たほ*4y7m+7y2y👶0m(@jtkh1237)さんの人気ツイート(リツイート順)

帰るねー!って叫んでダッシュで帰宅したの。そしたら次の日の学校帰り、その家のママがすごい形相で近寄ってきて「ちゃんと見てないから赤ちゃん落ちたんだよ!危ないでしょ!?ケガしてたらどうするの!」って怒られたのが20年経っても鮮明に記憶に残ってて、ずっと私が悪かったんだって思ってたけど
あああああああ忘れた私が悪いけど😇保育園から電話来た😇おかゆ持ってきてないですよね届けてくださいって朝礼中に😇ご飯忘れたら親が給食までに持参しないと提供されないってどうなの😇やっぱり転園したい😇でも市内に重心児預かってくれる保育園ここだけ😇あーもー(朝礼抜け出して向かってる)
国は子育て世帯にバナナ、ヨーグルト、牛乳、チーズの引換券を毎月配布すべきだと思う(買ってきても秒で無くなる)
長男が「自分がちゃんとしてなかったから」と感じてしまうことがないように気をつけてる。兄弟の年齢が離れてると楽だよー!上が見ててくれるし!って聞くたびに母側としての気持ちはすごい分かるしぶっちゃけ羨ましくも感じるけど、たとえ何歳になったとしても子供の世話を子供にさせるのは
借りたいくらい毎日手が足りないけど、長男に食介だったりおむつ替えや着替えをさせたりするのは違うと思ってて。どうしても視界にキャッチ出来ない時は、次女が危ないとこにいかないように見ててってお願いしたりもするけど、その間に次女が転んだり怪我をしても長男の責任ではないことは伝えてるし
私は違うと思うんだよね。長男もうすぐ6歳で頼めばきっと色々出来る歳だけどさ、長男自身もまだまだ甘えたい歳で我慢させてる部分もいっぱいあるのに。(子沢山な知り合いが子供に子供のおむつ替えさせてちゃんとテープ止まってなくておしっこ漏れて激おこしてたのを見て居た堪れない気持ちになった)
追記 兄妹が増えても親は増えるわけじゃないから頼らざるを得ないときだってあるし、兄妹が自分から赤ちゃんのことやりたい!と手伝ってくれる時もある。それが全て悪いと言いたいわけでは無くて、子に子を世話させることが日常化してしまうことや
皆さんそっと献立&おすすめレシピ置いてってくれると嬉しいです‥! twitter.com/jtkh1237/statu…
#8000 →市外の夜間こども救急紹介される→電話するも泌尿器科がいない診れない断られる→#7119 →紹介された行ける範囲の二次救急8ヶ所全て(車で1時間先の所も)電話するも断られる→お手上げ🙌で翌日になりました。田舎なので大病院も少なく、三次救急は紹介すらされないので途方に暮れました😇
赤ちゃんが産まれたママへ 笑顔の写真や寝返りハイハイの動画もいいけど、泣いてる動画を撮るのです。泣いてる理由が分からなくて途方に暮れたり泣き止ませなきゃ!と思いがちだけど月齢で泣き方全然違うし、1歳のイヤイヤ期も3歳の悔し泣きも生意気な5歳になった今見返すと癒しでしかない‥尊い‥
【KCNB1】 同じ方を探しています!希少な遺伝子異常同士がリアルで繋がることは極めて困難です。全世界と繋がるSNSだからこそ希望があります。これまで実際に何十名もの方が繋がっています! いつも拡散のご協力ありがとうございます!今回もどうかご協力お願いします🙇‍♂️✨ SST23橋渡し活動🌈