1001
共産党は21日、安倍晋三元首相の銃撃事件に関連し、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の活動実態や政界との関係を解明するための「追及チーム」の初会合を開いた。これとは別に立憲民主党の西村智奈美幹事長は、旧統一教会の「被害対策本部」を25日に開催すると発表。
tokyo-np.co.jp/article/191075
1002
大阪府と大阪市が誘致を進めるカジノを含む統合型リゾート施設(IR)を巡り、大阪市の市民団体は21日、誘致の是非を問う住民投票条例の制定を府に直接請求した。
tokyo-np.co.jp/article/191051
1003
<新型コロナ・21日>東京都で新たに3万1878人 過去最多 小池知事が明らかに
東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/191029
1004
【速報】<新型コロナ>東京の新規感染、初の3万人を超える見通し 過去最多を大幅更新へ:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/191000
1005
伊藤詩織さんが最後の会見「今後は報道する側に」 事件から7年、民事訴訟判決確定で区切り【動画】:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/190850
1006
<新型コロナ・20日>東京都で2万401人感染、4人死亡 2月以来の2万人超:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/190811
1007
1008
専門職の人を労働時間規制から外す高度プロフェッショナル(高プロ)制度で、当初から指摘された働き過ぎを助長する懸念が現実化しています。「過労死ライン」を月に125時間も超過している実態とは
#高プロ #過労死
tokyo-np.co.jp/article/190657
1009
1010
34枚の写真で振り返る羽生結弦選手の表情と軌跡。
あどけない14歳の笑顔からアマ最後のショーとなった先日のファンタジーオンアイス、昨日の会見までを並べてみました。
#羽生結弦 #フィギュアスケート tokyo-np.co.jp/article/190582
1011
会見の全文はこちらです。自分の言葉で思いを伝えようとする羽生結弦選手の言葉の力を感じてください。
【詳報】羽生結弦「寂しさは全然ない」プロ転向、なぜ決断?五輪を振り返ると?会見での答えは…
#羽生結弦 #フィギュアスケート tokyo-np.co.jp/article/190606
1012
安倍晋三元首相の国葬 予算差し止めの仮処分を申し立てへ 市民団体が東京地裁に:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/190583
1013
1014
<新型コロナ・18日>東京都で1万2696人感染、7日連続で1万人上回る
tokyo-np.co.jp/article/190353
1015
1016
1017
安倍元首相を銃撃した容疑者が送ったとみられる手紙には、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)への強い恨みがつづられ、安倍氏について「本来の敵ではない」「あくまでも現実世界で最も影響力のある統一教会シンパの一人に過ぎません」となどと記載されていました。
tokyo-np.co.jp/article/190197
1018
元首相殺害示唆か、事件前に手紙 容疑者、旧統一教会への恨み記載
tokyo-np.co.jp/article/190193
1019
江戸川区立東小岩小学校四年の林陽月(ひづき)さん(9つ)と両親が六月、工事中に倒れ、意識不明の男性作業員に自動体外式除細動器(AED)などで処置し、命を救いました。迅速な救命措置ができた鍵は、林さんが夏休みの自由研究で作った「自宅近くのAEDマップ」でした。
tokyo-np.co.jp/article/190144
1020
タレントの三宅健さんが、以前から興味を持っていたという日本人アーティスト、河原温(かわらおん)。今回紹介するのは、三宅さんも初めて目にするという作品「孕(はら)んだ女」です。東京国立近代美術館の成相(なりあい)肇主任研究員に解説してもらいました。
tokyo-np.co.jp/article/190167
1021
10日に投開票された参院選で、若者ら有志が「投票率日本一」を目指すプロジェクトを進めていた東京都国分寺市の投票率(選挙区)は61.90%でした。全国平均を10ポイント近く上回り、有権者数が10万人以上の全国の自治体と独自に比較したところトップ3になりました。
#参院選
tokyo-np.co.jp/article/190096
1022
<新型コロナ・16日>
東京都で1万8919人感染、2人死亡
#新型コロナウイルス
東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/190056
1023
旧統一教会と自民党、その関係とは?
安倍晋三氏との距離感の変化は
東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/189537
1024
「役所に記帳所」と「国葬」を考える
安倍晋三元首相死去
識者は「政治利用」に懸念、「神格化」に違和感
東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/189909
1025
#東京新聞 編集日誌 「対話を求める県民の思いを放置している」。沖縄の玉城知事が国への憤りを語りました。岸田首相は就任会見で、「自分たちの声が政治に届かない」という国民の訴えを耳にしてきたと振り返り、信頼を取り戻すと誓ったはず。聞く力を体現する時では。(浩) tokyo-np.co.jp