僕もね、やるべき事を投げ出したことがあるの。それから未来の自分が現在の僕になった時、過去に投げ出した僕を責めたくなったね。大昔の宿題のことなんだけどね。でも今になって思うの、当時投げ出したものが『宿題』で済んで良かったなって。
大人になった今、投げ出したいって思うようなことって自分にとって大きなことだから何だろうなって。些細な小さいことなら投げ出しても、未来の自分にそこまでダメージはないよね。投げ出したいことと大切なことは限りなく同義語に近いと、僕は思うね。やってやろうぜ。未来の自分に見せてやれ。
岡留…弱くても勝てます… twitter.com/YahooNewsTopic…
過去や未来に思いを馳せているのは現在の自分だから、結局、縦軸に存在してることになるよなぁ。いくら願っても願ってももう戻れない。過去は取り返しがつかない。そんなことばかり考えてしまう午後2時過ぎ。こんにちは。未来はいくらでも明るくできる。引き換えに影は濃くなる一方。
@CoffeeVani @s__dori これは僕当たらなくていいや
ファンタに元気やパワー、あるいはそのどちらかに近いエネルギー募集中👊 まだやれるのか?ファンタよ! お前は今日も初めて会った日と変わらず、いやそれ以上に今日が一番可愛いな。
諸々の諸々でファンタ明日か明後日に手術します!あとはファンタ次第かな👊 手術しないパターンもあったけど、現状維持より現状打破! 意地でも起き上がって歩こうとしてるファンタを見てたら背中を押したくなった🔥 それに1つでも手術した事例が増えれば、この後助かる子も増えるかもしれないしね。 twitter.com/DS_private_wor…
ファンタもみんなに応援してもらえて幸せや〜ありがとうこの世界のどこかに潜んでいる誰かさんたち✊ そしてファンタ、お前が犬界の先陣を走る姿をまだまだ見せてくれ🔥 はい今日は解散!!!おつ!!!!
ファンタのその後の報告! MRI検査をして、昨日まで話してたものと全く違うものが発見されたので、今日の手術は無くなった! 昨日までヘルニアか脊髄付近の炎症かと思われてたけど、骨肉腫という病気が背骨の一ヶ所に見つかって、肺にも転移してる可能性があると。わかりやすい言葉で言ったら癌だな。
そもそも高齢なのに今日のMRI検査の時の全身麻酔からもよく目を覚ましてくれたぜファンタ。 でファンタは今も痛いし、もしくは痛過ぎて麻痺してるくらいかもしれないらしく、ここまでくると安楽死って選択するパターンが1番多いらしく。あれこれ説明を受けて俺が速攻決めたのは。
手術を受けてもらうという事にした。 これはもう俺と出会った宿命かもしれない。飼い主のエゴと言われるかもしれないけど、俺はファンタのこと飼い犬だと思ってないし、むしろファンタは俺の姉の飼い犬だし。仲間としてポジティブな方向へ背中を押したいだけ。
昨日のどうやっても前足だけでも立とうとしてたファンタの姿が目に焼き付いて消えなかった。今日もファンタが諦めているようにはどうしても思えなかった。 安楽死をすれば今ラクになれる。動物病院のデータに安楽死が行われた結果が1つ増える。 手術をすれば手術を受けたというデータが残る。
手術が成功してもしなくても、この手術が行われるということに意味がある。 このあと同じ病気になる子たちの為には手術しない理由がなさすぎる。 安楽死で終わりなんて俺とファンタには当てはまらないよ。 それに年齢も同じくらいで手術後に復活して、歩けるようにまでなった子もいるらしいし!
成功という可能性が低い世界で戦い続けた俺ももう感覚が麻痺してるかもしれないけど、道を切り開いて希望や前に進む姿を見せるために生きてるんだよ。 いつか同じ状況で悩んでいる人に『昔ファンタという犬が、手術を受けて成功したんだ』と話すつもりしかないし、今はその未来しか見えていない。
現実的な部分はもちろん獣医さんの意見に乗るつもりだし、明日の昼頃に明日の体調的に手術をして良いかどうかという判断がされてから、手術をするのか確定します。 明日までに容体が悪くなる可能性だって捨てきれないからね。 頼むぞ、ファンタ、ここがお前の見せ所だろ。未来へ行こうぜ。
それにファンタのことだってちゃんと考えてるつもり。術後に、何日後かに10分でもファンタが自分の足で立ってくれたら俺は嬉しいんだ。 その後にそれでも苦しそうな日々が続くなら、俺は安楽死をそこでなら選択するよ。ただそれはまだ今ではない。 1%の可能性に100%を賭ける姿勢を見せようぜファンタ。
昨日から沢山の応援本当にありがとう👊 また明日、手術するなら手術前に報告する! はい今日は解散!!!おつ!!!!
ファンタ、死んじまった。 動物病院から容態が変わったって電話きたからさっき行ってきて、今はもう帰り。 夕方までは元気で、俺が帰った後もずっと立とうとして踏ん張ってたりしていたんだって。コルセットもつけてもらって、痛がる様子もあまりなく、元気だったって。
それで0時回った後も入院してたケースの前に獣医さんはずっといて、ファンタの様子を見たら呼吸も安定して寝ていて、その10分後もう一度見たら、もう息をしていなかったって。 何も異変もなく、暴れる様子もなく、眠ったまま、息を引き取ったんだってさ。
マイペースな奴だと思ってたけど、死ぬ時までこんなマイペースなことあるの? 病院に着いた時も獣医さんは心臓マッサージをしてくれていて、ファンタもまだ温かくて、30分間ずっと生き返らせようと頑張ってくれていたんだなって思ったら、もう大丈夫ですって言葉がすぐに出てきた。
生きたくて立ち上がりたい気持ちもあっただろうし、苦しみと痛みと戦っていた時間もきっとあるだろうし、そう思うと、お疲れ様って言葉をかけたいって思いながら、なんで死んじまったんだよって、ファンタになら言いたい気持ちもある。誰に何と言われようと俺とファンタの間にはこう言える絆はある。
今は色んなことから解放されてゆっくり休めていると願いたい。 きっと今頃は姉と一緒にいるんだって信じたい。会えてるといいな。 そうなんだよ話せてなかったけど、去年の12月3日に姉も自分勝手に行っちまったんだよ。みんなマイペース過ぎだよな。 でも俺はまだそっち側に行くつもりは1mmもないよ。
明日も仕事だけど今日はファンタといるよ。明日の午後に肉体ともちゃんとお別れしてくるかな。生きるのって大変だよな。何があっても自分が終わらせない限りは大概は進んでいくんだもん。 それでも俺はまだ終われないんだよ。 最後見たファンタの様に最後まで何があっても立ち上がり続けようとするよ。
ファンタ今、俺の上で寝てる。 本当はこの数日間何度もこうしたかった。 いつもこう寝てたから。 でも痛そうだから、怖くてできなかった。 まだ温かく感じる気がするし、重たくて、動く気がしてしまう。 でもそれがないことなんてもう理解してる。 これは後悔とは違う、言葉では存在していない感情だ。