1326
米バイデン政権 「企業へのワクチン接種義務化」撤回を発表 | NHK
“この措置をめぐっては全米の半数を超える州や企業が憲法違反だなどとして訴え、連邦最高裁判所が今月13日、連邦政府の機関の権限を逸脱しているとして差し止めを命じていました。” www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1327
岸田首相「今、我々はグレートリセットの先の世界を描いていかなければなりません」(ダボス会議)
1328
無症状や軽症で気づかず誰かにうつすこともあるから怖い、と言うが、これまでの風邪も気づかず誰かにうつしたこともあったでしょうよ、気づかなかっただけで、気にしなかっただけで、ということをメディアも触れない。あくまでコロナだけが、オミクロンだけが、特別なんだ、と吹聴する。
1329
ワクチンパスポートが感染予防に有効と示すデータはないと埼玉県。| <新型コロナ>感染防止に役立つデータはない…埼玉の保険医協会、ワクチン・検査パッケージの中止求める (埼玉新聞)
news.yahoo.co.jp/articles/85db4…
1330
1333
山梨の人に連絡したら、「山梨だとすぐに特定されるから文句すら言いづらい」(だから他県の人が声を上げてくれるのがありがたい)と。全く、簡単に密告社会も作れる。心の閉塞感、自由をじわじわと侵害してくる感覚は、相当怖い。知事に対してだいぶ怒っていた。
1334
泣けてくるな、これは。 twitter.com/kdystopia/stat…
1335
分からず屋の巣窟。
1336
宮沢さんは本当に頑張ってくれているなと思う。
1337
松本人志「5歳以上からワクチンを打たせようなんていうのは狂気の沙汰ですよ」
1338
ビートたけし「どうせ辞めるんだから、ガンガン言ってやる」 芸人さんたちが声を挙げはじめている。
1339
オランダのコンサートホールが、新型コロナの規制で営業が止められていることへの抗議として、営業が認められているヘアサロンに姿を変えた。
1342
松本人志「今余っているワクチンもオミクロン用ではなく、ファイザーは3月くらいにオミクロン用を出すと言っている。裏を返せば今のワクチンはオミクロンに効かないと言ってるようなもの。ワクチンの副反応のほうがオミクロンよりきついと思う。⇒
1343
【話題】ロート製薬会長のド正論に多くの人が共感の声/「ワクチンでは感染が防げないことが事実として明らかになっているにもかかわらず、義務化したりパスポートにするのは非常に懸念される。科学的に合理的でないことが強制するのでは、もはや民主国家とは言えない」 totalnewsjp.com/2022/01/14/cov…
1345
最後のひとの言葉、ほんとそれと思う。「水際対策なんてパフォーマンス以外のなにものでもないと...笑」
1346
「モーニングショー」感染者の水増しに批判殺到「煽るのもいい加減にして」|ニフティニュース news.nifty.com/article/item/n…
1347
ウイルス学が専門の宮沢孝幸さんから、岸田首相、山際大臣へのメッセージ。
「このままの状態だと日本は自滅します」
1348
ブラマヨの小杉さんは、5類へ、ということを発信し続けてくれている。 tokyo-sports.co.jp/entame/news/39…
1349
本村弁護士、ワクチンパスポートについて
1350
ようやくブレーキだろうか。“ニューヨーク・タイムズは「イスラエルの一部の科学者は、あまりたくさん注射を打ちすぎると免疫システムを疲弊させて、かえってコロナウイルスと戦う身体能力を損なう逆効果になりかねないと警告している」と伝えた。” news.yahoo.co.jp/articles/d90a4…