マノマノ🌾(@manomano_farm)さんの人気ツイート(リツイート順)

1126
ほとんどの日本人は、ネガティブで、心配性で、不安になりやすく、メンタルが不安定なんだって。でもそれは、あなたの心が弱いからでなく「幸せホルモン」と呼ばれてるセロトニン不足が原因かも。セロトニンの9割は腸で作られているのでメンタルを保つには「腸活」がオススメ。心の健康は食生活から😌
1127
人は人、自分は自分と割り切ること。みんなにいい顔して全員に好かれようとしないこと。他人の人生ではなく自分の人生を生きること。「嫌われる勇気」より「気にしない勇気」を持つこと。落ち込んでもありのままの自分を受け入れてあげること。幸せに生きるためにもっと自分に優しくなること😌
1128
「まいっか」の精神をどんな状況であれ大切にしている。良い悪いのジャッジを手放す、他人へのジャッジを手放す、自分へのジャッジを手放す、起きる出来事へのジャッジを手放す。言葉が変わると未来が変わり、未来が変わると現実が変わる。そしたら「大丈夫、なんとかなる」と思える自分になっていく😌
1129
人間関係がうまくいく人ほど「信用はするけど、期待はしない」という思考です。たとえ相手の見えなかった部分が見えても「それもその人なんだ」と受け入れられる自分がいると、無駄にメンタルを消耗することなく相手と接することができるので、人間関係で悩んでいる人は覚えておくといいです。
1130
人の脳は主語がわからないそうです。相手を傷つける言葉を使うと自分自身が傷つき、相手が喜ぶ言葉を使うと自分自身が幸せを感じるようです。あなたの声はあなたが一番近くで聞いています。食べた物で体がつくられ、聞いた言葉で心がつくられ、発する言葉で未来がつくられるのです😌
1131
人に優しくすることはとっても素敵なことだけど、自分を犠牲にしてまで無理に優しくあろうと思わないこと。人に優しくするのは自分のコップの水が満杯になってからです。他人を幸せにするのなら、まずはあなたが幸せになること。コップから溢れた分だけ優しくすればいいのです😌
1132
自分にとっての「正しさ」を相手に伝える時は「風呂敷に包んでそっと出すくらい控えめに」という言葉が好き。正しさは時によって鋭い刃のようなもので使い方を間違えれば人を傷つけることもあるからこそ。自分にとっての「正しさ」は相手に押し付けない、正解を正論だと思わないってとても大切なこと😌
1133
相手を否定しないこと、争わないことです。あなたにはあなたなりの正しさがあり、相手には相手なりの正しさがあります。価値観は「否定せず、押し付けず、縛られず」です。人はそれぞれ違った価値観で生きていいのです。ぼくは雨が降れば読書をし、晴れていれば土いじりをしながら平和に生きます😌
1134
【ちょっとしんどいなって時は】 ・考え過ぎない ・完璧を求めない ・がんばり過ぎない ・苦手な人は関わらない ・人と比べて落ち込まない ・全員に好かれようとしない ・好きな人を大切にしよう ・どんな自分も許そう ・自然体で生きよう ・いまを大切に 人にやさしく。 自分にはもっとやさしく😌
1135
いつも「ご機嫌でいる」だけで 人生いろいろ得する。 ・笑って損したものなし ・良いことが舞い込んでくる ・いちいち怒ってたら人生終わる ・自分の機嫌をとれるのは自分だけ ・存在がパワースポット ・人との出会いが増える ・不機嫌は無言の暴力 ・心おだやかに過ごすのが一番😌
1136
みんな人間だから「好き」「嫌い」は当然あります。でもわざわざTwitterでの攻撃的な言葉を使ったり、批判的な言葉を浴びせる人は誰かを悪者にして叩きたいだけなんですよね。そういう時は距離をとるのがお互いに1番です。お釈迦様もおっしゃるように「悪口は受け取らないと相手の元に戻る」ものです😌
1137
「ちゃんとしなさい」と言われて育つので「ちゃんとしなきゃ」と思うけど、生きるのに大切なことは「ちゃんとすること」より、人は誰だって弱い存在という認識と、他人にできて自分にできないことがあっても大丈夫という人生訓と、幸せが目標ではなくどんな状況でも幸せを感じられる心を育むことです😌
1138
