476
新型コロナウィルスによる日本の死亡者数の少なさが、ミラクルとみなされている。私もそう思う。しかし、なぜそうなのか、を科学的根拠に基づき、世界に知らしめる必要がある。それには、様々な分野の研究者を総動員した国家プロジェクト以外にはない。
477
【自民党総裁選2021】候補者ネット討論会 youtu.be/OPuBP5snf60 @YouTubeより 分科会のおもちゃ遊びは、いい加減終わりにしていただきたいものです。
478
【ゲスト】木村盛世さん(医師/元厚生労働省医系技官)「なぜコロナ病床は増えないのか?緊急事態宣言が繰り返される真相」~2021/5/30放送分「... youtu.be/TbnPrHdZJiw via @YouTube
479
保育所での「濃厚接触」特定中止が広がる…休園は第6波ピークの1割、重くなる現場の負担(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/6a889… 時間の問題だと思うが、いつまでこんな馬鹿げた事続けているのか?
480
感染者数をゼロに近づけるより、重症者対応が主軸です。外科医などを中核においた、分科会のリシャッフルが必要だと思います。 twitter.com/neko_guruma01/…
481
ゼロコロナ目指している人たち?せっかくの、100年に一度の出番が失われる人たちでしょうか??? twitter.com/kimuramoriyo/s…
482
483
社会不安を煽っているもとは、指定感染症にあり、感染者は隔離が原則だから。厚労省の為体はここに尽きる。
484
昨日のTVタックルの収録でのたけしさんのコメントは最高でした!どう編集されるか知りませんが、たけしさんは私の最強のサポーターです。
485
【速報】菅首相「酸素ステーションを整備」 ロックダウン論には反論(フジテレビ系(FNN))
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/80fad…
486
28日も危険な暑さに 適切に冷房を
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6430829 政府はマスク外すよう国民に強いメッセージ送らないといけません❗️💢
487
木村盛世氏 分科会・尾身会長の発言を批判「いまだに国民を怖がらせるのはやめて」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/4be04…
488
効果未知数の「緊急事態宣言」で“経済崩壊”!? 「飲食店20時まで」の時短要請で大打撃 識者「重症者の搬送や高齢者保護などの施策が先決」 - zakzak:夕刊フジ公式サイト コメントいたしました。お読み頂けましたら幸いです。 zakzak.co.jp/smp/soc/news/2…
489
490
ゼロコロナな極めて難しいです。 twitter.com/kimuramoriyo/s…
491
教えて!ニュースライブ 正義のミカタ|朝日放送テレビ いつまでも医療キャパシティ上がらないと、こうした経済止める動きを何度も繰り返します。それから、防護服、陰圧室などの過剰な対応もやめるべきです! asahi.co.jp/mikata/
492
ブチ切れてましたか〜😜今日発売です。宜しくお願い致します🤲 twitter.com/HANADA_asuka/s…
493
岸田総理のコロナ対策は期待ハズレ!? 【正義のミカタチャンネル】木村もりよ先生×泉宏先生 2022年1月29日収録 youtu.be/O7DGziGJFN8 via @YouTube 国民の幸せのため、厚労省、分科会と闘って欲しいです。
494
政治的な発言は、政府の専門家ある人は、よほど堅固なエビデンスない限り慎重さが必要と思います。 twitter.com/HANADA_asuka/s…
495
小池都知事のコロナ対策はただのパフォーマンス!? 【正義のミカタチャンネル】木村もりよ先生×泉宏先生 2022年1月29日収録 youtu.be/TE91GR91Ax8 via @YouTube
496
【検証コロナ禍】人流抑制は本当に必要か?専門家は感染減少の要因を説明できていない(楊井人文)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
497
正義のミカタ、ご覧いただきありがとうございました。尖閣問題と同様、感染症危機管理も国防の一つです。
498
素晴らしいです。私は自治体のワクチン接種や発熱外来担当医に申し込んでますが、その都度、既に充足しているとのことでした。自治体差があるのか、他の理由か分かりませんが^^; 少しでも役に立つよう、応募続けようと思います。 twitter.com/Ohki_TakaoMD/s…
499
将来的には、感染症法に入れる必要もなくなる程度なるのでは?と思います。厚労省は今までの過ちを認めたくないからやらないでしょうけど。 twitter.com/yosshi78319241…
500
コロナ禍でも楽しく生きることを忘れるな!不安情報など見る必要なし! 【正義のミカタチャンネル】木村もりよ先生・和田秀樹先生 2021年6月5日収録 youtu.be/rRLcxCOBnkU via @YouTube