*+ 伊豆急グループINFO +* 伊豆急行では、伊豆急3000系「アロハ電車」の運行開始に先立ち、2022年4月3日(日)にPR大使 伊豆急オモシロ駅長(鉄道カメラマン駅長:久保田敦氏、鉄道新聞駅長:福岡誠氏)との合同プロデュースによる車両撮影会を開催いたします。 izukyu.co.jp/guide/event_de…
今春デビューに向け準備中の伊豆急3000系(元JR東日本209系)。 お色直しに向け、車体ラッピングの“試着”が行われました。(画像1枚目) また、車両側面の行先表示も合わせてご紹介いたします。(画像2枚目) (撮影日:2022年3月10日)
2022年4月下旬デビューに向け準備中の伊豆急3000系「アロハ電車」。(元JR東日本209系) いよいよ車体ラッピング作業が行われました。皆様にご覧いただける日が楽しみです! (撮影日:2022年3月25日) 🐬4月1日、伊豆急3000系「アロハ電車」見学会を実施します🐢 izukyu.co.jp/news/detail.ph…
2022年4月下旬デビューに向け準備中の伊豆急3000系「アロハ電車」。(元JR東日本209系) 車体ラッピング作業前ですが、初めて8両編成での試運転が行われた際の伊豆高原駅発車シーンの動画をお届けいたします。 (撮影日:2022年3月23日) 4月3日「アロハ電車」車両撮影会 izukyu.co.jp/guide/event_de…
*+ 伊豆急グループINFO +* 伊豆急3000系「アロハ電車」は2022年4月30日から普通電車として運行を開始します! ~4月30日は伊豆高原駅で出発式を開催!~ 詳細はこちらをご覧ください。 izukyu.co.jp/guide/event_de…
\BSフジ「鉄道伝説」(TV番組)の撮影が行われました/ 次回5月15日の放送内容は「鉄道伝説SP 時代を走る鉄道たち2022春」!! 5人の鉄道好きが伊豆高原駅に集結し、デビュー前の伊豆急3000系「アロハ電車」と対面。
今日は伊豆急3000系「アロハ電車」デビュー前の画像をお届けいたします。 お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、車両の特別清掃を行い、床がぴかぴかになりました! 実は…きれいになったのは床だけではないんです。 幌やつり革、座席下側など、車両の隅々まで清掃を行っております。
暑くなる季節を前に、伊豆急8000系のエアコン清掃を行いましたので、その様子を特別公開いたします。 SNS担当はエアコン清掃の様子を初めて見ましたが、すべてのエアコンカバーが開いている姿は圧巻でした!
2022年7月18~20日の3日間(各日10:00~15:00)、伊豆急公認キャラクター「蓮台寺ミオ」ハッピーバースデーイベントを蓮台寺駅にて開催いたします! スタッフに駅メモシリーズの画面を提示していただくと、バースデーポストカードを1セットプレゼントいたします🎁#駅メモ izukyu.co.jp/guide/event_de…
本日は定期検査中の8000系TB-4編成の様子をご紹介いたします。定期検査後は無ラッピング姿で運行いたしますので、お楽しみに。 (撮影日:2022年9月8日) *TB-4編成無ラッピング化初イベントを2022年10月1日に予定しておりますが、募集はすでに終了しております。
定期検査でお休みをいただいているリゾート21「黒船電車」の近況をお届けいたします。 現在は車体塗装が行われており、向かって左側が塗装中の車両、右側は塗装作業前の車両です。お色直しをしてぴかぴかになった車両には、今後アクセントの白ラインが入ります🚢 (撮影日:2023年3月31日)
2023年4月30日、おかげさまで伊豆急3000系「アロハ電車」は営業運転開始から1周年を迎えました🎉 まだアロハ電車に乗ったことのない方は、ぜひこの大型連休に乗りに来てくださいね♪ 運行時刻は伊豆急行HPでご確認いただけます。 izukyu.co.jp/train/
この度、東急カード会員様限定企画「伊豆急オリジナルラッピング8000系で行く 歴史の街“下田”を堪能する旅」の開催が決定しました!(開催日:2023年7月8日)今回は、8000系無ラッピング車両に今回”初“のオリジナルラッピングを施し、東急カード40周年を盛り上げます。(続く)