「ワクチン接種と超過死亡が相関してる」 という事実を指摘をすると必ず 「いや、超過死亡にはコロナ死も相関しているから、超過死亡の原因はコロナ死だ」 とこれもまた事実を言ってくる人がいるんですが… よーく考えて下さいね。… twitter.com/i/web/status/1…
「人生の最後に後悔したくない!」 という熱い思いでご出演頂きました。 効果も無いのに健康被害はすごい… 6回目打ってる医師は殆ど聞かない… 病院の脳外科部長の医師からの衝撃の告発です。 (28分ノーカット版はこちら)  ↓↓ nicovideo.jp/watch/sm423768…
40万人死ぬと言って大騒ぎした政府・テレビ・医師・言論人たち。   それと同じ人達が、実際に日本人の死亡が30万人増えたことに無関心で無発言なのは、控えめに言って最低ですね。あんなに「命を守る」と言ってたのに。    今声を上げない人達、沈黙している人達を僕はもう信用しない。
「そもそも、これだけ皆がマスクをしていても感染は広がっているのだから、マスクにはほとんど予防効果がないと考える方が科学的ではないか。しかし、多くの人の頭の中では、マスクは感染予防の目的をとっくに離れ、何かカルトに近いものに発展しつつあるような気もする。」 agora-web.jp/archives/23012…
成田悠輔氏 「データを分析したら、日本が使った数十兆円のコロナ病床対策予算は全て無駄だった。病床も増えず、患者受入も全く増えず、病院の銀行口座残高だけが増える、単なる病院補助金だった」 とのこと。   はい、そのとおりです(T_T) youtu.be/KhwXKJqF2y4?t=…
ワクチン被害者の会や国会議員の活動が活発になる中、ファイザーもモデルナもCMを大量に流し出しました。 テレビ各局にとってスポンサーの意向は絶対ですから、ワクチンに懐疑的な意見は一言も流せません。 流れを変えさせない強い意志を感じます。 youtu.be/A25Qa9K2b-0
30歳の男性がコロナパーティーに参加したことへの後悔を、亡くなる間際に告白した、と言う病院看護師の話。New York Times でも報じられましたが、出所不明のデマだったらしいです。 #NewsPicks wired.jp/2020/07/17/the…
東京都民一千万のうち重症が5人。 しかも実効再生算数は急下降中です。   これでマンボウ出すなら、これからも日本はずっとマンボウです。   日本の政治家の皆さんはデータをしっかり見て、国民のための政治をしてください。 本当にお願いします。 #まん延防止等重点措置反対
今日も病院に対しては毎日「数百万円」単位で「空床補償料」が支払われています。コロナ重症なんて殆どないのに 市民ももう身近でコロナを実体験して「ただの風邪」ってみんな知っていて…でも声高には言えない空気 「王様は裸!」と誰が言い始めるか、だけなんですよね news.yahoo.co.jp/articles/5a4d7…
「第七波」で、新型コロナが原因で死亡した人はいない。 愛知県すごい! コロナ死亡者数の定義見直し要請 愛知知事が国に:中日新聞Web chunichi.co.jp/article/527405
記事を書きました。お時間のある時にどうぞ。 【悲報】日本の総死亡数(速報値)が激増、ワクチン接種数に相関 note.com/hiroyukimorita…
日本だけ異常にワクチン接種している、の図。 やっと国会で取り上げていただきました。 川田龍平さん、ありがとうございます! youtu.be/RgryH0q_LDM?t=…
夏休みが終わり学校再開で感染が拡大する!と専門家は言っていましたが、全くそんなことはありませんでした。今年だけでなく去年もそうです。   感染拡大を子供たちのせいにするのはやめて、子供をコロナから開放しませんか? 学校では未だに黙食・イベント中止など感染対策が続いています。
えー、一応言っておきますが、第6波が来るか来ないかと言えば、来ると思っています。 問題はウイルスではなく、われわれの対応です。 2009年に大騒ぎだった新型インフル。今は誰も騒ぎませんがは、実は消えたのではありません。毎年流行っています。 我々が騒がなくなっただけなのです。
もし医師がワクチンの重症・死亡予防効果以上に甚大な有害事象を知りながら接種しているのなら。「国や病院の方針だから仕方ない」と諦めているのなら。それは医師法違反です。 医師法第1条 「医師は(中略)国民の健康を確保するものとする」   今からでも遅くはありません。正直に生きましょう。
東京都民一千万のうち重症が5人、しかも実効再生算数は急下降中。 これで宣言出すならもうダメかも。何も分かってない。 #緊急事態宣言を出してください
病床数世界一の日本なのですから、本来世界一医療崩壊が起こりにくい国なんです。本来は‥。 ただ、国が頑張ってお金で誘導しても、病院がもらったお金で患者を受け入れず資産運用してたらそりゃね。多分そんな病院は一部だとは思うけど…。 #NewsPicks dot.asahi.com/dot/2021092400…
いやほんと、 「コロナ以外の死亡数激増!」 って、冷静に考えれば相当やばいことですよ…。 note.com/hiroyukimorita…
「うちの医者や理事長なんかは『頼む、もう一回波が来てくれ』とか言って毎日、手を合わせていました」 「自分たちのやったことが医療機関として正しいことだったのかわからなくなってきた」 控えめに言って最低ですね。 医療にビジネスに開放するとだいたいこうなります。 news.yahoo.co.jp/articles/18bdc…
梅毒感染が史上最多とのこと。 帯状疱疹も増えてるし。 普通はそんなに急に増えるもんではないんですけどね。 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
つまり「コビナビ」という団体は、厚労省のワクチン推進予算を使って外資系の広告代理店がそれなりの人に声掛けして作った、「ワクチン広告集団」ということですね。 海外在住医師ばかりで、しかもエビデンスに酔いやすい若手医師ばかりだったのは、そういう理由だったわけですね。 twitter.com/wC2vVnU1zOEIDW…
日本人のほぼ全員が「エボラ並みの感染症ではない」ことを理解している今、それでもなんとなく感染対策を継続している今、現場ではこういう悲しい事件が多発しています。高齢者は未だに施設内に閉じ込められています。 あなたのその何気ない感染対策が不幸を生んでいるのです sankei.com/article/202208…