カナダ
800
カムデン・プルキネンさん世界選手権スモールメダル獲得。