『スペース☆ダンディ』は本当に贅沢な作品。気鋭のクリエイターさんたちがあそこまで自由に創作できる場というのはそうそうないのでは?演出家の異なる各話の味の違いに震える。どれも異なる輝きを放つ宝石箱や〜(笑)今は亡き素晴らしき大先輩の方々との共演も忘れられない思い出です。
アイスコーヒーがぶ飲み。今日は深煎りのグァテマラ。
聴こえにくいとアレだから、少し高めを意識してトークしましたよ(笑)
NOW ON SALE!でございます。 twitter.com/utapri_officia…
ゼブラックフェスDAY1を御視聴下さった貴方、ありがとうございました!今日19時から再配信ありますので、お見逃しの方はぜひそちらで。 明日のDAY2も13時からスタート。引き続きよろしくお願いします!
節回しが似ているのを、声が似ていると言う人がいらっしゃるようですな。あと、声が低いのをハスキーと言う人もいらっしゃいますな。違う違うそうじゃな〜い♪(笑)
車検&整備が終了したハコスカを引き取りに行った。相変わらず惚れ惚れするリアフェンダーのサーフィンライン。ウチのコのお気に入りポイントのひとつです。
90年代のブーム期、自分もメチャメチャ集めたG-SHOCK。ほとんど手放してしまって手元に残るのは僅か。でも結局「これぞ」といったベーシックなモデルなんだよなぁ。角形のスピードより、丸型のスティングが好きで、今でも時々使用。
セリフの中の 「大好きな彼女」を 「犬好きな彼女」と間違えた。 まぁ、どちらであっても自分的には好感度高い事に変わりはない🐕
今週発売の週刊少年ジャンプ。冒頭のカラーページに『呪術廻戦』絡みでインタビューが掲載されてます。ぜひ御覧頂ければと。表紙も呪術です!
癒しの一杯。沁みるねぇ
美味しかった貝。
てか、おっちゃんもアランチャ先生とペアルックでお部屋リラックスしてぇズラよ。オーバーサイズ流行りだから、もっと大きく作ってくれりゃあええのに(笑)
年賀状を送られた後にワタクシが喪中であることを思い出され、追って詫び状を送って下さった方も結構おられて。大丈夫です、どうぞお気になさらずに。お気持ちありがたく思っておりますので ^_^
頑張れ日本🇯🇵!!
収録を終えスタジオの地下駐にエレベーターで降りる。ドアが開いたら馴染みの顔が!藤沢朗読でお馴染み、チェロ弾きの村中さん!思わず撮影。12月のシェーヴルノート再演でも御一緒します。
今日誕生日の貴方、おめでとう!!
本日のオンエア、副音声のオーディオコメンタリーに参加しております。よろしくお願いします。 twitter.com/animejujutsu/s…
『BASE METAL』思い出写真2 土曜メンバーとは事前に通しリハ出来ず、当日ゲネも出来ず。日曜メンバーとは大阪公演以来の合わせ。それでも本番バッチリやれるのが現役プロ声優集団の強みかな、なんて😅 まさに「生もの」。刺激的な時間を楽しませて頂きました。改めて感謝を!
バリバリ働いてきたover45中高年男性についての考察記事を読む。会社家庭以外に居場所無い、仕事離れた友人いない=生きづらい人たち的な主張?でもなんかこういうので、やたら私的生活における友人や趣味、交際の多さ広さを、心や人生の豊かさの指標みたいに言う輩にはドロップキックだわさ(笑)
今日はシエテの日・・・だと・・・!?
10月放送スタートのTVアニメ『さんかく窓の外側は夜』。逆木一臣を演じさせて頂きます。ティザーPVが公開されましたので、ぜひご覧くださいませ! twitter.com/sankakumado_PR…
急いで混ぜて喰え。痺旨。
マジでもう記事拡散するのやめて欲しいなぁ・・・。あのツイート(削除済み)の要点は、ルッキズムはじめ世の中のダブスタについての疑問だったわけで。中傷被害だとかそういう話ではなく。どんどん論点ずれていっている気が。いやはや😅
同じは愛しい、それと等しく、違いも愛しい。よね!