東京新聞編集局(@tokyonewsroom)さんの人気ツイート(新しい順)

1251
アメリカで、日本で今、「ジェネレーション・レフト(左派世代)」と呼ばれる若者が政治を動かし始めています。民主主義の危機が叫ばれる中、大勢の若者が左派に引きつけられる理由とは―。日米の現場で記者が考えました。 tokyo-np.co.jp/article/157994
1252
れいわ・山本太郎氏、国政復帰後で初の国会質問 自宅療養者の食料支援「予備費の活用を」 「自治体では兵たんが尽きている。予備費を活用し、国が財源を配るべきだ」と支援強化を訴えた。 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/159282
1253
明治神宮外苑地区の再開発に伴い、約1000本の樹木が伐採される可能性がある。完成時に周辺は自然的景観の保全を義務付けられた風致地区に指定されたが、東京五輪の主会場として国立競技場を建て替えるため、都は規制緩和を行い、開発が本格化。 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/158883
1254
伊藤詩織さん側は、元TBS記者山口敬之さんに対する名誉毀損を認めて伊藤さんに55万円の支払いを命じた東京高裁判決を不服とし、最高裁に上告しました。 伊藤詩織さん側が上告 名誉毀損の認定に不服 元TBS記者に損害賠償求めた訴訟:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/158278
1255
<新型コロナ>自宅療養者への食料配達中止 神奈川県「買い出しの外出、やむを得ない」と例外を容認:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/158133
1256
アベノマスク「送料10億円」の衝撃 在庫8000万枚 「不織布」なら街で3倍の量は買えるのに…:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/158008
1257
「10年、誰にも言えなかった」 原発事故で甲状腺がんに 10代で発症した6人、東電提訴 tokyo-np.co.jp/article/156781
1258
<新型コロナ> 全国初、自分で検査し「自主療養」 神奈川県が28日から 食事調達は自己責任に 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/156581
1259
伊藤詩織さん「不同意性交が法で裁かれる世がくるのを信じている」 二審勝訴で会見 当時の警視庁刑事部長の中村格氏に対し伊藤さんは「なぜ、逮捕とりやめたのか。当事者として聞く権利がある。(警察庁からは)まだ答えがない」と訴えた。 tokyo-np.co.jp/article/156381
1260
伊藤詩織さんの訴え再び認める 「性行為の合意なかった」 山口敬之氏に330万円損害賠償命じる 東京高裁控訴審  tokyo-np.co.jp/article/156301
1261
オミクロン株の感染が急拡大する東京都では、都が軽症、無症状者向けに用意した宿泊療養施設に約2000室の空きがあるにもかかわらず、入室待ちが出ています。受け入れ枠に余裕を持たせる狙いがありますが、希望する患者からは不満の声が上がっています。 tokyo-np.co.jp/article/155977
1262
五輪番組字幕問題 NHKの説明は「事実と異なる」 出演者の島田角栄さんがNHKに抗議 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/155307 #河瀬直美が見つめた東京五輪 #NHK
1263
仮眠や持ち帰り残業が「労働時間」に加算されない? 厚労省が基準厳格化、労災の認定後退の恐れ 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/154967
1264
「結婚、出産、将来のこと。考えられない」甲状腺がん26歳、肺転移も 東電提訴「今できることを」 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/154986
1265
水島新司さんが亡くなられたことから、生前の2008年7月のインタビューを再掲します。ご冥福をお祈りいたします。 漫画家・水島新司さんが語っていた「ドカベン」 あふれる甲子園への思い(2008年7月18日掲載):東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/154677
1266
沖縄の玉城デニー知事は「十分な感染予防の情報提供もままならない状況をつくり出しているのは、日米地位協定の構造的な問題」と語りました。 全国で広がる在日米軍の感染 初動遅れに地位協定の壁 玉城デニー知事「構造的問題」と見直し求める:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/152573
1267
#東京新聞 編集日誌 在日米軍基地を巡っては米側の特権的地位を定めた地位協定や、感染症関連の情報共有を定めた日米合同委員会合意の抜本的見直しが必要です。ただ、現行の合意においても 日本政府は感染症対策での整合性や情報の提供を米側に強く求められるはずです。(浩) tokyo-np.co.jp
1268
家庭内暴力のため、9~18歳は児童養護施設で育った女性(25)。就職活動の最終面接で、人事担当者に「あなた、大学まで行かせてもらって、育ててもらって、親に相談せずに就職先を決めるの? 親への感謝が足りない」と言われたと言います。 tokyo-np.co.jp/article/152195
1269
「先が見えません」年の瀬、無料の食品求めて続く都会の行列 「パンク寸前」悲鳴上げる支援団体  tokyo-np.co.jp/article/151690
1270
【独自】福島第一原発の処理水増加量、前年より3割減 タンク貯蔵ペースダウン 放出急ぐ根拠揺らぐ  tokyo-np.co.jp/article/151687
1271
安倍元首相、再び不起訴に失望の声「事件にふたをしたいのだろう」 検察は追加捜査の説明せず:東京新聞 TOKYO Web #桜を見る会 tokyo-np.co.jp/article/151525
1272
安倍晋三元首相の後援会が「桜を見る会」前日に主催した夕食会費補塡問題で、東京地検特捜部は28日、公選法違反容疑などで告発され、検察審査会が不起訴を不当と議決した安倍氏について、再び不起訴にしました。tokyo-np.co.jp/article/151452
1273
自民党の片山さつき参院議員が、国税庁への口利きの対価として100万円を受け取ったとする週刊文春の報道で名誉を傷つけられたとして、文芸春秋に損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は27日、「重要な部分について真実と信じる相当の理由がある」として請求を棄却した。 tokyo-np.co.jp/article/151302
1274
精子取引トラブルで訴訟「京大卒独身日本人と言ったのに…経歴全部ウソ」精子提供者を女性が提訴 全国初か  tokyo-np.co.jp/article/151342
1275
「仕事ができないなら帰国しろ」 そう言われた元技能実習生のミャンマー人たち。軍の弾圧に抗議した経験から「帰国すれば殺される」と感じています。 行き場をなくしたミャンマー人が難民申請 実習先では劣悪な労働環境、母国に帰れば生命の危機:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/151200