76
1997年。返還直前の自由すぎる香港でオールロケした拙作。なにもかもが懐かしい一本です。
3/25、午後4:45。
#香取慎吾
#岸谷五朗
#アニタ・ユン
香港大夜総会 タッチ&マギー wowow.co.jp/detail/113023/… #wowow
77
【リンクを間違えていたので、再度】
NHKドラマ「ペペロンチーノ」キャストの発表です。
草彅剛 吉田羊 矢田亜希子 國村隼
富田望生 一色洋平 齋藤夢愛 蒼波純
撮影準備、真っ最中。
来年3月、この8人の10年めの気持ちが、まっすぐ伝わりますように。
nhk.or.jp/sendai-blog/dr…
78
クランクアップの日は、僕は仙台でおいしいもの食べてたのよね。師匠、すまんかった σ(^_^;) twitter.com/ExciteJapan/st…
79
この印象的なカットを撮ったのは、昨年12月某日の朝7時。
カメラを回そうかというとき、キラキラ光る風花が舞い始めて、「師匠、持ってるなあ」と思った。キラキラは、潔を包む灯里さんのようだった。
80
ほかにもいろんな絵を見たけど、こういうの、嬉しいわあ。 twitter.com/_yomyo_/status…
81
83
なんとかならないものかと。 twitter.com/m244y/status/1…
84
音声認識や読み上げ機能ってあまり使わないのに、AppleやGoogleなどいくつもの企業がしのぎを削って技術を向上させている。
「なぜ?」って思ってたんだけど、世界に読み書きできない人は8億弱もいるそうで、なるほど、これは巨大マーケット開拓事業なのだと知る。
85
僕が小説を書いたって話をしたら、橋田壽賀子さんは、「小説は面倒でしょ? 脚本なら、「……」って書いとけばピン子さんがなんとかしてくれるもの」と(笑)。
ここ数日、橋田さんを思い出すのは、偉かったからじゃなくて、面白かったから。そして面白い人だから、面白いホンを書かれたのだと思う。
86
ユーミンのライブはファン・ファーストで、関係者席はいい場所じゃなくて最後尾。そのかわり終演後、楽屋に仕立てたバーで自らお酒を振る舞ってくださる。
スーパースターって、ハンパじゃない。
87
「ペペロンチーノ」完パケをチェックして、肩の荷を下ろす夜。このお話は、落語の「芝浜」をベースにしたのだと思い出した。ご時世でみんなと打ち上げできないのが、残念。
88
85年に雇用機会均等法が成立するまで、女性たちの扱いはひどかった。ブラックホールのドラマにも書いたけど、自由は遠かった。バブル期の女たちのはじけっぷりを、札束に頬を張られて浮かれてるって解釈するのは間違いで、さまざまな呪縛から逃れた歓呼の声だったと思う。 twitter.com/arapanman/stat…
89
甘ったれの潔。男気の灯里。浜の姉さんより子。311なんか知ったこっちゃない蒼。泳げない友作。ピアノの練習を始めたなたね。こっそり小説を書いてる結衣香。じつは離婚して独り暮らしの佐々木先生。……脚本作りは、キャラクターを育てること。みんな元気に旅立ったなあ。
90
NHKドラマ「ペペロンチーノ」、3/6の放送まで一週間。
東日本大震災を背景に書いた「ラジオ」(2013)、「LIVE!LOVE!SING!~生きて愛して歌うこと」(2015)と同様、作品中に激しい揺れや津波の描写はありません。
気が向いたら、覗いて見てくださいね。
91
2-プールでCMを撮っている彼らを見て、妻が教えてくれた。「あの子たち、SMAPっていうのよ」
後年、「香港大夜総会」で香取慎吾と、「ペペロンチーノ」で草彅剛とともに仕事をすることなど、想像もしなかった。
深夜に騒ぐ6人は、まるで修学旅行の子供のようだった。
92
セリフよりも、構成とキャラクター。
それが脚本。
だって僕らは外国の映画を見ても笑って、泣く。
字幕や吹き替えなんて、脚本家の書いたニュアンスとはまったく違うのに。
セリフに逃げちゃうと、カタチだけのドラマになる。
顔芸ばかりの俳優のように。
楽屋落ちばかりの噺家のように。
うん。
93
これ、おおげさでなく、泣いて喜んでる人が多いと思う。 twitter.com/aaaym2612/stat…
94
知らなかった。来年春まで配信。220円は安いと思います。放送文化基金最優秀賞・演技賞(草彅剛)・脚本賞(一色伸幸)受賞作。 twitter.com/t_mkoike/statu…
96
左傾向の人って、「投票しろ投票しろ」って言うくせに、こういう結果が出ると、「愚民の選択」とか罵るんだよね。根本的に間違ってると思うぞ。
97
この写真は、極寒の尾浦で早朝ロケした場面のものです。お世話になりました。 twitter.com/seapal_pier/st…
98
山田邦子さんには感謝しかない。CXで収録の合間に「私をスキーに連れてって」の試写を見た彼女、大感激し、当時いくつも持っていた各局レギュラー番組で語りまくった。この頃の彼女の影響力はすごかった。あまり宣伝してもらえなかった作品なので、ホントに有り難かった。仕掛けのないクチコミは強い。
99
ああ……。
僕自身、この物語を書くことで、亡くした人にきちんと向き合えたような気がしています。 twitter.com/tsuyo93/status…
100
緊急事態宣言中、ニュースやワイドショーに出ている人は、全員、マスクを着けるべきだと思う。ヒステリックにわめくより、ビジュアルの方が、見ている人に「いま」を教える。