事務員G(@ZimuinG)さんの人気ツイート(新しい順)

26
ありますが、お調べいたしますか?と聞かれ「いやいやいやいや、そこまで丁寧に調べていただいて満足です、本当にありがとうございます!!」とお礼を言った。 分からないことを司書さんに調べてもらったの人生初なんだけど、すごく嬉しかったです…!皆さんも活用してみては!すごいよ司書さん!!
27
『山椒の木が生い茂っていたので"山椒っ原"』という説が確認できました。その後、何かのタイミングで『妻子原』という字が当てられ、現代の読み方『さいしはら』になったと考えられます。」と教えてもらった。なぜ「妻子」の字を当てたかまでになると、もう少し詳しく調べる必要が(続)
28
司書さん「我孫子市の各所に問い合わせをして、国会図書館の資料も調べてまいりました」と。 「地元の人はその場所を『さいしっぱら』『さいしょっぱら』と呼んでいたらしく、その由来は『朝日が最初に昇る小高い土地だったから”最初っ原”』や(続)
29
声を掛けてくれたのは司書さん。「妻子原(さいしはら)」の由来を「知りたくなった経緯」と「この図書館でどこを調べたか」など色々聞かれて、最終的に「少しお日にち頂けますか」って。電話番号を伝えて帰ったら、さっき、たった2日で電話掛かってきて。
30
我孫子市(千葉県)を車で走ってたら「妻子原」って交差点があって。「妻と子の原…?何か歴史的な逸話が?」ってそれから毎日ずっと気になっちゃって、ついに東京の大きめの図書館の専門資料室行って膨大な資料を調べたんだけど結局分からず。 諦めて帰ろうとしたら横から「何かお探しです?」の声が。
31
昨日は全国各地でライブラッシュだったみたいだなぁ…! まふ君はひとまず11年お疲れ様でした。DVDで先生役をやらせてもらってから何年経っただろう。教えてもらった事は僕の方が多かったかもしれない。ゆっくり休まれてくださいな。
32
お疲れ様でしたああああああ!!久々にまるで本物のピアニストみたいに弾きました!!ありがとうございました!!! #BEMANISYMPHONY
33
ござ君が今回出る時に衣装でつける予定だった"たたみ(ござ)バッジ"を借りて僕も瀬戸君も演奏してるんですよ…! #BEMANISYMPHONY
34
リハおわりましたつかれた
35
「BEMANI SYMPHONY」で ござ君が演奏を予定していた曲は急きょ、僕と瀬戸一王君とで担当させていただくことになりました。本当に出たかったと言っているござ君の思いと演奏に少しでも近づけるように、残された時間の中ですが、できる限り頑張りますのでなにとぞよろしくお願いいたします。 twitter.com/EDP2016officia…
36
「事務員Gの“5日前に決まった”突発生ライヴ!」 sapporo-coo.com ささやかですが木曜日にミニライブをやる流れになりました。配信もやれると思います(多分)! のんびり楽しみます!よろしくおねがいします!
37
以前泊まったホテルにあった、ダチョウ倶楽部みたいなコーヒーメーカー。
38
@soraruru きみ僕の誕生日に養命酒プレゼントしてくださったじゃないですか…
39
くろのわのライブにて、演奏でちょいとお手伝いさせていただいてました。夏代君ディレクションで、最強の布陣で臨めたと思ってます。ありがとうございました! @rafmafma_gt @kumakitirou @gentanaoi  #ChroNoiR #旅の終着点 youtube.com/watch?v=IH3CbM…
40
今年の大合奏の曲目、めっちゃ悩みましたが今回はこちらにいたしました! 皆さんのご参加、画面上での応援、よろしくおねがいいたします! chokaigi.jp/2022/plan/enso… #超演奏してみた #ニコニコ大合奏 #超会議2022
41
母親から「貝を割ってもらった天月くんがテレビに出てる」とLINEが来た。
42
ラジオでもご紹介したこの「東京タイムスリップ」っていうインスタがすごすぎて! instagram.com/tokyo_timeslip/ 37年前に撮られた東京の写真と"全く同じアングル"で自ら撮り直し投稿されてます。 白黒で場所が分からなくても、スワイプしたら「うおおここかっ!」ってなるのが爽快…!笑
43
くっそ惜しかった。
44
@neru_sleep すみません遅くなりました
45
@soraruru ヤド(仮)
46
まふ君の打ち放った楔はそれほどまでに大きかったなぁ。いい意味で「これが未来だったんだ」って思った。
47
「誰が最初に紅白に出るかね」って冗談げに話していたあの頃の答えが、今日出たなぁ。という気分です。おめでたいおめでたい…涙
48
こういう時いつも「生きて見られてよかった」って思う。
49
年末に実家に帰ると母親の「記憶の確認」が恒例になった。 Eve君のNHKの番組が録画されていて「この人は、そらるさんが部屋に入ってきた時に上から順に服のブランドを当てたほうの人?」「そう、合ってるよ。」 どうも、りぶ君とEve君でいつも迷うらしい笑
50
500週突破記念の配信は本日(1日目)は18時からになります!よろしくおねがいします! youtube.com/watch?v=uW1AGF…