kimuramoriyo(@kimuramoriyo)さんの人気ツイート(古い順)

476
今日も、お聴きいただきありがとうございました。ウィズコロナ医療チーム(第二分科会)をつくり、医療オールジャパンで対応しないといけないです! twitter.com/zoom1242/statu…
477
5類相当に下げてください。 twitter.com/kyodo_official…
478
5類相当に下げたら、重症者以外は開業医などが安心して新型コロナを受け入れられます。他方、重症者を受け入れる、コロナ専門病院が今しばらくは必要でしょうけれど。 twitter.com/kimuramoriyo/s…
479
新しい分科会を作って新型コロナ対策を! 【正義のミカタチャンネル】医療専門家・木村もりよ先生 2021年8月7日収録 youtu.be/d-Zek27F3IE @YouTubeより
480
日本をコロナで殺さないために|木村盛世 hanada-plus.jp/articles/785?p…
481
youtu.be/11nH--ZvnYk @YouTube 私的には、“分科会よ、我慢の限界だ!“ 動画アップしました。ご視聴いただけましたら幸いです#もりちゃんねる #辛坊ズーム
482
豪首相、「感染ゼロ戦略」を断念 - 産経ニュース sankei.com/article/202108…
483
東京都医師会から変わる|Dr.和の町医者日記 blog.drnagao.com/2021/08/post-7… 尾崎東京都医師会長が、開業医が新型コロナを診ると、方向転換。今から来年の春までが正念場。医師会には頑張って頂きたい!!!
484
菅首相が続投するためには、#1 、5類相当へのダウングレード、#2 、ゼロコロナ路線との決別 が必要条件だと思います。 twitter.com/hanada_asuka/s…
485
マスコミに阿る政治家なんて、最初からいらないのではないでしょうか。 twitter.com/rybinpapa/stat…
486
新型コロナ: 医療逼迫打開へ総力戦 病床・人材確保へ法的手段も: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 良い方向です。
487
新しい分科会を作って新型コロナ対策を! 【正義のミカタチャンネル】医療専門家・木村もりよ先生 2021年8月7日収録 youtu.be/d-Zek27F3IE via @YouTube 現在の分科会の役割は終わったと思います。このままでは尾身会長に日本が殺されかねないです。
488
政治的な発言は、政府の専門家ある人は、よほど堅固なエビデンスない限り慎重さが必要と思います。 twitter.com/HANADA_asuka/s…
489
ワクチン、青少年の副反応の1割が重篤|最新医療ニュース|時事メディカル|時事通信の医療ニュースサイト 40代以上はできる限りワクチン接種して欲しい。 medical.jiji.com/news/46309?fbc…
490
尾身氏、バッハ会長を批判 再来日「なぜわざわざ」(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c93bb… “顔なし”に見えてくる。
491
頑張って👍ください! twitter.com/nikkei/status/…
492
RIETI - 新型コロナ対応をめぐるいくつかの提案 rieti.go.jp/jp/columns/a01… 冬の流行までにやった方が良いと思われること。是非ご一読ください!
493
マスコミが報じない「ワクチン接種」が進む日本で、感染者がへらない「驚きのウラ事情」(木村 盛世) | 現代ビジネス | 講談社(1/4) gendai.ismedia.jp/articles/-/866…
494
#赤ちゃんに触らないで」 感染恐れ母呼び掛け 新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュース ゼロコロナという病 感染症法1,2類相当からダウングレードしない事による、重症化した症状。 news.yahoo.co.jp/articles/a313f…
495
マスコミが報じない「ワクチン接種」が進む日本で、感染者がへらない「驚きのウラ事情」(木村 盛世) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)ご一読ください! gendai.ismedia.jp/articles/-/866…
496
マスコミが報じない「ワクチン接種」が進む日本で、感染者がへらない「驚きのウラ事情」(現代ビジネス) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/e3c06… そもそもコロナは消えてなくなりません!
497
mhlw.go.jp/content/109060… 厚生労働省感染症発生動向(新型コロナ)。8月25日時点でも、20代の感染者が主で、死亡者の平均年齢は80代。冷静にデータ見ることが、自分たちのリスク(死亡確率など)を把握するために一番重要です。
498
石原良純、尾身会長の「積極的な検査戦略」提言に呆然「この人たち1年間、何やってきたの?」 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20210…
499
辛抱ズーム、志らくさんとでした。私的には、“分科会よ、国民は我慢の限界だ!“です🐼 youtu.be/11nH--ZvnYk
500
新型コロナ対策、大木(慈恵医大教授)提言をベースに再構築すれば良いのではないでしょうか? youtu.be/D-cPkoRIsU4 動画アップしました。ご視聴いただけましたら嬉しいです #もりちゃんねる 注)動画内容とサムネの因果関係はございませんm(_ _)m🐼