なつみ💚🤍💜(@waiteatpaint)さんの人気ツイート(新しい順)

26
「産まなくてもいいけど産んでる方が偉い」って言うのは「産め」と一緒だからダメです。
27
「スープストックは女の吉野家」って「その店で得られるメリット(落ち着いた独り飯等)」が同じという意味だけど、それに価格帯が全然違う!っていうの、そうそこなんだよね。男が牛丼屋の4、5百円やそこらで得られる「明らかに自分たちがターゲティングされている」居心地の良さが800〜1500円ぐらい。
28
子供がいる店には行かないって子供がいない女が言うと、嫉妬してるからだ、結婚したい子供産みたいのにそれができないから子供がいる女が羨ましいからだと言う奴らがいっぱい湧いてくるけども普通に子供はうるさいし汚すし走り回ったりするから嫌いなだけです。
29
中顔面なんて言葉ちょっと前まではごく一部のちょっと病的な整形依存垢とかしか言ってなかったのに今や普通の中高生の話題に出てくるし中顔面の長さをカバーするメイクなんてのも雑誌とかインスタでしょっちゅう見かけるようになっちゃって本当にコンプレックスを発明して金を稼いでる奴らがいるよな。
30
スープストックが炙り出しているけれども、女性向けとひとくちに言っても単身働く女性向けと小さい子供のいる母親向けは求められているものが全く違う。両方カバーしようとするとどっちにも不便になるのですっぱり住み分けた方がいい。
31
友達がオーダースーツ屋の会社で働いてるけど、一般的なレディースのスーツはやたらタイトで嫌いだからメンズの型を調整して作りたくて来店する女性のお客さんはすごく多いらしい。実際潜在需要はめちゃあると思う。本当は嫌だなと思ってる女はいっぱいいる。
32
スーツは実際男女で全然別の服よな。メンズもレディースと同じように同じようにジャケットの丈を短くウエストを絞って尻のラインをピタピタにしてヒールにかかるようにパンツの裾を踵より長くしたらそれは「仕事の服」とは思えないくらいかなり異様な服になると思う。
33
そうジャニオタなら「そんな酷いことされてたなんて許せない。自担が心配だ…」ってなると思うんだけど「黙ってればよかったのに余計なことしやがって」みたいになるのはなんでだよ。
34
ハリポタドラマ、映画の俳優のイメージが固まりすぎてたから違うキャストでドラマ化するのすごくいいと思う。ハーマイオニーはあの本のキャラであってエマワトソンではないのに、エマの発言がハーマイオニーの言葉かのようになっていた。切り分けて新しいイメージを打ち出してほしい。
35
最近の子供とか若者、大っぴらに他人の容姿を品評しちゃいけませんという感覚は確かに昔よりずっと根づいてきていると思う。しかしその一方で、アイドルインスタ文化によって当然の水準とされる容姿レベルはどんどん上がり先鋭化し、コンプレックスに苦しむ子供はものすごく増えているように思える。
36
藝大アートプラザの解雇された人全然可哀想じゃない絵に描いたような自業自得だよざまあ〜と思うけどこれで藝大はセクハラ発言した職員をクビにできるというところを見せたからな。これやらかしたのが非正規職員じゃなくて教授でも理事でもその他偉い人でも同じようにやれよ。世間は見てるぞ。
37
男ができる善行は他の男の蛮行を止めること
38
高校生くらいの自分のこと真面目なタイプだと思ってる男子、本人はまだ自分は未成年と思っているし実際判断力はそうだけど、既に成人男性と変わらないくらい大きく力が強く、たまたま居合わせた他人の女からしたら充分怖い存在になりうるという自覚がない。
39
嘘松って言われたけどこれ個人特定できないような書き方にはしたけど嘘じゃない本当に私の生活圏であった話だけど、じゃあもし仮に私の話が嘘だとしてもこんだけ大量に似たような話が集まってきててそれ全部嘘だと思うか?
40
どうしよう困ったね…って話してる間にさらにおじさん2号が現れて、2人のおじさんが競うように大量購入してお姉さんと話そうとするようになってしまって、きもいのでお店をやめてしまった…そういう話そこらじゅうにいっぱいありすぎる…
41
長閑な住宅地の中で庭でやってるティールームみたいな感じで、で近所の親子とかおばさんおばあさんの交流の場って感じだったけど、ひとりのおじさんが車で遠くから毎回必ず来て大量に買い占めようとするようになりだんだん滞在時間が長く店主のお姉さんと個人的に話そうとするようになり
42
前に田舎に住んでた時に近所に週2でケーキ作って売ってるお姉さんがいて、とても美味しくて人気なんだけどいつからかそのお姉さん目当てのおじさんが来るようになっちゃってやりづらくなって辞めてしまった…
43
山口達也が出てくるのはありえない最悪だけど、その前から山口達也の息子が表に出てきて父親を尊敬してるようなことを言うのもありえないと思ってた。息子は何も悪いことしてないし親が何であれ子供は好きなことしていいと思うが、性犯罪者の親を庇うならそれは被害者に対する二次加害だから。
44
エロガキが心底嫌いなのは「子供=純粋無垢」という幻想が裏切られて悲しいからじゃなくて、幼いのに既に女を対等な人間ではなくエロい肉と思っている時点でそいつの人生終わってるから。幼少期からポルノでラリった脳ではエロには加害性が伴うことが一生理解できない。育っても有害ゴミにしかならん。
45
客観的に見たら病院に行くべき鬱症状を、彼女がいないせいで、結婚できないせいで狂ったんだと決めつけて呪詛吐いてる男は相当いそう。
46
件の社長、これで自殺するという行動に出るのが男は自殺率が高いの理由な気がする…
47
待て待て待て三大欲求満たすだけで妊娠する…? 性欲は三大欲求に入らないよ。 男女で体力の差があるのは当然なので男並みに合わせるのが平等じゃないよ。体力がない女もいる前提で社会を作り変えるのが平等だよ。 twitter.com/kyomorunrun/st…
48
大谷のことなんも知らんし興味もないけど大谷に嫉妬する男がこんなにいっぱいいるのが面白すぎて彼自身は何もしてない野球してるだけなのに不思議な存在がいるもんだ…と感心してしまう
49
この漫画褒めてる人多いけどリプに貼ってあるやつも見るとこいつどうも男性器ついたまま女性用トイレ入ってるから全然女の味方じゃないですよ。やっぱMTF名乗る男にロクなのはいないから持ち上げない方がいい。 twitter.com/mahuyu524/stat…
50
「強さ」の表現の仕方がちょっと古いんだよな。露出の多い服、非実用的に長い爪、自分の体を守って下から見上げる構図は怯えながら傷つけられないように警戒しているようだし、極め付けが「自分が変われる」だから。いや女はこれ以上変わらなくていいんだよ。世界だけが女に合わせて変われ。命令形で! twitter.com/nikkei_ad_flas…