kimuramoriyo(@kimuramoriyo)さんの人気ツイート(リツイート順)

626
新型コロナ対策、大木(慈恵医大教授)提言をベースに再構築すれば良いのではないでしょうか? youtu.be/D-cPkoRIsU4 動画アップしました。ご視聴いただけましたら嬉しいです #もりちゃんねる 注)動画内容とサムネの因果関係はございませんm(_ _)m🐼
627
「重症者3割、死者7割」80代以上が占める大阪 高齢者施設で相次ぐクラスター 専門家「協力金を出しても医療機関の逼迫を招く」(1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト zakzak.co.jp/article/202202…
628
21年の出生率1.30 少子化対策見劣り、最低に迫る: 日本経済新聞 これを国家の危機ととらえないのね。 nikkei.com/article/DGXZQO…
629
岸田総理のコロナ対策は期待ハズレ!? 【正義のミカタチャンネル】木村もりよ先生×泉宏先生 2022年1月29日収録 youtu.be/O7DGziGJFN8 via @YouTube
630
こういうところこそ、日本医師会、看護協会に頑張っていただきたいです。 twitter.com/narumita/statu…
631
マスコミに阿る政治家なんて、最初からいらないのではないでしょうか。 twitter.com/rybinpapa/stat…
632
補助金だけで、今後10年にわたるかもしれない、社会経済活動の落ち込みを持ち堪えることができるのだろうか。新型コロナウィルスだけが、病気ではない。
633
誰かが頑張らなければいけないとしたら、医師法17条、19条にある、医師免許を持った医師だと思います。 twitter.com/aio3339/status…
634
【日本の解き方】ワクチン接種者にも外出自粛、いつまで押しつけ続けるのか…国会こそオンラインで開催を zakzak.co.jp/soc/news/21090… @zakdeskより
635
PCR検査でメディアに露出し、荒稼ぎしている医療機関は困るでしょうけれど。 twitter.com/kimuramoriyo/s…
636
感染症は罹患して抗体持つか、予防効果あるワクチンがない限り収まらない。集団免疫獲得には、国民全員でなくても相当数感染する必要ある。誰もが逃げたいと思い、データから目を背けたいと思うが、感染症からは誰も逃げられない。
637
先ほどある雑誌の編集長がきて話をして感じたのは、①医療崩壊はICUひっ迫と同義であると言うこと、②地域間搬送ができないと、キツメのヤバイ状況であること、③緊急事態宣言など出したら、来年以降、リストラが増えること、があまり現実味を持って、受け入れられていない、と言うことでした、
638
639
病床確保で法改正検討 強制力も #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6405612
640
医師会の次は歯科医師会👇 twitter.com/kimuramoriyo/s…
641
「まん延防止措置」は効果なし 重症者急増、医療体制は限界を突破 「満床は時間の問題」「これ以上増えると急な手術もできなくなる」 - zakzak:夕刊フジ公式サイト zakzak.co.jp/smp/soc/news/2…
642
陽性者でても、指定感染症のままだと、医療機関や保健所持ちません。厚労省いい加減に動いて欲しいです。大変でしょうけど。 twitter.com/5ZEEuCm1iqNhPu…
643
感染者の葬儀 指針を大幅に緩和へ - Yahoo!ニュース 遅すぎる。 news.yahoo.co.jp/pickup/6447687
644
関西のテレワーク率、なぜ低い? 東京4割、大阪2割弱 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP4W… テレワーク出来る企業など限られていると言う事ではないでしょうか。
645
加藤厚労相、コロナ対応「第8波を念頭に先手先手で」(産経新聞)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース 所謂「感染症専門医」意外のコメントが冷静で現実的😜 国民を馬鹿にしない方が良いと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/121eb…
646
所謂専門家は、信頼性のあるリアルデータを元に発言する必要がある。シミュレーションの信頼性はリアルデータにあるが、残念ながら日本はこれをあまりとっていないようだし、公表してもいない。
647
第6波ピークアウトは意外と早い? 「2月4日東京3万人超え」第2波“的中”土谷隆教授の予測〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース モデルは単純で分かりやすい方が良いという主張に、完全に同意します。 news.yahoo.co.jp/articles/eefe3…
648
ゼロコロナという病 (産経セレクト S 24) | 藤井 聡, 木村 盛世 |本 | 通販 | Amazon 大重版決定しました!ありがとうございます!!是非多くの方に読んでいただきたいです! amazon.co.jp/%E3%82%BC%E3%8…
649
放送スケジュール | BSフジ LIVE プライムニュース「入院制限見直し裏舞台病床ひっ迫の処方せん与野党論客 vs 元厚労省」明日、お時間合えば、ご視聴ください。それにしても、国会議員3人対私って、イジメでないの😹? bsfuji.tv/primenews/sche…
650
安全保障や外交おいて重要な国と連携組むのは必要では無いでしょうか。 twitter.com/hong2010kong/s…