山陽鉄道ちゃんねる(@trainpicture)さんの人気ツイート(リツイート順)

今日も赤穂線を115系下関車が代走していたのでR-01編成に乗車し播州赤穂まで行ってきました。 223系と115系下関車が並ぶのは、やはり違和感があります。
今日はクハ115-608の51歳の誕生日です。夜には山陽本線の最長鈍行糸崎発下関行き369Mで運用する予定です。
福塩線福山〜神辺間が復旧しました。福山始発の一番列車は105系F-10編成です。
福塩線に115系L-01編成が入線しました。下関車が福塩線に入るのは異例です。もしかしたら2000番台が福塩線に入るのは初かもしれませんね。
リバイバル急行鷲羽を撮影しました。
ついに岡山電車区の115系K編成が全滅する時が来ましたか…。 迷編成が約24年の歴史に幕を閉じます。
つい先程の下関総合車両所運用研修センターで115系C-13編成のクハ115-608を発見しました。 幡生からはすでに出場しており、廃車はまだ先になりそうです。
臨時のぞみ781号は「のぞみ0号」の表示でした。
115系300番台の湘南6連が撮影できました。 明日も運転されるので撮影される方は頑張ってください。
本日は115系1000番台のトップナンバー(現ニイN38編成)が落成してからちょうど40年です。 115系1000番台にもついに40歳を迎える車両が出てきました。
昨日高崎地区で115系定期運用が終了しましたが、山陽地区では115系がまだ現役で走っています。写真は今朝の糸崎駅の様子です。
福山の某所で岡山駅の駅名標を発見しました。 この駅名標はいつ頃の物なのでしょう…。
115系L-16編成、L-17編成を横尾駅で撮影しました。 どちらもD編成の代走でL編成が福塩線内で顔を合わせるのはとても珍しい光景です。
JR西日本が所有する旅客電車で最も古い車両は413系B09編成(クモハ471-4・モハ470-4)かもしれませんね。川崎車輌 昭和37年製で、415系のモハ414-802(元モハ112-12)の昭和39年製より古いです。
スハフ12-36は一足先に廃車でしょうね…。 お疲れ様でした。
本日7月7日はモハ414-802(モハ112-12)が落成してからちょうど55年になります。 今の様子だと北陸新幹線敦賀延伸まで残りそうな気がしますね。
東日本ではC1編成が廃車回送 西日本では現役最古の115系C-13編成が日本最長鈍行列車で運用 C1編成より約4歳半年上のクハ115-608ですが今日も元気に山陽本線を走っています。