26
#羽生善治 九段が勝利
【 #竜王戦 七番勝負第2局】
●豊島将之 竜王 VS ○羽生善治 九段
第33期竜王戦七番勝負第2局が10月22・23日(木・金)に名古屋市「亀岳林 万松寺」にて行われ、羽生九段が96手で豊島竜王に勝ち、1勝1敗としました。
buff.ly/2Tl6ThE
27
羽生善治九段と森内俊之九段が本日発売の「#ローソン鬼滅の刃将棋」について語る!”鬼滅”にちなんだカンタン将棋講座も!日本将棋連盟Youtube公式チャンネルで公開中です。
youtu.be/HMecdrDAmBQ
28
#羽生善治 九段の勝利
【第48期 #棋王戦 コナミグループ杯挑戦者決定トーナメント】
○羽生善治九段 VS ●伊藤匠五段
第48期棋王戦コナミグループ杯で、準決勝の羽生善治九段VS伊藤匠五段の対局が11月5日(土)に行われ、羽生九段が98手で伊藤五段に勝ちました。
buff.ly/3UbFYCK
29
#藤井聡太 王位・叡王・棋聖が勝利
【第34期 #竜王戦 七番勝負第4局】
●豊島将之竜王 VS ○藤井聡太王位・叡王・棋聖
第34期竜王戦七番勝負第4局が11月12・13日に行われ、藤井王位・叡王・棋聖が122手で豊島竜王に勝ち、対戦成績を4勝0敗として竜王を奪取しました。
buff.ly/3ne29dr
30
🔔お待たせいたしました!🔔
「SUNTORY将棋オールスター東西対抗戦2022」ファン投票の結果が発表されました! 東は永瀬拓矢王座、羽生善治九段、渡辺明名人、西は藤井聡太竜王、豊島将之九段、山崎隆之八段が予選シードとなります。
結果詳細はこちらから➡️allstartouzaitaikou.shogi.or.jp
31
32
#小山怜央 アマの勝利
【 #棋士編入試験 五番勝負第4局 】
●横山友紀四段 VS ○小山怜央アマ
小山怜央アマが受験する棋士編入試験五番勝負、第4局の対横山友紀四段戦が2月13日(月)に行われ、小山アマが133手で横山四段に勝ち、3勝1敗で編入試験に合格しました。
buff.ly/3RSTQRI
33
#藤井聡太 王位が勝利
【お~いお茶杯第62期 #王位戦 第2局】
○藤井聡太王位 VS ●豊島将之竜王
お~いお茶杯第62期王位戦七番勝負第2局が、7月13・14日(火・水)に、北海道旭川市「花月会館」で行われ、藤井王位が102手で豊島竜王に勝ち、1勝1敗としました。
buff.ly/3eh77RG
34
#藤井聡太 竜王が勝利
【第71期 #ALSOK杯王将戦 七番勝負第3局】
●渡辺明王将 VS ○藤井聡太竜王
第71期ALSOK杯王将戦七番勝負の第3局が1月29、30日(土、日)に「ホテル花月」で行われ、藤井竜王が135手で渡辺王将を破り、七番勝負の成績を3勝0敗としました。
buff.ly/3HigLQs
35
将棋コラムで「ローソン×PM3時の棋士たち」新連載開始!初回は斎藤慎太郎八段に直撃インタビュー!斎藤八段の写真やローソンプレミアムロールケーキを食べる斎藤八段の動画も必見!
buff.ly/3esohuj
#斎藤慎太郎 #プレミアムロールケーキ #将棋コラム
◆動画
buff.ly/2TT4BpY
36
#広瀬章人 八段の勝利
【第35期 #竜王戦 七番勝負第5局】
●藤井聡太竜王 VS ○広瀬章人八段
第35期竜王戦七番勝負第5局が、11月25・26日(金・土)に福岡県福津市「宮地嶽神社貴賓室」にて行われ、広瀬八段が133手で藤井竜王に勝ち、2勝3敗としました。
buff.ly/3iawHwu
37
#羽生善治 九段の勝利
【第71期 #王座戦 挑決トーナメント】
○羽生善治九段 VS ●久保利明九段
第71期王座戦挑戦者決定トーナメント 羽生善治九段VS久保利明九段の対局が6月1日(木)に行われ、羽生九段が131手で久保九段に勝ちました。
buff.ly/42iC9P2
38
#藤井聡太 王将の勝利
【第72期ALSOK杯 #王将戦 七番勝負第6局】
○藤井聡太王将 VS ●羽生善治九段
第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第6局が3月11・12日(土・日)に佐賀県三養基郡「大幸園」で行われ、藤井王将が88手で羽生九段に勝ち、4勝2敗で防衛しました。
buff.ly/3l7P72Q
39
#羽生善治 九段の勝利
【伊藤園お~いお茶杯第64期 #王位戦 挑決リーグ】
○羽生善治九段 VS ●服部慎一郎六段
伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦 挑戦者決定リーグ紅組の対局が4月27日(木)に行われ、羽生九段が115手で服部六段に勝ち、リーグ成績を3勝0敗としました。
buff.ly/3oO3Npl
40
#藤井聡太 王将の勝利
【第72期ALSOK杯 #王将戦 七番勝負第1局】
○藤井聡太王将 VS ●羽生善治九段
第72期ALSOK杯王将戦戦七番勝負第1局が、1月8、9日(日、月祝)に掛川市の「掛川城 二の丸茶室」にて行われ、藤井王将が91手で羽生九段に勝ち、開幕戦を制しました。
buff.ly/3jVYAJz
41
#渡辺明 二冠が名人奪取
【 #名人戦 七番勝負第6局】
●豊島将之名人 VS ○渡辺明二冠
第78期名人戦七番勝負第6局が、8月14・15日に大阪府大阪市「関西将棋会館」にて行われ、渡辺二冠が豊島名人に勝ち4勝目を挙げ、名人を奪取しました。自身初の名人獲得となります。
buff.ly/3fYzthu
42
#藤井聡太 竜王の勝利
【第81期 #順位戦 A級プレーオフ】
○藤井聡太竜王 VS ●広瀬章人八段
第81期順位戦A級プレーオフ 藤井聡太竜王VS広瀬章人八段の対局が、3月8日(水)に東京・将棋で行われ、藤井竜王が125手で広瀬八段に勝ち、渡辺明名人への挑戦権を獲得しました。
buff.ly/3yo8zLI
43
#藤井聡太 王位・棋聖が勝利
【第6期 #叡王戦 五番勝負 第5局】
●豊島将之叡王 VS ○藤井聡太王位・棋聖
第6期叡王戦五番勝負の第5局が9月13日(月)に東京・将棋会館で行われ、藤井王位・棋聖が111手で豊島叡王を破り、五番勝負の成績を3勝2敗として叡王を奪取しました。
buff.ly/3EbwEa6
44
#藤井聡太 竜王の勝利
【第35期 #竜王戦 七番勝負第6局】
○藤井聡太竜王 VS ●広瀬章人八段
第35期竜王戦七番勝負第6局が12月2、3日(金、土)に鹿児島県指宿市「指宿白水館」にて行われ、藤井竜王が113手で広瀬八段に勝ち、対戦成績を4勝2敗として竜王を初防衛しました。
buff.ly/3VuvZZA
45
#藤井聡太 竜王が勝利
【第71期 #ALSOK杯王将戦 七番勝負第1局】
●渡辺明王将 VS ○藤井聡太竜王
第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第1局、1月9・10日(日・月祝)は、渡辺明王将VS藤井聡太竜王戦が行われ、藤井竜王が139手で渡辺王将に勝ち開幕戦を制しました。
buff.ly/331xKrn
46
#藤井聡太 竜王が優勝
【第43回 #将棋日本シリーズ JTプロ公式戦決勝】
○藤井聡太竜王 VS ●斎藤慎太郎八段
第43回将棋日本シリーズ JTプロ公式戦決勝が11月20日(日)に行われ、藤井竜王が114手で斎藤八段に勝ち、将棋日本シリーズの優勝を果たしました。
buff.ly/3GuiHYw
47
#藤井聡太 叡王が防衛
【第8期 #叡王戦 五番勝負第4局】
○藤井聡太叡王 VS ●菅井竜也八段
第8期叡王戦五番勝負第4局が「浄土ヶ浜パークホテル」にて行われ、藤井叡王が2度の千日手を経て90手で菅井八段に勝ち、対戦成績を3勝1敗として、叡王防衛を果たしました。
buff.ly/3N3yGzS
48
#藤井聡太 七段が開幕戦を制する
【 #ヒューリック杯棋聖戦 五番勝負第1局】
●渡辺明棋聖VS○藤井聡太七段
第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第1局が6月8日に行われ、藤井七段が渡辺棋聖を破り1勝目をあげました。第2局は6月28日(日)に行われます。
buff.ly/2AcR0DT
49
#藤井聡太 王位が勝利
【お~いお茶杯第62期 #王位戦 第3局】
○藤井聡太王位 VS ●豊島将之竜王
お~いお茶杯第62期王位戦七番勝負の第3局が7月21・22日に兵庫県神戸市の「中の坊瑞苑」で行われ、藤井王位が豊島竜王を117手で破り、七番勝負の成績を2勝1敗としました。
buff.ly/3iAHRaj
50
#藤井聡太 竜王が優勝
【第16回 #朝日杯将棋オープン戦 決勝】
○藤井竜王 VS ●豊島九段
○渡辺名人 VS ●糸谷八段
第16回朝日杯将棋オープン戦 準決勝で、藤井竜王と渡辺名人がそれぞれ勝ちました。
同日に決勝戦が行われ、藤井竜王が渡辺名人を破り優勝しました。
buff.ly/3XTnAzy