チクワスキー(@Tikuwa_sky)さんの人気ツイート(リツイート順)

326
主人公といい雰囲気になる強化人間の4号、令和のフォウ・ムラサメじゃねーか!
327
今この一瞬においてサンボル次元において最も正しいことを言っている奴
328
古い紙なのに分かりやすく説明が書かれてるリンフォン、良すぎる
329
ザクの日インタビューで登場した異常スタッフ、地上波に進出しとる
330
ちいかわ消しゴムコレクション、本編で石になって削られる寸前のタイミングで大事な物を抱えたまま固まったちいかわ達を削るグッズをお出ししてくるのは…怖いだろ!
331
ちいかわ、まさかハチワレちゃんがウルヴァリンだったとはね…
332
赤石長官、土下座エモートに回避判定があるタイプのキャラだったんだ
333
怪異の干渉があったときだけ背景と目つきが変わる演出、怖すぎ
334
毒使い特有の奇襲で毒を注射した後にカウントダウンするアレを普通にやる一般市民がいる杜王町、もう終わりだよこの町は
335
野生児死体埋め共犯女学生、この距離で浴びたボーちゃんはもう助かるまい…
336
閃光のハサウェイ、大半のネットミームが冒頭10分公開のタイミングで生まれたせいで開始10分が愉快なことになってしまっている
337
戦神の宗教画、皆もちゃんと人の子の成果物をハルオーネに見せてあげるためにフォルタン伯爵邸のすぐ近くにあるサブクエ「ハルを運ぶ」を受注してインベントリに入れておこうね
338
株式会社ガンダムのモビルスーツ、敵対するとパーメットリンク経由でクソPVを敵の脳に垂れ流してデバフをかけてくる
339
岸辺露伴、よりによって原作でマーニーじみた奴に会ってるしヘブンズ・ドアーが特攻なので思い出のマーニーは岸辺露伴が介入すると秒で終わる
340
ワンピース、黒ひげ海賊団は能力を選別しただけあって能力者本人と悪魔の実のシナジーがスゴいのでラスボスの風格あるねぇ…と思ってたらエッチな同人誌でしか見たことないヤバい能力が出てきて全部そっちに持ってかれてしまった このままじゃハートの海賊団ハードが公式で描かれるのも時間の問題だよ
341
エラン君が死んだ回の次回予告がこれ、緩急がおかしいだろ
342
頭のポンポンが未来のテクノロジーと気合で押し込まれとる
343
同人誌版のドクQ、「性別が反転して感度が3000倍になる病」などを使いこなす強敵
344
4クールあった場合の水星の魔女、スレッタが初デートにエアリアルで来る回とかプロスペラが出てきて話が進むかと思いきや30分間姑仕草やって帰るだけの回とかチュチュの自動車教習所回(犠牲者多数)とかがありそう
345
ゲヘヘ…エッチなハートの紋様じゃねぇか…と思ってイルカマンに触ったら脱出ボタンで手持ちに戻られた上に交代で出てきたオーロンゲにリフレクター&ひかりのかべを貼られつつすてゼリフでAとCを下げられ、マイティフォルムになって出てきたイルカマンにボコボコにされる竿役
346
金策中にペパーが無をテラスタルして、マフィティフとニンフィアが奈落に落ちていくバグが発生してて笑った  #ポケモンSV #NintendoSwitch
347
ちいかわ、ハチワレちゃんがボーンクローでモブを引き剥がしたりちいかわちゃんにウサギを任せて蛇を倒しに行ったりバトルセンスが磨かれてるのが分かるんだけどちいさくてかわいいキャラの日常マンガで磨かれるセンスではないんだよな…
348
FF16の激震、構成要素の7割くらいがHOT LIMIT
349
完全に正気な安彦監督、よかった
350
鬱陶しい歌やめろ