クラッセ+ ‐plus‐(@classewig_p)さんの人気ツイート(古い順)

151
ウィッグがなんだかぺったんこ… ボリュームや立体感を出したい😩 ウィッグを思いっきり振るだけで 根元に空気が入って立体的に仕上がるんです✊🏻 ふかし有りまたはカールがついた ウィッグをご使用ください💕 ▼使ったのは簡単ふわふわカールショート classewig.com/j/e2jvv #クラッセアレンジ
152
左右で色が違うツートーンウィッグの作り方💙🖤 どこを切ればいいの?💦 どうやって縫えばいいの?😖 ウィッグを縫い合わせる際に 気を付けてほしいポイントを動画でご紹介☝🏻✨ クラッセ実験室ブログでも紹介中🎶↓ httpsclassewig.comwigblogp=1678 #クラッセアレンジ
153
ワンポイントでより印象的に✨ ダブルライナーでいつものコスプレメイクをちょっと変える👌🏻 男装レイヤーさんにおすすめ🕺🏻 使ったのはこちら😎🌟 classewig.com/j/lxaya ダブルラインだけじゃない!眉にも使えるんです🥰 #クラッセメイク #ドーリーコスメ
154
2つのウィッグを組み合わせて作る 混色ウィッグの作り方♥🖤 鬼滅の刃 竈門炭治郎で紹介☀🌊 生え際はマジックオールバックのフロントレース部分を使ってより自然に✨ セットは @fuwat_wig さんにご協力いただきました🥰 他にも、ハイライトと影の部分に色差のあるキャラに使えますよ🌟
155
根本にボリュームのあるテールの作り方❣ バンスでは物足りない😭💦 そんな時にオススメ☝🏻 ポニーテールベースを使うと 結い上げることなくセットできます🙆🏻‍♀️✨ プリキュアや ゾンビランドサガの二階堂サキにオススメです💕 #クラッセアレンジ #クラッセボリュームテール
156
今撮影用の帽子作っています😎✨ 模様のゴールドは、Pebeoの4アーティストマーカーを使用しています~💖 ポリエステルの布・合皮・COSボードどれも綺麗に発色するので使いやすいです🥰 #クラッセ造形部
157
㊗新 刀剣男士発表されましたね✨ クラッセでは、こちらのウィッグをオススメしております~💞👏🏻 源清麿のグラデーションウィッグは、コピック染めで仕上げました🤭 ▼水心子正秀 classewig.com/j/c9ay5 ▼源清麿 classewig.com/j/1ouuu #クラッセアレンジ 帽子を脱いだ姿はリプにて↓
158
#コスプレ初心者 さん必見❣ もみあげ部分の地毛が見えてしまうのを隠す方法✨ 1.もみあげ部分の毛をたるませる 2.カットして隠す 地毛のもみあげが長い人は、ワックスなどで流しておくのも良いですよ🙆🏻‍♀️ ↓生え際パーツを使って隠す方法はこちら🌟 twitter.com/classewig_p/st… #知っ得レイヤー知識
159 キャンペーン
🎉フォロワー2万人ありがとうございます🎉 感謝の気持ちを込めて… クラッセ+ ‐plus‐(@classewig_p)をフォロー、 このツイートをRTで抽選で20名にフルウィッグをプレゼント💝 12/2(月)12:30まで受け付けております🎶 今後ともクラッセ+をよろしくお願いします✨ #プラスRTキャンペーン
160
ウィッグを立体的に見せるコツ💕 セットしたのに、写真に撮るとなんだかのっぺりして見える…🤔 そんな時は根元をコピック染め🌈 一手間でウィッグが地毛っぽく、リアルに変身します✨✊🏻 ナチュラルに仕上げたい時は しっかりぼかすか、薄い色を使うのが🙆🏻‍♀️ #知っ得レイヤー知識 #クラッセアレンジ
161
根本はすっきりした ボリュームテールの作り方❣ ボリュームはあるのに根本は細い…⚡ そんな謎テールはこの方法で解決🎶 髪飾りも装着可能💞 FGOの宮本武蔵や 鬼滅の刃の冨岡義勇 忍たまなどのキャラにもおすすめです👏🏻✨ #クラッセアレンジ #クラッセボリュームテール
162
分け目だけじゃない☝🏻 分け目パーツの使い方色々😳✨ 今回はFGO アストルフォの M字立ち上げと太めメッシュに 使用してみました💓 ▼使ったウィッグはコレ👇🏻 classewig.com/j/yunum
163
