自分自身に誠実であって欲しい 夢があるなら諦めないで欲しい この世の中は理不尽なことだらけです 誠実に対応していても裏切られることは山ほどある、だからといって悲観しないでほしい。 僕がそうであるように、どんな逆境でもその気になれば乗り越えられる。 とことん挑戦しよう!燃えようぜ!!
日本では「お金を稼ぐことは悪」という風潮がありますが、具体的にどういうところが悪なのか説明できる人っているんですかね?
テレビが報道しないので僕が代わりに動きます。もちろん削除覚悟です。 ジャニー喜多川氏のテレビでは流せない"騒動の真実"を公開します。カウアン岡本君、勇気を出して告白してくれてありがとう。 youtu.be/KNHdUlfJUME
もし明日の朝起きて渡部さんに成り代わってたら、YouTubeチャンネルを開設して全国の多目的トイレを掃除しながら旅する。 それくらい開き直ってイメージを上書きしないと、ずっと尾を引く。過去の失敗もネタに変えるくらいの胆力が必要。 一回失敗しても反省したなら頑張って欲しい。水に流そうぜ。
人に裏切られても、騙されてもいい。 どんなに傷だらけになったって前には進める。
佐川長官時代の国税局から1.8億円の脱税したと言われ、それなら14.4億円も納税しないですよと答えた そして老害の上級国民に言われた 「世の中にはバレないように一部の不正をする人間がいる、お前の人生は潰す」 その瞬間から自分の中の長い戦いが始まった
青汁学院大学D2C学部の一期が終わりました。私が年商100億規模の会社を創った全てのノウハウを継承させて頂きました。 もちろん受講者からは1円足りともお金は受け取っていません。最終日は我がオフィスで懇親会。楽しかった。 ここから次世代の起業家が生まれる。
金の力は偉大だ。それをお前らに教えてやる。金は病さえもハンデさえも乗り越えられる。
聞いたこともない海外法人に推定年商30億円の子会社を300円で売られていました こんなこと許されるのでしょうか? どんどん色々なことが発覚して、会社が食い物にされ、焼け野原をただ眺めてる。
どんなに裏切られても仲間を信用したい 僕は、ネガティブな力なんかに引っ張られたくないんだ。いつも前を向いて誠実にいれば、必ず報われる。 ひとりで出来ることなんて知れてるけど、力を合わせれば不可能なことはなくなる。誰に何をされても、どんなに傷ついても、僕はこれからも仲間を信じてく。
本日の当選者一覧 @karihan71 @90Naoto @coralreef56563 @N0renKing @sup_pus13 @yu_yu915 @kuriimupan_0715 @_1OO2S2 @__n537__ @ctpppp ※メンションの許可とって掲載しています
バネにだった。 ちょっと酔ってるから勘弁してくれ。
満員御礼、もうハンバーガー配るってレベルじゃなかった。ありがとう。 実はコロナもあって正式に告知してなかったけど、バーガープリンスってお店をはじめました。今日はそのハンバーガーを配った。 こんな時代だから飲食業界に貢献したい。そして食を通じて、みんなを笑顔にしたい。頑張ります。
へずまりゅうがまた大事件を起こしたので、山口県へ強制送還しました。 誰にでも親切にするもんじゃないですね。良い勉強になりました。 youtu.be/JhhDYZgMkww
銀座の強盗、逮捕されたのは全員10代だったようだ。白昼堂々の稚拙な犯行、どこかで「捕まっても少年法があるし」という思いがあったのかもしれない。そういう甘い考えが犯罪に繋がるんだから、少年法なんて即廃止すべきだ。
もう疲れたよ なんでこんなことになっちゃったんだろう、歯車ってどこから狂うんだろうね 修正申告できてたら、こんな犯罪者なんかじゃなく、もっと社会に貢献できてたのかな こんな自分が嫌い、大嫌い、だから燃やしたら少し楽になれる気がする。情けないね。親に謝りたい。みんなもごめんなさい。
22:00- 大津綾香党首と過激化するカルト政党の闇を告発します youtube.com/live/Q93t_yMMl…
【緊急告知】 ヒカル×与沢翼×三崎優太 新番組「賛否両論」が3月28日からスタートします! 初回はホリエモンの登場で大波乱が巻き起こります。ついに会ってはいけない4人が揃う。ここからYouTubeの歴史は動く。
子連れママが歩行者男性に自転車のベルを鳴らしてブチギレられた件、そもそも歩道を走るのは違反だしベルを鳴らすのも非常識。 運転してるとすごく思うんだけど、マナーが悪い自転車乗りが多すぎる。自転車にも免許が必要なんじゃない?
無事に合流できました!
70万人突破! 応援してくれる皆さん、いつも本当にありがとうございます。 もっと力が欲しい、悪徳メディアに打ち勝てるような力を。最終的にはこの発信力を困ってる人を救うために使いたい。
立花孝志さんの内輪騒動ですが、あれは政党「乗っ取り」以外の何ものでもない。理由はともかく、党首交代してまもなく反旗を翻し、裏切った。 法律的な解釈はどうあれ、倫理的にはそう見られてもおかしくないのでは?情熱を持って作ってきたものを奪われ、日々人格否定をされるのは気の毒に思える。
今まで内緒にしてたことを伝えます。 地獄の底からやっとここまで戻ってこれました。今の自分があるのは皆さんのお陰です。 youtu.be/7hX2cbS5aU8
ちょっと言葉を失うようなことがあった。ありえない事実が発覚して、頭の中が混乱しています。放心状態ってこのことか。大切なことなので、少し時間をかけて整理します。