426
スタンファンネル、明らかにペイル社の「相手の技術を機体ごとパクる」という思想とマッチしてて恐ろしいぜ
427
鬼滅の刃攻略wiki、継国縁壱とかいう全一プレイヤーが「全員再生しなくなるまで切り刻み続ければ死にます」って書いてるからまるで参考にならない
429
レッドリボン軍とククルス・ドアンがスクリーンで暴れまわる令和、恐ろしい時代
430
432
水星の魔女の学園モノ路線、せいぜい1クールくらいだろうな…と思ったら1.5話くらいで終わりかねない感じになってて笑う
433
明らかに1人で運べる重さじゃない机の上にしっかり充電されたタブレット端末を置いてアツアツのコーヒーを飲みながら決闘を観戦するグエルのアウトドアライフ、妖精さんが食べ物や充電やキャンプの設営を手伝ってくれているものと思われる
438
煉獄さん、痣抜きで猗窩座殿とタイマンして普通に戦えてるので無限城にカチコミする時期まで生きてたらパワーバランスが変わっているレベルの強さだよ
440
カトキハジメを筆頭とする邪悪スタッフ軍団の狂気をいなしながらククルス・ドアンの島を夏映画に仕立て上げる安彦監督、やはりレジェンドはすごいぜ
441
ココイチ、初めて行ったときに「はえ~1辛から10辛の10段階なんだ…じゃあ中間の5辛で!」とか思って注文したら水飲み放題プランになったことがある(ココイチ慣れしている同行者は笑みを浮かべるだけで止めてくれなかった)
446
447
「織田信長が来てから変わってしまった…」が本人が巡回して狼藉者を斬って回ってるからなの面白すぎる
448
シャンクスはまだジャンケンで普通に勝負してくれるけど岸辺露伴はスタンドでカンニングしてから勝負してくる、シャンクスより岸辺露伴のほうが大人げない