1201
ワクチンの死亡報告は、「氷山の一角」と福島雅典京大名誉教授。当日その場ならまだしも、一日経てばもう医師に言っても、わかりませんとなる。それでも熱心に話を聞いた医師が届けた数字が約2000人。それすらも殆どが因果関係は評価不能とされ、救済しない。そして日本の死者数の謎の激増。人体実験。
1202
福島雅典名誉教授「散々生物原理に反することをやっている。このワクチンには、どの面から見ても正当性がない。」
1203
1204
政府がひた隠す事実【コロナワクチンと超過死亡の因果関係】専門家「接種率が高い国ほど超過死亡が多くなる」(週刊現代) | 講談社 gendai.media/articles/-/105…
1205
番組で未だに出演者が、風邪には薬があるがコロナにはない、と言って、「風邪にもないですよ」と指摘されていた。「風邪薬」という言葉の魔力は凄いんだなと思う。“多くの方が「かぜ薬はウイルスをやっつけてくれるもの」と思っているのですが実は、そうではありません。(ベンザブロック公式サイト)”
1206
強引なワクチン打て打ての流れが不気味だったように、強引なマイナカード取得せよせよの流れも不気味。駆け回っているのは同じ大臣。
1207
給食費無償は「マイナカード取得」条件 岡山・備前市長が正式表明 | 毎日新聞
“小中学校では世帯全員のカードを取得した場合、地域電子ポイントで休日にも給食費と同額の「昼食代」を支給する方針を新たに示した。” mainichi.jp/articles/20230…
1208
テレ朝は“逆マスク警察”の心配の前に、こっちを問題視したらどうかと思う。バットを持って来校って... news.livedoor.com/article/detail…
1209
和田秀樹医師「医師会もコロナがたいして怖くない病気だとわかっているのでしょう」 news.yahoo.co.jp/articles/9e580…
1210
知念氏、「未接種の人には『致死性の感染症』のまま」 twitter.com/mikito_777/sta…
1211
“昆虫食”学ぶ小学生 コオロギパウダーでパンケーキ作り 長野 |NHK 「コオロギは体全部を食べられることがわかりました」 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
1213
超過死亡の原因について|千葉新都市ラーバンクリニック 「ワクチン接種は即刻中止すべきである。また、これらの事実から目を背け免疫学研究者の警告をデマ呼ばわりして報道しなかったマスコミの罪も同様に重い。」 chibashintoshi.or.jp/column/2023011…
1214
各局揃ってコオロギ、コオロギ、コオロギ。twitter.com/amiisinyourmin…
1215
徳島大学はゲノム編集でコオロギを白くし、粉末状の食材として使いやすくする。徳島大学発の食用コオロギ専門のスタートアップ企業が「グリラス」。徳島大学の研究は、政府の「ムーンショット型研究開発事業」のプロジェクトの一環。nikkei.com/article/DGXZQO…
1216
むしろなぜそこまで受け入れさせたいのか。 news.yahoo.co.jp/articles/2fcd6…
1217
堀江氏「無毒化したウィルスを接種して免疫反応を得るのがmRNAワクチンです。」 twitter.com/takapon_jp/sta…
1219
コロナワクチンは「すでに“大薬害”」京大名誉教授が指摘 米一流紙も「ワクチンを繰り返し接種した人は感染率が上がる」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/d2d50…
1222
戦争に関連することでもこんなことをやっているメディアは、率直に怖いと思う。
経済制裁が効いているように見せるために、「スーパーの空っぽの棚の画が欲しいから、商品をよけてでも撮って下さい」とロシア在住の女性に依頼する。
これは「視聴率」のためではないのでは。 news.yahoo.co.jp/articles/acdb1…
1223
東京都医師会の副会長は、2020年4月頃にはすでに、新型コロナは2類扱いは適していないと発言していた。保健所も相当早くから訴えていた。それを引っ張り続けたことに、利権の構造が指摘されることは、ご自身の英雄主義的な感情とは関係がないと思う。 twitter.com/mikito_777/sta…
1224
CBCテレビ、ワクチン5回目接種後にお兄さんが亡くなったジャーナリストの山路徹氏と、兄の妻を取材。「死亡とワクチン接種が結びついていない人も多いのではないか。接種後まもない死亡は全てチェックすべき。」「夫の死を無駄にしてほしくない。次に必ずつなげてほしい。」
1225
EU当局、コロナ治療薬「モルヌピラビル(ラゲブリオ )」に不承認勧告 日本は承認 “抗ウイルス薬の飲み薬「モルヌピラビル」について、新型コロナウイルスの治療薬としての販売を認めないよう勧告した。十分な治療効果が得られなかったためとしている。” mainichi.jp/articles/20230…