東京新聞編集局(@tokyonewsroom)さんの人気ツイート(古い順)

151
福島第一原発の汚染処理水の海洋放出について、東電の小早川社長は「方針に従い、主体性を持って適切に取り組む」と述べました。 漁師からは「国も東電も信用できない」の声。 福島第一原発の汚染処理水 政府が海洋放出の方針決定 漁業者「絶対反対」の声ある中:東京新聞tokyo-np.co.jp/article/97712
152
東京五輪は「最悪のタイミング」 一大感染イベントと米紙 <人権問題絡みでボイコットの動きがある北京冬季五輪を含め「五輪の在り方を再考すべき時が来ている」と主張> tokyo-np.co.jp/article/97729
153
米紙ニューヨーク・タイムズが、五輪のあり方を疑問視する評論記事を掲載しました。 東京五輪「一大感染イベント」になる恐れ 米紙評論記事で「最悪のタイミング」と指摘:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/97751
154
え…??? 「トリチウム」がゆるキャラに? 復興庁「親しみやすいように」 原発汚染処理水の安全PR tokyo-np.co.jp/article/97830 #トリチウム #汚染水海洋放出
155
飲みながら言ってほしいものです。 麻生財務相、原発の汚染処理水は 「飲んでも何てことない」 tokyo-np.co.jp/article/97875
156
「第4波に入った」都医師会長 変異株急拡大で五輪は「無観客でも難しい面も」 tokyo-np.co.jp/article/97880 #第4波 #東京オリンピック
157
日本医師会長 コロナ感染「第4波だ…早期の緊急事態宣言も必要」 「結局発令することになるのであれば、早く発令する方が効力を発揮する。それも広範囲で強い自粛と外出制限などを要請する覚悟のいる厳しい内容にならざるをえない」と語りました 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/98051
158
処理水「飲んでみて」と中国 麻生氏発言踏まえ放出非難 中国外務省の趙立堅副報道局長は、東京電力福島第1原発の処理水について、麻生太郎財務相の「飲んでも何てことはないそうだ」との発言を踏まえ、「飲めるというなら飲んでみてほしい」と述べました。 tokyo-np.co.jp/article/98106
159
復興庁の「トリチウム」キャラ、公開中止 原発処理水の安全性PRに批判噴出 「国民のさまざまな声や感想を踏まえ、トリチウムのデザインを修正する」と説明しました 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/98124
160
【動画】「娘は動物ではない」と涙…入管収容で死亡したスリランカ女性の遺族、警察の捜査求める 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/98651
161
新型コロナウイルスの感染拡大で東京23区からの転出者増が止まりません。都の毎月1日現在の調査では3月は全ての区で前月より人口が減りました。では転出者はどこに移ったのでしょうか。昨年1年間の23区からの年間転出者数を独自に集計しました。tokyo-np.co.jp/article/98995
162
ミャンマーで18日夜、同国在住のフリージャーナリスト北角裕樹さん(45)がヤンゴンの自宅近くで治安当局に拘束されました。SNS上では、治安当局が家宅捜索して段ボール箱を持ち出したり、北角さんに両手を上げさせてひざまずかせたりしたとの目撃者情報が投稿されています。tokyo-np.co.jp/article/99031
163
山梨県の長崎幸太郎知事は「感染状況が深刻なら、やっている場合ではない」と述べ、東京五輪・パラリンピックの中止を選択肢とする考え方に賛同しました。 #新型コロナ 「五輪が命より大切、あり得ない」山梨県知事、感染深刻化なら東京五輪中止に理解:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/99123
164
「沖縄特攻に出撃する兵士に航路と天気予報を教えて送り出した」後悔を胸に生きてきた増田さん(97)。科学者の戦争協力への反省から生まれた学術会議の意義を語る言葉に重みがあります。 97歳元会員、ネットで集めた6万人超の署名提出 学術会議任命拒否「不合理の極み」 tokyo-np.co.jp/article/99167
165
田村憲久厚生労働相は20日の参院厚生労働委員会で、菅義偉首相と米ファイザー社首脳による新型コロナウイルスワクチン追加供給に関する実質合意に関し「合意書を交わしているわけではない」と明らかにしました。tokyo-np.co.jp/article/99278
166
厚労省の新型コロナウイルスに感染した職員は、新たに10人判明しました。うち5人は3月下旬に深夜まで開いた宴会に出席。当時、同局に所属していた感染者は、宴会出席の12人を含む計27人にまで増えています。 #厚生労働省 #会食クラスター  tokyo-np.co.jp/article/99282
167
ハンバーガーを前にマスク姿で見つめ合ったかと思えば、現地にいるのになぜか電話会談…。初の日米首脳会談を終えて帰国した菅首相の、訪米中の珍道中を振り返りつつ、識者の評価を聞きました。 #日米首脳会談 #菅義偉 #バイデン #ファイザー  tokyo-np.co.jp/article/99281
168
伊藤詩織さん「安心して道を歩ける日常を」 名誉毀損裁判が結審、判決は7月6日 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/99369
169
神奈川県が「マスク飲食実施店」の認証制度を発表 関連予算7億円、申請店舗に1万6000枚を無料配布 神奈川県の新たな新型コロナウイルス対策です 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/99375
170
米製薬大手ファイザーのアルバート・ブーラCEOは、新型コロナウイルスワクチンを年内にEUへ追加供給することで合意したとツイッターで明らかにした。 日本については、菅首相と電話協議した17日時点の「協議中」から更新せず、首相が説明する9月までの供給に触れていない。 tokyo-np.co.jp/article/99390
171
3月以降の大阪で、新型コロナに感染し自宅で8人が死亡していたことがわかりました。療養先が決まらず調整中の人もいたそうです。 tokyo-np.co.jp/article/99567 #新型コロナ #大阪府
172
政策減税の「恩恵」は、自民党への献金額が多い業種ほど手厚いことが、本紙調査で判明しました。 tokyo-np.co.jp/article/99557 #政策減税 #献金
173
森喜朗元首相が「女性がたくさん入っている理事会」「時間がかかる」と名指ししたラグビー協会で、改革進めていた女性の外部理事が突然の解任されました。年度の変わり目でもなければ、任期切れを迎えたわけでもない。手腕に問題があったという声も聞こえてきません。 tokyo-np.co.jp/article/99486
174
イモトアヤコさん 鳥取県の聖火ランナー辞退 「自分の気持ちとしては自意識過剰ながら私が公道をランナーとして走ることで人がたくさん集まってしまうのではないかということがわたしの一番の懸念点です」 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/99848
175
部活動は中止なのに? 緊急事態中も五輪テスト大会実施 組織委会長「安全優先で」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/100143