佐々木香輔(@seisei_sasaki)さんの人気ツイート(新しい順)

1
奈良国立博物館の学芸課長が「円空仏などは仏教美術ではない」と吐き捨てるように一蹴した、という描写が忘れられず切り抜いて保存した記事(奈良新聞)。 書いたのは法隆寺長老の高田良信氏。40年近く前のことでも、こうして文章にするのはよほど悲しく悔しいことだったのだろう。
2
こちら、奈良の新大宮駅近くを拠点にブラジリアン柔術の魅力を伝えるNR柔術さん、10周年記念写真です!!! 奈良で柔術を学びたい人たち、ぜひぜひお出でくださいーいつか鹿と一緒に柔術写真撮れます。 blog.goo.ne.jp/narajuujutu/e/…
3
奈良公園で柔術しているところを撮るという依頼の仕事。 してないのに合成した感ある。
4
奈良のアビイロード(天理街道)に仏像を歩かせてみる。。。
5
文化庁、宮内庁、読売新聞社で取り組む紡ぐプロジェクトの公式ホームページ内にて、法隆寺所蔵・国宝薬師如来坐像の高精細画像が公開されております! 普段は間近で拝せないお薬師様を自宅にいながら…長い爪まで…贅沢な時代ですね…。 昨年秋に青々が撮影しました! tsumugu.yomiuri.co.jp/gallery/yakush…
6
桜の下で、出番を待つ舞楽の胡蝶たち。 春。
7
今年は聖徳太子1400年遠忌。 今日はその御聖諱法要に参列させて頂きました。 揺れる幡を見ながら、昔も今も同じ風が吹いているんだなぁ…と実感。
8
石清水八幡宮の社殿を飾る象の彫刻。 江戸時代の大工は象のあしの裏を見たことがなかったので、身近にいた猫や犬と同じように肉球を付けてしまったそうで……可愛いあし……
9
現在、奈良国立博物館では新たに写真技師を募集しているようです。 元の定員数が少ない博物館専属写真技師になれる千載一遇の機会! 純粋になってみたい!眼を磨きたい!!という方、是非とも応募を! こんな写真を撮る職業です。 関係者の皆様、拡散希望です!お願いします。 nich.go.jp/wp/wp-content/…
10
奈良国立博物館「信貴山朝護孫子寺蔵 国宝 信貴山縁起絵巻 調査研究報告書-研究・資料編-」が刊行。奥書発行日が3月31日!なので私の在職最後の刊行物。B4判にどーんと掲載された細部!金の反射や顔料の粒子をどう表すか苦心したな…苦しかったな…と感慨深い。我ながら良い写真です!機会があればぜひ
11
東京国立博物館の法隆寺金堂壁画と百済観音展…こうして閉幕を迎えるとは誰が予想できたか…図録は論考も充実しハードカバーでデザインも秀逸なので是非とも手に入れてください。よろしくお願いします。(前に差し出した右手の写真、新たに撮影しました。リアルタイムで皆と感動共有したかったなぁ…)
12
博物館美術館のあらゆる特別展が閉鎖されている状況をみているの、それだけでしんどいなぁ…どの特別展も何年も前から学芸員が血と汗が滲むような努力をして、心と体を摩耗させつつようやく開催!な訳で…その過程を若干は知っているからほんとうにつらい…
13
奈良国立博物館が所蔵する辟邪絵(邪悪な鬼類を辟(さ)け除く意)には、毘沙門天がまさしく鬼を退治する場面があります が…残念ながら毘沙門天展は再開されることはなく閉幕…本当に残念でなりません…今回は今回の縁として、いつかまた皆さんと全国の毘沙門天像が出会う日があることを願っています
14
国立文化財機構のColBaseというデータベースがあまり知られていないので周知。ここからダウンロードした画像は出典明記さえすれば特別な申請不要で商業目的でも使用できます(CCBY)画像解像度はまちまちですが新書や教科書には十分なので出版関係者はぜひ活用してください! colbase.nich.go.jp/?locale=ja
15
毘沙門天展に関してあまりつぶやいていませんが…奈良国立博物館が所蔵する鎌倉時代の毘沙門天像。 踏まれ下を向く邪気にもしっかりと顔が表されている。もう一人は毘沙門天を睨みつけ、右手で相方の手を握る仲間思いの優しさが…展示室でも見れないアングルからどうぞ! ラスト1週間の開館を願って!
16
特別展のため新たに撮影した写真!です。カメラの動きに制約がある現地での撮影でしたが多くの人の協力を得て無事に撮影できました。撮影はまるで夢のような体験でした。 厳かさと微笑みが混ざり合った複雑な表情の聖林寺十一面観音像…その実際に会いに、ぜひ東京国立博物館に足をお運びください。
17
こういう風景に出会うとですね、やはり神の使いなんだなぁ…と思いますよね。今朝の霧に包まれた奈良公園。
18
非正規学芸員で人材消費して怖いのは継承する人できる人が少なくなること。研究は一世代で完結することはなく多くの人の探求心が時を越え反響し合い深まる。そして長い時を守り伝えられた文化財、美術品を現代の私達は未来に送り届けなければならない その中心的役目を担う人を消費し切るとどうなるか
19
奈良国立博物館で開催される特別展「毘沙門天-北方鎮護のカミ-」の本チラシが出来上がりました👍 鞍馬寺の国宝毘沙門天立像をセンターに配し英語でBISHAMONTENのデザインは斬新!そして内側にも多数の毘沙門天像が掲載!!鞍馬寺の毘沙門天立像は半世紀ぶりの出陳!!!東北岩手からも集結!!!!
20
先日訪れた東博の正倉院の世界展。最後に森鷗外の奈良五十首からひとつ和歌が記されていて。「やばいね。奈良ってディズニーランドだ」という隣の女子大生の言葉で展覧会を締めくくった。
21
この季節の奈良公園、朝に側溝からやたら視線を感じたらそれは間違いなく鹿です。まるでひそむかのように佇んでいます。鹿せんべい売り場に出勤前…。
22
「すべてのことを聞きもらさぬ!最強武神此処に集結!」というキャッチコピーのもと、来年2月に毘沙門天像が奈良国立博物館に集結します。チラシも筋骨隆々感あり…すでに配られていますので、ぜひ手に入れてみてくださいね!
23
奈良公園は燈花会ですよ!そのあいだも鹿あつまってますよ!夕方にあわせて奈良公園に来てくださいね!
24
今夕の奈良博前。鹿だまりが例年のように盛り上がってきてます…冷夏といえどこれだけ毎日集まってるので、涼しさを求めて集まる説に若干の疑いが……。。
25
文化庁の予算概要の参考資料にも今年からいらすとやのイラストが使われていてやや驚き。。そして「俵谷宗達」や「金沢県立金沢文庫」など、固有名の間違いにもやや驚き……。。。 bunka.go.jp/seisaku/bunka_…