人気YouTuberが女性のバストを測定する動画、再生回数目当てで過激な企画をやりたくなる気持ちは分かる。でも、人として踏み外しちゃいけないラインがあるだろ。炎上スレスレのエロネタとかやればそりゃあバズるけど、そんな反則技使って再生回数稼ぐのってダサくない?へずまと同じだよ?
ストーカーの事件が起こるたび思うけど、家族や友人が「やめとけ」っていう男はマジでやめといた方がいい。あと若い頃って「年上の男」ってだけで余裕や魅力を感じやすいと思うんだけど、10代に手を出す20代30代男なんて大抵しょうもないからやめとけ。
「大手企業の夏のボーナスが過去最高水準に」って聞くと景気が良さそうに感じるけど、国内の大手企業の割合はたった0.3%。圧倒的大多数の人達は賞与も給与も増えず苦しんでいる。このままじゃ格差は広がる一方だ。国をあげて”全国民の賃金アップ”の政策を進めるべきだと思うんだけど、皆はどう思う?
修学旅行で露天風呂覗いて盗撮した男子高校生は論外として、おじさんたちが「昔は当たり前だった」、「女の裸見たいよなわかるわかる」って覗きを「青春」扱いしてるのがキモいわ。そうやって覗きや盗撮を軽視する気持ちがあるから、性犯罪が一向に減らないんじゃないの?
「130万円の年収の壁」なんてものがあるから、女性の社会進出が進まないんだよ。働きたい女性が「扶養の範囲を出たら社会保険料が…」とか余計なことを考えて思うように働けない。これ、おかしくない?女性が存分に働けるよう、壁の上限を引き上げるか、社会保険料の負担額を下げるべきだ。
レジ袋有料化から3年が経つけど、そもそもプラスチック排出量でレジ袋が占める割合は2%程度らしい。この2%のために手間が増え、マイバッグを確認する無駄な時間が発生し、万引きも増えている。世に溢れるプラスチック製品や食品トレーを規制するとか、レジ袋よりもっと他にできることあるんじゃない?
フランスの暴動、「警官が少年を撃ったのが原因」とか言われてるけど、元を辿れば人手不足解消のために大量の移民を受け入れたのが原因では? 外国人を受け入れるならちゃんと対策を考えて、彼らと共生できる環境を整えてからにすべき。日本も移民を受け入れるかの議論は慎重に進めるべき。
岸田総理が全国行脚して国民の声を聞いて回るそうだけど、支持率低下を食い止めるためのパフォーマンスにしか見えない。そんなことより、国民と同じくらいの月収で1ヶ月やりくりして貯金もして...ってリアルな生活を疑似体験したら?国民がいかに日々切り詰めて生きているか、身を以て知るべき。
小学生向けファッション雑誌の漫画に性的表現があったと物議を醸してるけど、嫌がる女の子にキスしたり押し倒すような表現があったら、流石に不健全。子どもはまだ情報の取捨選択ができない。未成年はもっとちゃんと保護されるべきなんだよ。
バイクの免許が欲しい。とりあえずまずはバイクを買ってみようと思います。何が良いかな?ハーレーくらいしか知らない。
これが欲しい、買いたい。 どこに売ってる?すぐ届くのか?買ってるところはYouTube撮影していいのか? バイクは難しいことばっかりだ。まず免許もとりにもいかなきゃ。
富士山に外国人観光客が殺到してトラブルが続出してるらしいけど、そもそも日本が誇る世界遺産が「入山料1000円」って安すぎ。値段が低いとマナーは悪くなるし、何か事故が起きてからでは遅い。海外でよくある「外国人価格」を設定して、日本人と料金に差をつけるべきじゃない?
校則で「日焼け止め禁止」って、時代遅れすぎる。紫外線を浴び続けると将来皮膚がんの発症リスクが上がるって、学校側は知らないのか? 皆、何のためにあるかも分からない謎校則より、自分自身の健康な未来を守ろう。俺も外に出る時は日傘まで差してUV対策してる。自分を守れるのは自分しかいない。
国家議員の夏のボーナスは300万を超えるのに、民間企業のボーナスは平均40万。そもそもボーナス自体貰えない人もたくさんいる。居眠りしても、失言しても、特に何もしなくても税金から300万支給されるってぬるすぎない?「国民の声」を聞きたいなら、まずボーナス無くして生活してみれば?
不登校から東大に現役合格した男性のニュース、格好良いよね。俺も少年時代は学校に馴染めず、高校なんて2度も退学になっている。でも退学後に通信制高校に通いながらアフィリエイトを始めて、今の事業の基礎を学んだ。人はどんな場所でも勉強できる。成長できる。自分に合った場所で花を咲かせよう。
木原官房副長官が文春を刑事告訴するらしい。個人的に文春は裏どりもして信頼に足る記事を掲載するメディアだと思ってる。だからこそ政治の腐敗や金の問題など他メディアが切り込めない日本にとってもっと重要な報道をしてほしい。誰が不倫したとか愛人いるとか家庭の話なんてマジでどうでもよくない?
これから結婚式行ってきます
音楽家の服部吉次さんが、父親の知り合いであるジャニー氏から8歳の時に受けた性被害を告白した。勇気ある告発に「嘘臭い」「作り話だろ」とか言う人達、それセカンドレイプだよ。ジャニーズは早く対応してくれ。でないと二次被害で苦しむ人が増えてしまう。知らん顔でCDとか出してる場合じゃないよ。
インスタグラムのTwitter版をはじめてみた。こういうのを早めに始めるのがいわゆる先行者利益というやつです。と思ったら、既にみんなやってて出遅れてた。
堀江さんも怒ってたけど「味の素」批判するなら、一生うま味調味料一切使ってない飯を食べてろよ。 調味料や食品添加物に対する思想は個人の自由だけど、それを人にも押しつける奴は周囲から相当うざがられてるからね?
先月だけでマイナカードが2万件失効され、自主返納する人も増えている...って政府への信頼を失っている証拠だよね。 もうマイナカードみたいに政治家も「国会議員カード」を作ってカネの流れを見える化したら?クリーンで信用できる政府になれば、国民もカード取得に少しは前向きになれるんじゃない?
滝沢秀明氏の「TOBE」が話題だね。昨夜は元キンプリ2人の所属が発表されたけど、ジャニーズで叶えられなかった夢を、ここで叶えてほしいと思う。 性加害問題をうやむやにしている事務所では、海外は目指せないよ。所属タレントのためにも、ジャニーズは早く誠実な対応をするべきだと思う。
阿波おどりにゲスト参加します! 昨年に個人的に阿波おどりに行き、勢いに感動しました。今年は徳島市にご招待頂き、光栄に思います。 8月14日 20:20から踊り子としても会場を盛り上げます。徳島市のクラファンで僕と一緒に踊れる権利も用意しているそうです、ご覧下さい。 awaodori.japan-mirai.com
安倍元首相の銃撃事件から今日で1年。統一教会と政治の問題には批判もあるけど、いかなる理由があろうと暴力、ましてや殺人が肯定されてはならない。安倍さんはいい政治家だった。目指していた「美しい国、日本」を見守っていてほしいと思う。どうか安らかに。
人気お天気お姉さんの交際発表で落ち込むファン心理は理解できるし、その気持ちは否定しない。でも「イメージ変わった」「裏切られた気分」とか言うのはダサすぎる。 負け犬の遠吠えなんかしてる暇があるなら、君を心から愛してくれる人を探したほうが良いよ。