201
日米韓の見事な合同演習が日本海で実施された。海・空の隊員全員が見せてくれた決意と、「自由で開かれたインド太平洋」という明白で一貫したメッセージを敵に送るという素晴らしい勇気を示した三国のリーダーを称賛する。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
202
北朝鮮のミサイル発射、中国の経済的抑圧、ロシアの侵攻。いずれも日米両国が共に直面する課題です。本日、自民党政調副会長を務める鈴木馨祐議員とお会いし、東アジアの平和と安定の維持について意見交換しました。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
203
健全な民主主義には、多様な視点と意見が必要です。本日、立憲民主党新執行部の泉健太、岡田克也、玄葉光一郎、源馬謙太郎の4議員にお会いし、日米関係の重要性について議論しました。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
204
プーチンの70歳を祝う新しいロシアン・カクテル「プーチン・ミュール」。少量のウォッカに「失敗」のダブルショットを混ぜて、氷の上に「狂気」を一搾り。すべてのバーで提供するようお願いします。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
205
The new Russian cocktail for Putin’s 70th: the ‘Putin Mule.’ It’s a splash of vodka mixed with a double shot of failure and a twist of lunacy over ice. Calling all bars to serve it. 🍸
206
ロシアの未来を国境沿いの国々に追い払い、スウェーデンとフィンランドをNATOに加盟させ、これまではなかった国家としてのアイデンティティーをウクライナに与え、ロシアの武器をまるで役立たずに見せたのけ者。こんな実績では、鎮痛剤「アリーブ」が1年分必要だろう。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
207
プーチン、誕生日おめでとう. 歳になった独裁者の誕生日に何を贈ろうか。かつて全てを手に入れ、今ではその全てを失った者に。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
208
Happy Birthday Putin. What do you get a 70-year-old autocrat for their birthday when they once had everything and now lost everything? 🤔
209
ケネディ宇宙センターからの打ち上げは完璧でした! JAXAの若田宇宙飛行士、そしてNASAとスペースX社にお祝い申し上げます。米国大使館を代表して、皆さまの任務が成功するよう祈っています。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
210
さらに2回の発射で計35回。またしても危険で不安定な北朝鮮の決定だ。これ以上例を増やさなくてもいいのだが。過去の国連安保理決議にも反している。ロシアと中国は北朝鮮をかばうのか、それとも太平洋諸国を支援するのか。過去の決議を曲げず、表明した国際社会との連帯を堅持するよう願う。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
211
本日の北朝鮮による無責任かつ安定を損なうミサイル発射は、自由で開かれたインド太平洋を維持する日米の確固たる取り組みをさらに強めるだけだ。日米はトップレベルで連携している。私の「北朝鮮のミサイル発射に関する声明」⬇️
jp.usembassy.gov/ja/statement-b… twitter.com/USAmbJapan/sta…
212
北朝鮮のミサイル発射を受け、日米同盟に基づく連携はかつてないほど重要となっている。林外務大臣、アキリーノ米インド太平洋軍司令官と共に、北朝鮮の侵攻を日米および日米韓で抑止することの重要性を改めて強調した。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
213
パワフルな会合となりました。本日、NATO同盟国の大使、防衛省および外務省の代表、米インド太平洋軍のアキリーノ司令官が出席し、地域の安全保障協力について協議しました。太平洋から大西洋に至るまで、自由と安全保障、そして法の支配のために我々は立ち上がっています。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
214
A powerful gathering today of Ambassadors from @NATO allies, representatives of @ModJapan_en and @MofaJapan_en, & @INDOPACOM Commander Aquilino to discuss regional security cooperation. From the Pacific to the Atlantic, we stand up for freedom, security, & the rule of law.
215
平和、繁栄、パートナーシップ。本日、米インド太平洋軍のアキリーノ司令官と共に岸田首相とお会いし、日米両国がいかにしてインド太平洋地域の安定と法の支配を確保するかを話し合いました。米国にとって日本ほど重要な同盟国はなく、岸田首相ほど重要なパートナーはいません。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
216
Peace, prosperity, & partnership. Today, @INDOPACOM Commander Aquilino & I met with PM Kishida to discuss how the U.S. and Japan ensure stability & rule of law for the Indo-Pacific region. We have no more important ally than 🇯🇵, and no more important partner than PM @kishida230.
217
東京からカーター元大統領のお誕生日をお祝いします!98歳、まだまだお元気です。非凡な人生を送り続ける類まれな米国人であり、素晴らしいロールモデルです。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
218
本日最初の一杯は、アメリカで生まれ、日本で完成されたコーヒー、中目黒のスターバックス・リザーブ・ロースタリーでいただきました。とても美味しかった!@Starbucks_J CEOの水口貴文さんのおもてなしに感謝します。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
219
.@tokyu_official #東横線 に乗って、横浜へ。壮大な @kaatjp で行われる @kballetoffcical の公演を観にいきます。 電車の旅、週末をスタートするのにぴったりです。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
220
Yokohama-bound on the @tokyu_official #ToyokoLine to see @kballetofficial’s performance at the majestic @kaatjp. A train ride, a perfect start to the weekend.
221
ロシアとカザフスタン間の国境や香港国際空港で、ロシアと中国の未来が消えていく。抑圧的な権威主義体制のもとでは、このような事態が生じるのだ。今日の権力を維持するために明日を危険にさらす政府のせいで、将来のリーダーたちが出口に殺到し、大渋滞を引き起こしている。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
222
ハリス副大統領をはじめ、217の国や地域、国際機関の要人を国葬に迎えてくださった日本の「おもてなし」に深く感謝いたします。日本政府のご招待のおかげで、安倍元首相を追悼する私たちの気持ちをお伝えすることができました。ありがとうございました。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
223
訪日大統領代表団を率いてくださったハリス副大統領に感謝いたします。副大統領は米国を代表して、歴代最長の在任期間を誇った安倍晋三元首相の人生と功績を振り返り、氏を追悼しました。また、岸田首相と共に、より平和で豊かな未来に向けた取り組みも進めました。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
224
Thank you, @VP Harris for leading the presidential delegation to Japan. You represented America in reflecting on the life and legacy of Shinzo Abe, Japan’s longest-serving PM, while planning ahead for a more peaceful and prosperous future in partnership with PM @kishida230.
225
我々の経済と市民の生活を守るためには、サプライチェーンを確保しなければなりません。本日はハリス副大統領と日本のトップ半導体企業のリーダーをお招きし、サプライチェーンの回復力とリーダーシップについて今後の方向性を議論しました。これはゲームチェンジャーになるでしょう。 twitter.com/USAmbJapan/sta…