道雪葵(@michiyukiaporo)さんの人気ツイート(新しい順)

176
いぬほん、本日発売です〜! よろしくお願いします~! 本屋に寄られる方は、手洗いうがいに気をつけてくださいね!
177
山本さほ先生のファンだったのでずっと気になってたガリレオ。こういう古き良き漫画喫茶は残さなきゃ…と推す漫画を勝手に描いたのが1年前。コロナの影響で閉店の危機だそうです。 近くに住んでたら募金だけでもしに行けたんだけど…。 生き残ってほしい…。 twitter.com/michiyukiaporo…
178
うちの犬は雪ではしゃがないタイプ。
179
新宿、横浜、四国。 四国はやっぱりどうでしょうの影響が出てしまう。お遍路の旅…。
180
犬って寝言も言うよね
181
犬も寝ぼけるらしい。 すまない。人間のワキは・・・掘れないんだ。
182
静岡、池袋、広島、熊本! あと6枚! 熊本は書き間違えを見た営業さんがくださいと言ってくれたので追加になりました。
183
いぬほんちら見せ6。 犬が探しものを見つけてくれるのはなんで?
184
岐阜、仙台、大阪、新潟! ぜぇ…ぜぇ…あと9枚。。
185
北海道と名古屋。 あと13枚…。 北海道ならカニとか乳製品とかあるはずなのに、真っ先に「北海道といえば」でこれを描いてしまった。
186
大きな公園いったら遊具のとこで若いお父さんが「葉っぱー石ころーどちらもー20円とー大変お安くなっておりますー」と完全にスーパーの青果コーナーの品出しの人の声音で子どもとおままごとしていて、よその子も真剣な眼差しで葉っぱを遠巻きに品定めしてたし、私も思わず「おひとつ」と言いたくなった
187
いぬほんちらみせ5。 犬はほかの犬に同情して助けることがある?
188
灰色のふわふわ九十九神。
189
いぬほんちら見せ4。 犬がお腹を見せるのは降参のサイン? うちの子はお腹を見せたら「撫でろ」のサインです。
190
クソリプホワイトデーおじさん
191
花粉症LV.1の人 「ちょっとくしゃみが出ただけ。まだ違う。そっち側の人間じゃない」 花粉症LV.5の人 「鼻がムズムズする〜」 花粉症LV.10の人 「眼球取り出して洗いたい」 花粉症LV.20の人 「マスクの中が華厳の滝」 花粉症闇落ちの人 「朝の目覚めは呼吸が止まるところから始まる」
192
これ再掲なんであとがきの内容古いんですけど、原作の山東京伝は一迅社から出てる私の単行本「女子漫画編集者と蔦屋さん」にも出てきます。 滝沢馬琴の師匠だったり、当時はまたま新人だった北斎と作画組んだりしてた史実がネタになってるんで、興味ある方は是非。
193
クズ浦島太郎出てきたり、原作面白いよ。
194
疫病を払う半人半魚の妖怪「アマビエ」がブームだけど、 江戸時代で流行った漫画「箱入娘面屋人魚」にも似た人魚がでてくるよって話。
195
うちのイッヌが大好きな散歩よりも私のお迎えを優先した理由。 この病院は隣の市にあるので、車でないと家に帰れないとわかってたのかもしれない。
196
いぬほんちら見せ3。 犬って仕草や表情で何をしたがっているかわかるよね。
197
今日の花粉飛散量がやばい気がする。 スギ「コロナに遅れをとるわけにはいかないな。行くぞお前ら」 ヒノキ「ああ。春の主役が誰か思い出させてやる」」 イネ「俺はいつだって本気だぜ」 彼らの活躍に目頭が熱くなる(アレルギーで)
198
いぬほんちら見せ2。 犬は人の目を意識して行動している?
199
クーさんがトリミング行ってきたので妹と写真撮ってたんだけど、御覧下さいこの「盛る」ことに対するカメラ技術の違い。 (左が私、右が妹撮影)
200
連休の絵日記。 この連休中は遠出をしない人が多かったせいか、家族みんなでの散歩に連れて行ってもらうイッヌをたくさん見た。 どのイッヌもはしゃいでてとても幸せそうだった。