りこ(@rico_cosmetics)さんの人気ツイート(古い順)

1
買って大正解だったもの。睡眠中の喉の乾燥対策としても、首まわりの冷え対策としても。呼吸がしやすく内側の繊維がふわふわなのと、耳にかけても痛くないシルク混素材が嬉しい。洗濯して清潔に使えるのでマスクより経済的だし、何よりこれに埋もれて眠るのが本当に快適…とってもおすすめです🥰
2
RMK カラーポップリップスティック 03 カクテルパーティー。マシュマロでお勧めしていただいて、見に行ったら一目惚れでした!ピンクレッドにブルーラメが唇の上で溶け合う2層構造。アーモンド油配合で潤いもしっかり。普段通りのメイクでも、リップ一本変えるだけで一気に春らしさを感じました☺️💕
3
たまたま手に取って凄く惹かれた香水。一貫製造体制の日本製フレグランスブランドJ-Scent、和肌という香りです。果実の爽やかさからミルクやライスパウダーの甘さ、サンダルウッドやムスクへと変化し、柔らかさが心地良くて落ち着く😌川端康成の小説「眠れる美女」がモチーフになっているそう。素敵。
4
持ち歩く分のポイントカード収納をリヒトラブのこちらにしてからめちゃくちゃ快適です。180度に開くので一枚ずつ見やすく取り出しやすく、抜け落ちにくい構造。使いたいカードをすぐに探せてレジ前でもたつくこともなくなりました。10枚用なら嵩張らず、丈夫な素材なので長く使えそう。凄く便利です✨
5
最近やってるめっちゃ楽な巻き方。髪を2つに分けて、さらにざっくり4等分して顔周りから交互に外し巻き。前髪は根元が軽く立ち上がるように癖付けて外巻きに。熱が冷めるまで待ってから手ぐしでふんわりほぐす。ガチガチにキープはしないで、とれかかってる?ってくらいの緩さを出すのが好きです😌💕
6
キャンメイクのクイックラッシュカーラー、ブラウンが出たので今さら初めて買ってみた。淡過ぎず濃過ぎないトーンのブラウンなのでナチュラルメイクならこれだけでいけるし、とにかくカールキープ力が凄い。夜メイクを落とす直前でもこれくらい上がってた。下睫毛にも塗りやすくて、既に必須アイテム。
7
話題になってたので気になって買ってみた、イニスフリーのヴォルカニックポアクレイマスク。余分な皮脂を吸着して汚れを落としてくれるアイテムです。なめらかなペースト状で顔に伸ばしやすい。流した後はつるつるというより、毛穴がキュッと締まってふかふか肌になる感じ。化粧水の馴染みも良かった。
8
NARSから7/5新発売の、ナチュラルラディアントロングウェアクッションファンデーションのレビューです。保湿力が高く軽いつけ心地、透ける素肌感、カバー力がありながら肌を隠すような重さはゼロ。この5877 SEOULはピンクベースの明るい肌色の方向け。こんなに違和感のない色味は初めてで感激…😌💕
9
NARSのクッションファンデに惚れ込みすぎて、開けてからこれしか使ってない、、 重ねても綺麗だし、肌がパーンと張ってみずみずしいのが嬉しい☺️ イニスフリーのノーセバムプライマーを仕込んでからクッションファンデ、おでこのキワと小鼻周りと瞼にノーセバムミネラルパウダーを乗せてます。
10
ケーブル内蔵かつ軽量&大容量で探したモバイルバッテリー。スマホと大差ない重さ、パスケース程のコンパクトなサイズ感、1%刻みの残量液晶表示、スタイリッシュなアルミボディにLEDディスプレイ、 iPhone/Android両対応、もちろんPSE認証済。薄くて持ち運びに最適です。これで3000円を切るのが有難い。
11
旅のお供。マツキヨの足リフレッシュシート。これを貼って寝ると次の日の足の軽さが全然違うので、泊まりの時は毎回持ってきています。スーッとひんやりして気持ち良い☺️
12
昨日興奮気味にツイートした下地はこちらです。POLA ディエムクルールプライマーG。少量で伸びるのでコスパも良く、保湿系美容成分配合で上品な素肌感を演出してくれます。 もしかしたら合わせるファンデや肌質にもよるかもしれませんが、うるおい系ベースをお探しの方は是非使ってみてほしいです。 twitter.com/rico_cosmetics…