とっても不思議な話ですが、この世には「振り子の法則」があります。壮絶な苦しさや悔しさの過去がある人ほど+のエネルギーが大きく、その原体験の振れ幅が大きければ大きいほど振り子のように大きな大きな喜びとなり返ってきます。今が辛くて苦しい人はこれから良くなる吉兆の印だと思うといいです。
1139
あなたの周りにいる人はあなたの「映し鏡」です。ポジティブにはポジティブが、ネガティブにはネガティブが、笑顔には笑顔が集まります。あなたの行い全てが自分に返って来て、起こる出来事はあなたの心が決めてます。良いことがあったから喜ぶのではなく、喜んでいるから良いことがやって来るのです😌
1140
「迷わないことが強さじゃなくて、怖がらないことが強さじゃなくて、泣かないことが強さじゃなくて、本当の強さはどんなことがあっても、前をむけることでしょ、前をね」というリトルミイの言葉が心に響く。少しくらい泣いてもいいし、落ち込んだっていい。きっと最後には前を向ける自分がいるんだ😌
1141
ふと目にした「何を喋れるかが知性で、何を喋らないかが品性」という言葉がとっても好き。伝えたいことも一度立ち止まり「相手がどう感じるか」を考えてから口にすると無駄な争いがなくなると思う。何を喋らないかは人間関係において大切なことであり、自戒として心に留めておきたい素敵な言葉😌
1142
才能がある人だったり、頭がよかったり、世渡り上手な人なんかよりも、ダメな自分でもいいし、話下手でもいいし、苦手なことがたくさんあっていいから「ありがとう」「いただきます」「ごめんなさい」「どういたしまして」「ごちそうさま」を、ちゃんと言える人が好きです😌
1143
出会って3年もたつのに知り合いで終わる関係もあれば、出会った瞬間に運命を感じるご縁もある。結局のところ「どれだけ相手を知っているか」という時間が距離を縮めるのではなく「どれだけ心を開きあえるか」という深さが相手との距離を縮めるのです。ご縁というものは長さではなく深さなんです😌
1144
ずっと「壁」だと思っていたものが、実は新しい可能性につながる「扉」であって、なんだかわからないけどがむしゃらに走り続けてふと振り返ると「道」になっていたりするのが人生です😌
1145
掃除をしてキレイになるのは場所や物ではなくあなたの「心」です。片づけとはカタをつけることであり過去の想いに決着をつけること。過去の執着を手放せないから掃除ができないのです。過去の自分に決別し新しい自分に生まれ変わろう。モノや部屋の中を磨くことで磨かれているのはあなた自身なのです😌
1146
人との「出会い」に意味があるように「別れ」にも意味がある。それは次のステージへ進むサインであり、新しい出会いが待っているという前兆であり、自立しなさいという未来からのメッセージです。出来事をプラスにするのは自分。人はそうやって磨かれていくもの。過去に捕らわれず、未来に生きること😌
1147
「裏切られたというけれど、その人が裏切ったというわけではなく、その人の見えなかった部分が見えただけ。見えなかった部分が見えたとき『それもその人なんだ』と受け入れられる、揺るがない自分がいること。それが信じること」という芦田愛菜さんのこの格言を、全ツイッター民に贈りたい😌
1148
どこにいっても否定する人はいるし、批判する人もいます。でもそんなことを恐れていたら、何もできないし、何も始まらないし、何も残りません。他人に何を言われようと、それは他人の物差しで測ったただの意見。心の声に素直になって自分を信じること。答えはすべて内側にある。気にしない気にしない😌
1149
あなたの直感は、ほぼ当たってます。 なんとなくこの人おかしいな?と感じたらそっと距離を置くことです。相手がどんなに優しい笑顔でも、どんなに丁寧な振る舞いでもそっと離れてください。理由や根拠はなくていいです。何よりも大切なのは自分の直感に従う勇気を持つことです。
1150
みんな覚えておいてね。あなたの願いが叶うまでには必ず「タイムラグ」があります。カフェで「コーヒーを1つください」と注文しても、受け取るまでにタイムラグがあるのと一緒。大切なことは現実を変えようとせず願いを受け取れる自分になること。タイムラグは「幸せになるための準備期間」なのです😌