一色伸幸(@nobuyukiisshiki)さんの人気ツイート(新しい順)

126
とてもレアな(笑)父子インタビューです。 今夜放送のドラマ「ペペロンチーノ」についておしゃべりしています。よろしければ。 garnet.fun/post/articles1…
127
落語の「芝浜」をヒントに、まずドラマとして面白いこと。 そして、下記引用を心がけて書きました。 明晩、小野寺潔と仲間たちを、見守ってあげてください。 twitter.com/nobuyukiisshik…
128
寒いロケ後のイルガッビアーノのマルゲリータ。 ペペロンチーノがおいしいところは知らない(笑)けど、女川は狭いエリアにピザ、海鮮丼、串焼き、牛タン、ラーメン、焼肉飯など素敵なお店が山ほどあるので、コロナが落ち着いたら訪ねてほしい。
129
ペペロンチーノは、イタリア語で、赤唐辛子の意味。 おいしい。 でも、けっこう辛い。
130
そしてこちらは夜明け前のParadiso。俳優部が入る2時間も前から、美術部が飾り直しとお掃除をしています。寒かった。笑
131
撮了日には、全スタッフ・キャストで記念写真を撮る。「ペペロンチーノ」でもそうしたら、カメラマンが、「ドラマってこんなことするんだ!」とつぶやいて、爆笑。仙台局で震災報道に取り組んできた人たちはドラマが初めて。物語でしか描けない「気持ち」と懸命に格闘した。どうか、届きますように。
132
NHKドラマ「ペペロンチーノ」、3/6の放送まで一週間。 東日本大震災を背景に書いた「ラジオ」(2013)、「LIVE!LOVE!SING!~生きて愛して歌うこと」(2015)と同様、作品中に激しい揺れや津波の描写はありません。 気が向いたら、覗いて見てくださいね。
133
この写真は、極寒の尾浦で早朝ロケした場面のものです。お世話になりました。 twitter.com/seapal_pier/st…
134
いいこと言うなあ、師匠。 twitter.com/onagawaFM/stat…
135
ああ、これは愛を感じる。8人の物語ですからね、これは。 twitter.com/nhk_sendai/sta…
136
吉田羊さん、好き。ご自分の役名(灯里)を、まっすぐ消化してくれてサンキュー。 twitter.com/nhk_sendai/sta…
137
「ペペロンチーノ」完パケをチェックして、肩の荷を下ろす夜。このお話は、落語の「芝浜」をベースにしたのだと思い出した。ご時世でみんなと打ち上げできないのが、残念。
138
青木プロデューサーのインタビューです。 (フォーカス オン)『ペペロンチーノ』 震災10年、被災者の曲折:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
139
おお、@onagawaFM 、今夜はペペロン特集だったのね。聴きたい(笑)。 2013年に放送したドラマ「ラジオ」を見た人が、ずいぶんたくさん女川を訪ねてくれた。 「ペペロンチーノ」を見た人も、ぜひ女川や石巻に。 そう願いつつ、放送までもう約2週間……。
140
この10年で出会った女川の人たちと、あの寒かったロケを思い出す。 twitter.com/nhk_dramas/sta…
141
分かりやすい。 「市販の普通の風邪薬でアナフィラキシーショック起こります。その確率は今回のワクチンで起こす確率よりうんと高いです」 twitter.com/sasakitoshinao…
142
音楽、楽しみ。完成、迫る。 twitter.com/sebuhiroko/sta…
143
ポスターを送っていただいた。 東日本大震災2年め(左の「ラジオ」)と、10年め(「ペペロンチーノ」) 女川との不思議なご縁。 まあね、人生は偶然の積み重ね。
144
延長、ナイスジャッジ。 コロナでバイトが減った女優さんに訊いたら、この補助じたい知らなかった。 対象の人、申請してね。 google.co.jp/amp/s/www.toky…
145
おっ、師匠、優秀賞。 最優秀、祈ってるよー!
146
あ。女川には、もう貼ってある……! twitter.com/seapal_pier/st…
147
「震災ドラマ」ではないと、僕は思ってる。生きてくことは、ペペロンチーノのように唐辛子が効いていて、誰にとってもしんどい。これは、震災となんの関係もない人たちを含めた、僕たちのものがたり。
148
シンプルだからこそ難しいペペロンチーノ。 ポスターのコピーにも活かしていただきました。 「ペペロンチーノ」ポスタービジュアル公開! こんにちは!ドラマ広報担当です! 本日のお知らせは、... nhk.or.jp/sendai-blog/dr…
149
「ペペロンチーノ」(3/6NHKBS放送)も、2021年の場面は、基本、キャラクターたちはマスクを着けている。なにかメッセージを発信したいわけではなく、それがいまの普通だから。彼らが本音を口にし始める時、マスクを外す。マスク、じつは面白い小道具。
150
素晴らしい。テレビは情報だけでなく、行動を発信すべき。 テレ東の報道番組、マスク着用をルール化。「緊急事態宣言を受け」決定、ネットで反響広がる(ハフポスト日本版) #Yahooニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210119-…