ASAMAX(@High_Rail_Koumi)さんの人気ツイート(いいね順)

26
北陸新幹線停電の影響により はくたか987号 白山総合車両所 行 爆誕
27
12/9 村上駅、電車と気動車の縦列停車 825D 酒田行 キハ40、キハ48 ・旧新潟色(青髭) ・新潟色(赤) ・急行色 1932M 新潟経由吉田行 115系N38+N-33編成 ・湘南色 ・新潟色(キムワイプ) 5種類のカラーが見られました。
28
2018/08/04 本日の長野総合車両センター廃車置場の様子です。 留置されている205系宮ハエ、115系L99編成(クハ115-1102)新ニイに部品取り禁止の張り紙が有り。今後の譲渡先が既に決まっているようです。
29
3/26 北陸新幹線 E2系N5編成 あさま664号送り込み もう降らないだろうと思っていた雪が降りました
30
2019/07/02 配9464レ EH200-9+マニ50-2186 愛称「ゆうマニ」で親しまれたマニ50形が東急で改造を受けるため、本日、長野総合車両センターを出場。 篠ノ井線内の走行を撮影しました。
31
団体臨時列車 ありがとうE351系 ラストランの旅は 終点新宿駅に無事到着。 その後回送列車となり、ありがとうコールを浴びながら新宿駅を発車しました。
32
秋の115系満喫号の旅 115系S26編成+S16編成 横須賀色5両編成(HM付き) しなの鉄道線小諸〜滋野
33
仕事帰りに碓氷バイパス寄ったら青ガエルの陸送おったわ 松本電鉄5000系(元東急)
34
群馬県中之条町の吾妻線(太子支線) 太子駅跡にひたちなか海浜鉄道で使用されていたトラ1形貨車トラ15が先週やってきました。 大井川鐵道のワフを含めて3両目の車両です。今後はSLなども置きたいとお聞きしました。
35
青森車両センターに客レが来ないため、敷地のほとんどが太陽光パネルに変わっていた
36
3/12 115系サービス幕回し(高崎駅にて)
37
2/2 上越訓練 DD51-888+旧客5B+DD51-895 本日は上越線にてDD51形によるハンドル訓練が行われました。 撮影者は八高訓練とは違って数名しかいませんでした。
38
今年の諏訪湖祭湖上花火大会 煙や雲で何も見えない。 (競技花火)
39
長野総合車両センター公開 今年訓練センターでは205系(八高,川越線)と115系訓練車を展示予定 昨年はしなの鉄道115系でした。
40
信越線 156M 横川駅発車シーン 115系T1022+T1043編成 16日で定期運用が終了する高崎の115系を最後にお見送りをして来ました。 次回撮影できるのは廃車回送時でしょうか?
41
2018/03/02 本日、しなの鉄道線所属、115系S11編成の屋代工出場試運転が行われました。 飯綱のりんごラッピングからコカコーラ色へ塗装変更となり、3/4にはコカ・コーララッピング電車の記念ランと出発式があります。
42
【被害情報】 JR小海線滑津〜北中込 被災状況 鉄橋一部損壊 現地の雨は止み、風も穏やか #台風19号佐久市 #台風19号被害 #台風19号 #長野県
43
601M 快速 しなのサンライズ 115系S3編成+S16編成 湘南色+横須賀色の組み合わせで犀川カーブ通過
44
しなの鉄道 コカ・コーララッピング電車 115系S11編成 コカコーラ ヘッドマーク付き 記念ラン往路 小諸〜平原 通過済み
45
雪舞う中485系NODOKAが廃車置場から解体線へ移動しました。 さよならNO.DO.KA @長野総合車両センター
46
JR小海線 野辺山~信濃川上駅間での土砂流入 当該はキハ110系キハ111-110+キハ112-110 支障のない場所まで退行し、お客様救済済み 現在、小淵沢~小海駅間の上下線で運転を見合わせ中
47
滑津川氾濫によりR141、R254石神交差点冠水 #台風19号佐久市
48
信越線130周年記念リバイバル号 189系N102編成 臨時幕で軽井沢駅入線
49
8/21 583系秋アキ N-1・N-2編成 が洗浄線に入線してから、およそ2時間後に189系N102編成(あさま色)が入線してきました。 211系長野色や115系長野色、E7系との並びも実現。 長野総合車両センター 洗浄線にて
50
上越線 土合駅でE129系立往生