2019年に作ったウィッグまとめてみました🥰 使用したウィッグは、キャラ別おすすめ商品ページでご紹介しております💁🏻 classewig.com/j/x3zdv 来年も、皆様にお役立ちコンテンツを配信できるように頑張ります✨
164
襟足が上向き👆 アップにしたいウィッグにおすすめ✨ ポニーテールベースの使い方いろいろ😳💕 ほどいて違うスタイルに 結び直して位置を変えることもできますよ🙆‍♀️ 鬼滅の刃の栗花落カナヲ、胡蝶しのぶにもぴったり❣️ 使ったのはこちら↓ classewig.com/j/tcc83 #クラッセアレンジ
165
✂️ボンドを使わない布貼りの方法 👆 和装の防具など、比較的平面な造形物なら COSボードのシールタイプと両面ピタックだけで、完成しますよ❣️ 布を貼ってみたいけど難しそう…と思ってる方に試してみて欲しいです😎✨ 両面テープは造形用がおすすめ💁‍♀️↓ classewig.com/j/glysg #クラッセ造形部
166
上下の2色グラデーションの作り方✨ 鬼滅の刃の甘露寺蜜璃 風ウィッグを作ってみました💗💚 グリーンは染め粉を2色混ぜてつくった こだわりカラーです😉 染料の割合から染め方のコツまで ご紹介しておりますので是非ご覧下さい~ 使ったのはこちら💁🏻‍♀️ classewig.com/j/c5hvw #クラッセアレンジ
167
ハゲヅラとファーで作る! デザインの入った剃り込みウィッグ❣️ 剃り込み部分はハゲヅラを。 刈り上げ部分はファーを使って仕上げてみました😎✨ 襟足の刈り上げなら、ハゲヅラをそのまま使うのもオススメ😘(画像3枚目) #クラッセアレンジ
168
横に広がるパニエの作り方 パニエを履いたけど、もう少し横にボリュームがほしい…🤔 そんな時は、安全ピンで簡単アレンジ! ふんわり横にボリュームアップするので アイドル衣装などにオススメです❤️ #知っ得レイヤー知識
169
㊗新シリーズ放送記念 重なる二つの花💗花のプリキュア🌸 ヒープリのキュアグレースを作ってみました🌿 ポイントは後頭部のお花盛り😊 生え際パーツも使って自然に仕上げました✊🏻✨ プリキュアレイヤーさんが増えますように🙏🏻 使ったのはコチラ💕 classewig.com/j/ltggy #クラッセアレンジ
170
✨壊れたファスナーの直し方✨ ファスナーが閉まらなくなっちゃった!😭💦 そんな時にオススメのこの方法❣️ ファスナーのかみ合わせが甘い場合は ペンチ等でキュッと挟むだけで直るんです💡 買い直さないと行けない…😰と あきらめる前にお試しください✨ #知っ得レイヤー知識
171
ヒーリングっど🐾プリキュア第3弾🎶 溶け合う二つの光💛光のプリキュア⭐ キュアスパークルを作ってみました🐈 ☕ ポイントはふっくらとしたツインテール💞 ツインテベースとバンスで大きな2段に仕上げました✨ 使ったのはコチラ↓ classewig.com/j/s7ntp #クラッセアレンジ 逆毛の動画へ→
172
造形初心者さん必見🔰 ✂COSボードで作る王冠👑 以前よりご質問の多かった 王冠の型紙と作り方動画を作ってみました❣ 型紙は、リプライに画像を添付いたしますので A4サイズでプリントしてご使用ください✨ 王様キャラやアイドルキャラなどにもオススメですよ💖 #クラッセ造形部
173
金銀のペンは沢山ありますが! 立体感のあるメタリックな模様なら ギルティング「ペースト」おすすめです🥳✨ classewig.com/j/ns6tt ※シート別売り・選択不可 ⚠️ちなみに「ペンタイプ」のスターターキットはぷっくりしないです⚠️ お間違いなく💦 #クラッセ造形部
174
男装と女装に差がほしい❣👫 アイテープで変える👀 キャラに合わせた二重の作り方✨ 貼る向きを少し変えるだけで 目つきの印象がこんなにも違うんです💗😉 アイテープは100均の片面テープタイプを使用しました🙌🏻 コスプレメイクの参考になれば幸いです🎶 #クラッセメイク
175
㊗️ステージデビューおめでとうございます🎉 浮かれたスタッフが、江派4人のウィッグ作ってみましたー💚🖤 各キャラの、こだわりポイントは リプライにて🥳✨ レイヤーさんが増えますように…💕