13
友達からもらったお土産が素敵過ぎて使えない。。 上海にある口紅学院、知ってる人も多いかも?色や形、ケースなどをオーダーメイドで組み合わせられるらしく、いつか行ってみたいと思ってたところ。まず見た目が可愛い。 色の好み関係なく使えるようにリップクリームにしてくれたとのこと、、愛だ🐹💕
14
佐藤優里亜さんの動画を観てから気になって、近くで見つけて買ったジェミールフランのオイルスフレ。髪にさりげない潤いと軽やかさが出せて、程良く自然な毛束感を残しつつふんわり仕上がるのが好きなところ。すっきりした甘さのほんのりやさしい香りにも癒されます。毛先から中間に揉み込んでいます。
15
ナチュラグラッセで早速アイメイクしてみた。この色合い好きだ〜☺️💕 下瞼目尻は②を濃いめになるようにチップで重ねて、上瞼とのメリハリを少しだけつけてみたりして。ブラウンは薄く細く入れて、くすみピンクをメインにしました。 ①の明るい桜ピンクがめっちゃ可愛い。広げてもくすまずラメも綺麗。
16
エチュードハウスで出会った、ルックアットマイアイジュエル RD301。ビビッドな赤かと思いきや、少し青みを感じる赤ピンクに贅沢な多色ラメ。しっとりなめらかな質感で、瞼に艶が出る感じ。ピンポイントで差し色にするも良し、メインで使うも良し。ブラウンやベージュメイクのアクセントにしたいな😌💕
17
この秋買って良かったブラウンリップのひとつ。バームタイプなのでリップクリームなしでも乾燥が気にならず、ほんのりブラウンを楽しめる絶妙な透けニュアンスがとっても好み。主張し過ぎずどんなメイクにも合うのでかなり重宝しています。SHISEIDOのリップ少しずつ集めていきたいな😌✨
18
3COINSにとても便利なものが売ってました。他のアイテムの邪魔をしない落ち着いたデザインで、薄いので嵩張らず、何かと便利な内ポケット付き。ヘアアイロン、旅行に絶対持っていくからこういうの欲しかったんだよね😌
19
ピンクやプラム系の配色が大好きなので似た配色のアイシャドウが出るとつい反応してしまうけど、冷静になってヴァージンオーキッドの存在を思い出すと「私の中であれを超えるものはないから買わないでおこう…☺️」と思えるな。今のところは。全然飽きないし仕事にもイベントにもガンガン使える。
20
とりあえず試しに…と買ってみたCan Doのシルバーアクセお手入れシートが凄い威力。新品と変わらないまではいかないものの、輝きを十分取り戻してくれました。しばらく使ってなくてトレイに放置してたから磨く前めっちゃ汚いけど、ビフォーアフター載せます。100均でこのクオリティはありがたい。
21
CHANELで惚れ込んだ春コスメたちです。尊過ぎてまだ触れられないので、スウォッチ含詳細は追々。まさにこの色味を待ってた、、
22
ベージュとかトープとかグレージュとか、そういうニュアンスカラーがいつからか好きになった。 ロンシャン使い勝手良すぎてお休みは最近これしか持ってない、、そしてフルラのポーチは何年選手だろうか。丈夫なので一切型崩れしないしシンプルなデザインのおかげで飽きない。これからも使い続けます😌
23
今日はマジョマジョのコルクとテディで。目尻に赤みを効かせて、アイラインは小豆色、マスカラはブラウンで柔らかい印象にまとめてみました。アイシャドウがソフトな質感なので、指塗りだとより瞼に密着して良い感じに仕上がる気がする😌💡
24
✔︎コスメデコルテ ネイルエナメル PK840 大人気で一時話題になっていたらしいこちら。やや青み寄りなモーヴピンク。一度塗りでも高発色で、つるんとした表面に仕上がります。ハケを爪に当てた時のしなり方が絶妙で、幅も含めてすごく塗りやすい。液がさらさらで全面に行き渡るのが早い気がします💡
25
CHARLES & KEITH様から素敵なFALL新作バッグをプレゼントしていただきました!用途に合わせて形を変えられ、しっかり自立するハリ感と広いマチ、上品な雰囲気がお気に入り。A4サイズや少ない荷物にも対応出来るのはありがたい。カーキ寄りのブラウンカラーでお仕事でも活躍しそう。同素材のポーチ付。