ニニコ(@225_nini)さんの人気ツイート(古い順)

101
ちなみに原文では「f*ck it and f*ck that」 instagram.com/p/Cf1ly-aILtc/…
102
今のMCU、作る側も観る側も時間が足りてなさすぎる気がする。作品の出るペースが早すぎてクリエイターの現場が悲鳴をあげているし、観る側もじっくり楽しみたくても一つ一つ咀嚼してる暇がない。「流れ作業」みたいになっちゃってないか
103
今日は国際ノンバイナリーデー。こちら、読み応えのある記事だったので是非。 「大事なのは多様なジェンダー自認が存在することを理解し、当事者それぞれの声に耳を傾けること。さらに、100%理解できないからと言って侮辱したり失礼な態度を取ったりする必要もない」 front-row.jp/_ct/17486170
104
映画やドラマで描かれる女スパイもしくは暗殺者って大体セクシーなドレスを着てる(もしくは着せられてる)ことが多いけど、ヴィラネルは自分の好きなファッションを自分のために着てるところが本当に良い
105
ショーンビーンがインティマシーコーディネーターに批判する一方で、『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』に出演するマットスミスは、インティマシーコーディネーターのおかげで安全に撮影することが出来たとコメント screenrant.com/house-dragon-s…
106
「(全員がそうかは)分かりませんが、性行為のシーンを演技するのが好きな人なんていません。全部さらけ出されたような気分になる。幸運なことにソノヤミズノは本当に素晴らしく、インティマシーコーディネーターのおかげで居心地の良さと安全性を感じました(一部意訳)」
107
シーハルク観たんだけど元ネタこれでは
108
アーロン・テイラー=ジョンソンって旧姓は“ジョンソン”だけなんだけど、“テイラー”はパートナーのサム・テイラー=ジョンソン(旧姓テイラー=ウッド)から取っていて、その理由が「なぜ女性が男性の苗字を取るべきなのか分からない」というのが本当に良いんだよね standard.co.uk/culture/film/m…
109
当たり前のようにクィアしかいないOFMDと当たり前のように恋愛に興味がないThe Bearがどちらも2022年の作品ということが本当に嬉しい。生きてるとたまに良いことあるな…
110
『セヴェランス』のクリストファー・ウォーケン、今作でジョン・タトゥーロ演じるキャラクターと恋仲になる役を演じてるんだけど、「これまで女の子もしくは男の子と恋仲になる役を演じたことがほとんどなかった。普段は人を切り刻んだりしてる」と答えてて良かった nytimes.com/2022/08/15/art…
111
偶然見かけたやつだけど凄く良い記事だった。『セヴェランス』と『海賊になった貴族』は、ユニークで思慮に富んだクィアレプリゼンテーションをどのように示したかという記事。ザックリした要約は以下ツリーにて collider.com/severance-our-…
112
二つの塔の裏話なんだけど、ローハンの騎兵隊のエキストラを集めるのに「個人で馬を所有しており、乗馬が出来る人」を条件に募集したところ集まったのがほとんど女性だったので付け髭のメイクをして出演してもらったという話を知ってビックリした cracked.com/article_35240_…
113
ヴィゴモーテンセンいわく「ニュージーランドには優れた女性の騎手が大勢いる。中には男性より上手く乗りこなせる人もいた。彼女たちを活かさないなんて馬鹿げてる」とのこと
114
キット・コナーの件を知って物凄く悲しい。カミングアウトを「する/しない」は本人が決めることだし、するにしても「いつ/どこで/どんな風に」伝えるかもそれは本人が決めること。周りが強要するなんて絶対にしてはいけない。彼に適切な心のケアがされますように…
115
シュリがネイモアにタロカンを案内してもらうシーンで流れる「Con La Brisa」という曲、気になって歌詞を調べたらロマンチックすぎてビックリしたので翻訳してみた fse.tw/lpn4OTV0#all
116
BPWFで作曲したルドウィグ・ゴランソン、ネイモアやタロカンの曲のイメージを掴むため現地まで足を運んだが、マヤ音楽が500年前に歴史上から強制的に消されていることに気付いたという。その為、メキシコシティの音楽考古学者と協力して当時の音楽を“再現”するしかなかった screenrant.com/black-panther-…
117
考古学者たちはマヤ人の墓の中からいくつかの楽器を発掘しており、写本を見て貝殻や亀の甲羅などどんな種類の楽器が使われていたのか調査していた。それらを録音し、マヤの音楽をイメージし作り上げていったのだという。ネイモアの音楽を作る上で最も興味深い側面でもあったそう
118
「(現地で)マヤ音楽を録音したかったのですが、音楽が失われていることにすぐに気付きました。500年前に強制的に消されていたのです。痕跡もありません。どのように演奏されていたかも不明ですし、楽譜も残っていません。代々受け継いできた音楽家もいないのです。音楽が失われていました」
119
アダムドライバー推しのPrime Video公式は今年も誕生日をお祝いしてるのかなと気になって確認しに行ったらちゃんとしてた。良いフォトシュートだな… twitter.com/PrimeVideo/sta…
120
『ホークアイ』観たんだけどケイトビショップの服装チョイスが全部良すぎて「これになりたい」が大体詰まってた
121
エターナルズのエイジャック、原作コミックの設定では西暦1000年頃にアステカでケツァルコアトルとして崇められ、彼らに知識を与えていたというのを知ってエ…ッ?てなってる。ケツァルコアトルってマヤ文明だとククルカンなんだよね… marvel.com/characters/aja…
122
ルイス・ベイヤード原作の『陸軍士官学校の死』はNetflixオリジナルで映画化され、来月の1/6に配信予定。出演はクリスチャン・ベイル、ハリー・メリング等。なおNetflixでは原題の『The Pale Blue Eye』に合わせてなのか『ほの蒼き瞳』という邦題になっている
123
ミシェル・ヨーが待ち望んでいた役を貰えるのに40年近くかかった事、キー・ホイ・クァンが長年表舞台から離れていたこと、その背景には「アジア系はハリウッドで生き残りにくい」という問題が間違いなくあるだろうし、Everything Everywhereのような作品がそれをどんどん潰していってほしい RT
124
『ウェンズデー』のダンスシーンにレディガガのBloody Maryを合わせたTikTok動画がバイラルヒットし、Spotifyで楽曲の再生数も爆上がり。さらにそれを知ったガガ本人がTikTokにダンス動画を投稿という激動の流れがこの数週間に起きていた事を知ってポカンとしている billboard.com/music/pop/lady…
125
クロエジャオ、ワカンダフォーエバーを観た感想に「…ネイモアが共に世界を燃やそうとシュリに尋ねたとき… # ao3」って書いてて相変わらずこちら側の人間だった instagram.com/p/CmPcBgAv0vG/…