古屋兎丸(@usamarus2001)さんの人気ツイート(古い順)

551
5月のコミティア 中止になりました。 運営様も苦渋のご決断だった事でしょうね。 実は(なんと)坂本眞一先生と合同で本を作ってました❗️ 2人でコミティア に参加するのを楽しみにしてましたので残念です。 5月下旬頃数量限定で通販する予定なのでよろしくお願いします!
552
ダヴィンチの特大画集は中身も素晴らしいけど家トレもできます!
553
本日21時よりフジテレビで映画「帝一の國」本編ノーカット放映します! 公開から3年、早いなぁ。
554
非常事態前夜の映画「帝一の國」 忘れられない夜になりました! ご視聴頂きました皆様ありがとうございました😊
555
昨夜は映画「帝一の國」の感想を追いながら観てました。 特に印象的だったのは「2時間の間コロナのこと忘れてました」という言葉です。こんな時ですが僕らのやってる事に意味はあると思えた瞬間でした。 これから辛い日々が続きますが共に頑張りましょう❗️
556
負けない
557
NEVER GIVE UP Tシャツとトートバッグを作ってみました! ひとり★クラブ usamarus2001.booth.pm #booth_pm
558
趣味で絵が上手くなりたい人も 「コロナ収束するまで1日一枚」と決めて模写とかデッサンしたらかなり上達すると思うな。
559
2019年12月に自分だけ戻ったら今の現状を漫画に描いて無料公開して「この漫画の通りに全て動いてるじゃん」と騒ぎが起こり途中で政策が方向転換して劇的に状況が改善してその世界線の4月には嘘つき漫画家呼ばわりされる。それでも良いので戻して欲しい。
560
學蘭歌劇「帝一の國」演出家、我らが小林顕作さんが今夜19:30からライブ配信をします。帝一の曲も沢山やるそうなので皆さん今夜は久々の帝一Liveだと思って一緒に盛り上がりましょう‼️ 楽しみ〜 youtu.be/mR00aKJT2RI
561
「愛してると言ってくれ」再放送終わった。当時僕は高校の先生になったばかりで学校帰りの井の頭公園でよく撮影を見かけていた。生で見るトヨエツの美しさに惚れ惚れしてたのを思い出した。25年を経てあらためてその色気にやられたよ。
562
小4息子最新作 鬼滅のおかげで絵を描く楽しさを知ったみたい。
563
息子のクラスTシャツのデザインしました。イケメンな担任の先生がモデル
564
盟友平沼紀久が監督した映画「私がモテてどうすんだ」本日より公開です。 様々なタイプのイケメンが拝めます。 主人公の部屋の中に僕が描いた色紙もあるので探してみてください!
565
「1985年のソドム」中編53ページ もう描き終えてはいるんだけどいつかどこかで発表したい
566
14才の母の彼を見てファンになりました。悲しい。ご冥福をお祈りします。
567
今、映画帝一の國の永井監督と会ってるナウなのですが「けつ毛に絡まるティッシュだ」という菊馬パパの台詞が映画オリジナルだという永井監督に対し僕は漫画に描いた記憶があるという議論になってます。笑。帝一の単行本持ってる誰か確認してもらえませんか。
568
8/22土曜発売のモーニングツーに 「アマネ†ギムナジウム」最終回が掲載されます。 写真はアマネのプロット立ての設計図。過去、現在、異次元と付箋で色分けして綺麗な色分けになるようにしました。今まで描いた漫画で一番構成が難しかったので無事描き終えられて安心しました。
569
明日の昼 新連載の告知をします。
570
本日発売のコミックバンチにて新連載「ルナティックサーカス」が始まります。初回巻頭カラー46ページをWebサイトで3日間限定公開します。 8月21日(金)12時~24日(月)12時まで 長年描きたかったサーカスそして空中ブランコ よろしくお願いします comicbunch.com/manga/bunch/ci… #ルナティックサーカス
571
Amazonprime会員は、Kindleでバンチを無料で読めます。 また本日発売のコミックバンチを購入いただけると、応募券を貼って送るだけで全員にチケットホルダーをプレゼントします‼️
572
中学生の頃より敬愛していた萩尾望都先生と対談させて頂きました。 もう感動という言葉では言い表せない 大きな出来事でした。 twitter.com/morningtwo/sta…
573
「アマネ†ギムナジウム」 最終巻7巻は本日発売です! 最終巻に恐れ多いお言葉 萩尾望都先生ありがとうございました。 皆様のご感想もお待ちしてます。 #アマネギムナジウム
574
吉祥寺TO-Y展行ってきました! トーイの原画やトーイを愛する漫画家達の競演は圧巻の一言。高橋留美子先生やゆうきまさみ先生まで参加されてるなんて流石上條先生、参加できて光栄でした❗️
575
「帝一の國」の永井監督待望の新作! 永井×菅田再び‼️