ASAMAX(@High_Rail_Koumi)さんの人気ツイート(いいね順)

51
信越線 126M 115系T1030編成+T⁇⁇編成 124M 107系R16編成+R⁇編成 元長野車による修学旅行臨が運転されました。(運ちゃんのサービス?)
52
試9220レ 八高線検測 DD51-842+マヤ50-5001+DD51-895 群馬藤岡〜丹荘通過
53
211系N613編成(2000番台)の長総構内試験走行が午前中に行われました。 試運転幕、列番∞表示での試験走行で、クハ210-2019にSSD 線路設備モニタリング装置が設置されました。
54
189系N102編成 ムーンライト信州で運用中、4号車の横サボ幕が盗難に遭ったそうです。 JR側は被害届を出しました。
55
三才山トンネル有料道路 松本トンネル有料道路 0時定刻で無料開放されました。 #長野県道路公社 #上田市 #松本市
56
真夜中の横川駅に突然現れた211系A28編成の試運転列車。 横川駅では夜間停泊中の107系R編成、115系T編成と並びました。置き換えの準備が進んでいるようです。 211系A28編成4B 試9191M、試9192M
57
しなの鉄道 115系S6編成とS23編成引退らしい
58
回9267M E351系S3+S23編成 NN入場回送 松本駅定刻で発車。 入線時S23側の方向幕がスーパーあずさ長野行になっていました。
59
今年の長野総合車両センター 訓練センター展示車両は115系S23編成(しな鉄車)、N15編成(訓練車)に決定。 JR東日本としなの鉄道の協力で実現
60
長野総合車両センター 鉄道部品即売会の様子です 即売で189系や115系の幕が出てる
61
上越訓練 DD51-895+旧客5B+DD51-888 上越線 上牧〜後閑
62
189系N102編成(除籍済) クモヤ143-52に牽引され交検庫に入線 明日行われる長野総合車両センター公開での展示車両となる
63
9/8 信州カシオペアクルーズ(回送) EF64-37+E26系12両 11時50分頃長野総合車両センターに入区 HM無しだと廃回のようです。
64
三才山トンネル有料道路 松本トンネル有料道路 今までありがとう! 明日9/1から無料開放へ #長野県道路公社 #上田市 #松本市
65
初ブランシュたかやまスキー場 元115系C14編成 クハ115-1106
66
本日の長野総合車両センター廃車置場の様子です。 485系NO.DO.KA、クモハ485-701の解体が済んでいました。 E351系S25編成 189系M50編成 #189系 #E351系
67
しなの鉄道の西上田〜テクノさかき間で発生した踏切事故の当該は115系S22編成 特別快速軽井沢リゾート号送り込み回送 上下線で運転見合わせてましたが、警察の現場検証が終わり、安全の確認が取れたため、先ほど運転再開しました。
68
昨日は草津温泉バスターミナルへ 年末年始のラッシュの中、現れたのは群馬ナンバーのJRバス東北E5系新幹線はやぶさカラー H641-10409号車 JRバスの方に尋ねてみたところ十和田北線のみずうみ号(十和田湖行)が冬季運休のため、今季だけ青森から750km離れた長野原支店へ応援に来ているそうです
69
10/19 試9121レ 飯山線SL試運転 SL飯山線ロマン号 C11-325+旧客3両 2枚目許可を得て撮影、ありがとうございました。
70
6/19 回9950D 小海線 HIGH RAIL 1375 キハ112‐711+キハ103‐711 NN出場回送 中央東線青柳駅にて撮影
71
1/12 長野総合車両センター 廃車置場・解体線
72
松本/三才山トンネル有料道路ですが、先ほど0時より無料開放されました。 1976年(昭和51年)に開通。四十数年の長い歴史に幕を閉じます。 動画は無料開放と同時に撮影したもので、先頭車両から次々と廃止となった料金所を走り抜けます。途中、花束贈呈などのサプライズもありました。
73
本日の長野総合車両センター廃車置場の様子です。 253系クロ253-1、DD16(車番不明)、EF62-3、E351系、205系ハエ82が留置されていました。 今後の長総コレクションの処遇が気になる所です。
74
小海線滑津〜北中込間鉄橋Part2
75
上諏訪駅でE233系青670編成(中央線・快速)、E233系ナハN25編成(南武線)が並びました。