まさのあつこ(@masanoatsuko)さんの人気ツイート(いいね順)

51
電球ひとつ管理できない「日本原燃」と、それを管理するはずが見落とす「核物質管理センター」。 そして原因分析も不十分で、報告書を再提出させられる。 nra.go.jp/data/000426443… そういう組織が核燃料の「再処理工場」を運営するなんて、やめて欲しいんですけど。 twitter.com/masanoatsuko/s…
52
さらに、「分母と分子はどちらも同じ、保険適用分は含まれていないのですね」とも確認しました。仰る通りです、がその回答。 そして、「保険適用分を近々公表される予定はありませんか」と尋ねました。 ない、そうです。
53
漁協の自主基準、自主回収、 頭が下がります。 スズキから自主基準超えるセシウム検出、出荷自粛へ 福島・いわき:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR27…
54
原子力規制委員会の劣化ぶりは激しい。 敦賀原発2号機、申請で断層データが改ざんされていたことが判明。 改善されるまで審査中断とし、言うに事欠いて「申請取り下げたほうがいい」と。 ここは規制者として「申請却下」でしょう? 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/140566
55
安倍昭恵当時首相夫人の口添えと イタリアに飛ばされた昭恵夫人秘書、 財務省の行政文書改ざん、 補助金詐欺に加担した側の罪の解明はまだ終わっていない。 【速報】「森友学園」補助金詐欺事件で最高裁が籠池夫妻の上告棄却 実刑確定へ news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
56
IR汚職で逮捕された民間人に嘘の証言を頼んで3000万円を差し出した容疑者は、安倍晋三首相主催の桜をみる会に出席した人で、 IR汚職で逮捕された秋元司は安倍内閣の元IR担当副大臣。 では、3000万円の出所と真の依頼主は? 「会わなかったことに」IR汚職で偽証依頼か tokyo-np.co.jp/article/47059
57
このところ連続して起きる ・環境省、飯舘村の帰還困難区域で除染土壌で農地造成 ・内閣府、除染なき避難解除 ・東電、Jビレッジで「現状回復工事」の名で出た除去土壌で土地造成 ・経産省、汚染水環境放出 ・復興庁/農水省、放射性物質で汚染された樹皮を燃料にする木質バイオマス発電に交付金
58
「非常用ディーゼル発電機を動作検査のために動かしたところ、自動停止した」が、原因は今調べている。 せめて原因がわかるまで停めるべきではないの? 美浜原発3号機 非常用発電機でトラブル(福井県)(FBC 福井放送) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/be285…
59
大鹿村、釜沢で起きていること。 「問題だらけのリニア工事」。静岡県側でなく、南アルプストンネル長野県側も驚愕の惨状 a.msn.com/01/ja-jp/BB17E…
60
差別意識から来る表現を「つたない表現」として指導するだけでは「今後も」あるでしょうね。 総務大臣「杉田政務官は、つたない表現で人を傷つけてしまったことを重く受け止め反省しており、内閣の一員として、私の指示に従う立場だと理解しているということだった。今後も」 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
61
わぁ自民党ってすごい(←棒読み) 「信者たちの前で「あなたたちのおかげで自民党は成り立っています。私たちを当選させて下さい」などと講演していたという」 萩生田政調会長は旧統一教会と“家族”同然のズブズブ 生稲晃子議員の選挙支援も教団に懇願(日刊ゲンダイ news.yahoo.co.jp/articles/7c2fb…
62
事故当時のことで、 新潟県の検証チームがなかったら 明らかにされなかったこと。 ↓ 調査報道:福島第1原発事故で新事実 「防護扉」開放で大量浸水許す 奥山俊宏 | 週刊エコノミスト Online weekly-economist.mainichi.jp/articles/20230…
63
「上昇は8月下旬から始まっていたが公表していなかった」 2ヶ月も情報を伏せていたのか。 愕然とする。選挙戦終盤でドサクサ紛れ発表か? 福島第1原発、凍土壁で温度上昇 東電「遮水機能は維持」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/139552
64
・GX原発固定化束ね法 ・立法事実が嘘の入管法改悪 ・「死の商人」製造 ・保険証廃止 これほどまでの悪法案が同時進行。 それに気づいていない人がおそらくほとんど。
65
お見かけする度にいつも 「あ、パンツ高木!」という言葉が口から出そうになる。少なくとも心で声に出して呟いている。 本当に勘弁してほしい。 国対委員長に起用見通しの高木毅氏 過去に香典問題 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
66
日本の再処理工場は建設から30年しても完成せず、 フランス頼みのMOX燃料に依存し、 そのフランスの工場は不良品問題で唯一の供給網が途絶。 ごまかしの核燃料サイクルも終わりだ。 玄海原発3号機 プルサーマル中断へ 通常のウラン燃料に置き換える見通し サガテレビ sagatv.co.jp/news/archives/…
67
「笹川良一さんと児玉誉士夫(戦後最大のフィクサー)さんと岸信介さんと文鮮明(ムンソンミョン)が本栖湖で会った。そこで語り合って勝共連合を作ろうってことに」 そうだったのか。 旧統一教会の正体 植民地支配の怨みを解くため日本はただの献金組織【報道1930】 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/103…
68
今日、議員会館で開かれた「311子ども甲状腺がん裁判」の集会。 今日はじめて知ったことがある。 エコーで確認した「腫瘍」が悪性か良性かを調べるために、太い針を首に刺して細胞を採る「細胞診」は、なんと、麻酔なしなのだという。 「痛かった」と泣く幼い子どもの話に打ちのめされた。
69
放射性廃棄物のどこがグリーンなのか?今既にある原発ゴミすら処理できる見込みがないのにバカなのか? 岸田首相、次世代原発の建設検討を指示 脱炭素へ原発活用鮮明に | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
70
これが証拠メールだ、地震本部の警告を骨抜きするよう圧力かけた内閣府の罪 【地震大国日本の今】「津波リスクはなぜ軽んじられた」地震学会元会長が告発(2/4) | JBpress (ジェイビープレス) jbpress.ismedia.jp/articles/-/749…
71
IAEAが「現地に常駐の事務所を設けて監視を継続する」って、 その費用は誰が出すんですか? IAEA「放出後も福島にいる」 事務局長、処理水監視の継続強調:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
72
1980年代の発言が ここに記録されていた。 父親の高木孝一元敦賀市長が「50年後、100年後に生まれた子どもが片輪になるかもしれない」が「原発は金になる」IWJ Independent Web Journal iwj.co.jp/wj/open/archiv…
73
やっぱり。 原子炉圧力容器の土台部分 コンクリートが溶け鉄筋がむき出しに《福島第一原発1号機》内部調査で初確認 2023年03月29日 18:52 fukushima-tv.co.jp/localnews/2023…
74
「対象は高齢者など。用途を保険証の機能だけに制限し、最大4つの暗証番号を設定する必要がなくなる」 ↑ 保険証でいいじゃん。バカなの? 「それ今の保険証や…」暗証番号”不要”のマイナカード方針に疑問殺到「わざと悪用しやすいようにしてない?」(中日スポーツ) news.yahoo.co.jp/articles/f0156…
75
原発の使用済燃料の「再処理工場」は完成せず、完成しても、再処理された燃料を燃やすはずだった「高速増殖炉もんじゅ」は既に廃炉。 #核燃料サイクル は始まる前からもう終わっている。 核燃料再処理工場の完成延期へ 日本原燃、26回目 | 共同通信 nordot.app/92557652283786…