801
ちょっとぐらいイヤなことがあっても「気にしない」「深追いしない」「受け流す」こと。自分のメンタルの安定の為には、まいっかという楽観的な視点を忘れないこと。他人や世間はいつも何かを言ってくるけど、それを一々気にしない。自分の好きなように生きればいい。誰かのための人生ではないので😌
802
人生を好転させたいなら「時間」を安く見積もらないこと。あなたが持ってる資産の中で最も高いものは、お金でも土地でも家でもなく「時間」です。時間だけは残高を知ることのできない貴重なもの。全員に好かれようとせず、嫌なものは嫌と言い、大切な人のために時間を使えば、人生はもっと豊かになる😌
803
804
想いは口に出さないと相手に伝わりません。カフェへ行ってコーヒーを念じていてもコーヒーが出てこないのと同じ。伝えたいことがあるのならきちんと言葉にすることです😌
805
806
みんなもやってみてね。
スマホで「あ」と打って最初に出てくる予測変換が「ありがとう」の人は幸せなんだって。研究によると、ありがとうは言われた相手の幸福感が高くなるだけでなく言った本人の幸福感も高くなるそうです。感謝の心は大切にしようね。ちなみにぼくは「あ、それいいねぇ」でした😌
807
他人から否定されたり、批判されたり、悪口を言われても気にしなくていいよ。否定されるのは、あなたがダメだからではなくて、ただ単に「相手の思い通りにならなかった」からです。無視するのが一番です😌
808
【ご報告】
娘(7才)がぼくのツイートを読ませてと言うので、最近はよく朗読をしてあげてます。何でそんに読んでほしいの?と聞くと「パパのツイートを聞いてると、私の心の中にお花が咲くの」と言われました。なんて素敵な表現なんだろうとぼくの心の中にもお花が咲きました。
現場からは以上です😌
809
他人からいくら否定されようと、他人からいくら悪口を言われようと、外野の意見は気にしないこと。全部スルーでいい。自分の人生において他人はあくまで脇役。あなたの人生の主役は「あなた自身」です。他人軸ではなく自分軸で生きる。シンデレラも浦島太郎もイジめている人物は脇役でしかありません😌
810
811
812
813
814
人間関係たくさん見てきたけど、どんなに頑張って生きても、だれかの物語の中では悪人になるし、どんなに酷い人でもだれかの物語では善人になる。だれかにとっての正義が誰かにとっての悪になるし、だれかにとっての正義が誰かにとっての善になる。結論、周りは気にせず生きるといいです。
815
「笑える」のは
楽しんでる証拠
「怒る」のは
真剣だった証拠
「つまずく」のは
進んでいた証拠
「裏切られる」のは
信じていた証拠
「疲れた」は
がんばった証拠
「失敗した」は
チャレンジした証拠
と、近所の猫が言ってました😌
816
人生で迷ったら「変化する方を選ぶ」といいです。 結局のところ人は安定だったり現状維持を好むので「今までと一緒」をとても心地よく感じてしまうんですよね。常に成長している人がいつもなにかしらの困難に直面しているのは、不運だからではなくその人がいつも新しいことに挑戦しているからです😌
817
心が弱った人に伝えたい。「誰だって2割の人には嫌われる」「心配事の9割は起こらない」「7割できたら合格ライン」人生は常に全力疾走じゃなくていい。疲れたら休んでいいし、歩きたくなったら歩いてもいい。頑張らなくていいし、結果を出さなくてもいい。無条件に自分を認める。生きてるだけでいい😌
818
【捨てると楽になること】
・完璧主義
・ふつうの基準
・浅い人間関係
・過去への執着心
・無駄なプライド
・必要のない情報
・いい人でいること
・行き過ぎた承認欲求
・否定から入る先入観
・将来の起こらない心配
・一人で抱え込んでしまう癖
・他人と比較しておこる劣等感
全部、捨てていい😌
819
「縁を切る」と覚悟を持って生きるということは、自分の限りある人生のために「より良く生きる」選択をするということです。長い付き合いだからと情に縛られ苦しみ続ける必要はありません。本物の縁ならば、また繋がります。出会いも別れも、すべて意味のあること。別れは次の出会いの準備なのです。
820
だいたい人生が苦しい時というのは、あなた自身に問題があるのではなく環境に問題がある場合がほとんどです。だからこそ自分に合わない環境からは離れること。多くの人は「いま所属してるコミュニティが世界のすべて」と錯覚しがちですが、世界はもっと広くて素晴らしいものです。人生は環境が9割😌
821
「相手を信じる」ということは
「相手を信じている自分を信じる」ということです😌
822
823
いつも笑っている人は、いつも上機嫌な人ではなく、嫌なことがあったりイライラすることがあっても上手に「流せる人」なんです。流し上手な人は不機嫌が空気感染することをよく知っているし、上機嫌が空気感染することもよく知っています。自分の機嫌くらい自分でとれる人になるといいよ😌
824
才能がある人だったり、頭がよかったり、世渡り上手な人なんかよりも、ダメな自分でもいいし、話下手でもいいし、苦手なことがたくさんあっていいから「ありがとう」「いただきます」「ごめんなさい」「どういたしまして」「ごちそうさま」を、ちゃんと言える人が好きです😌
825