ほんとこれだよね。
たけし「日銀がお金刷るだけだろ」 安住アナ「日本は自分の通貨自分の国で刷ってますから」 あら、言っちゃったw
4/14の #報道1930 大塚議員による衝撃発言。 「3月には1人一律10万円は野党も自民党も乗り気だったが、総理が決断出来なかった。総理は官邸の霞ヶ関系の秘書官の言うことを聞いたんだと思う」 →今井か! 「財源なんか気にしなくていい。元日銀の私が言ってるんですから」 →ハッキリ言ってくれた!
3月中旬 一律10万円or商品券 ↓ 3/26 和牛及び魚介商品券 ↓ 4/1 全世帯に布マスク2枚配布発表 ↓ 4/3 減収世帯に30万円給付(条件付き) ↓ 4/17 所得制限付き一律10万円(二階案) ↓ 4/15 所得制限無し一律10万円(公明党案) ↓ 4/16 安倍総理 一律10万円給付方針 1ヵ月かけてぐるっと一周。
なんでオンライン授業受けたくても受けられない国民にまず配布しないの? 途上国にタブレット1万8000台 総務省が贈呈へ news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
私もそう思います。
ただでさえ中身スカスカの108兆円の中に、IMFへの基金が組み込まれていた模様。 「拠出金は、政府が打ち出した総額108兆円に上るコロナウイルス対応の緊急経済対策の中から捻出」 jp.reuters.com/article/japan-…
日本って電通とパソナの金儲けのためにあるような国だよね。 「給付金」法人に14件1576億円 経産省が委託 7件は電通などに再委託:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/32435/
もう先進国と名乗るのはやめた方がいい。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
維新がアベノマスクで産着作れるってよ。
やっぱりダメだコイツ。 デジタル庁 海外から人材受け入れ 首相「世界で活躍できる方」 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより
なぜ陛下とバッハが同列なんだ(怒) #東京2020
はい出た、民営化。つまりパソナ化。 >都構想実現後は大規模開発に関わる約1700人は府に移る。市消防局の約3500人は府職員に。 ただ、水道やごみ収集など一部の事務は特別区の移行に伴って民営化の検討対象になっており、公務員の身分が変わる職員も出てくる可能性がある news.yahoo.co.jp/articles/aea1b…
これ以上の正論があるだろうか。 中野剛志氏 >接触機会8割減による経済損失の責任を、「経済のプロ」ではなく「感染症のプロ」である尾身先生や西浦先生らに押し付けるのは、お門違いであるばかりか、恩を仇で返すような所業と言えましょう。 kk-bestsellers.com/articles/-/516…
森ゆうこ議員の「スーパーシティ法案におけるミニ独立国家の主権者は誰か?」の問いに北村大臣が答えられず、一度審議が止まる事態に。 こんな状況で参院地方創生特別委員会で可決されてしまいました。 #スーパーシティ法案に反対します
なんの速報かと思ったら、取材に応じることだった…
財政破綻の連呼w 国民の生命とありもしない財政破綻を天秤にかけるのが気迫の政治らしい。 ドヤ顔で恐ろしいこと言ってますよ。 「死亡者数を出して経済を回すのか、死亡者数は出さないが財政破綻のリスクがありますよ、国民のみなさんどっちをとりますか?と示すのが気迫の政治」 #情報7DAYS
ちょっと何言ってんのか分からない。
ちなみにスガの答えがこれ。 補償も給付もする気ないね、これ。
安倍政権による「国民は見棄てます」宣言出ました。 休業要請協力金、国の検討「ありません」 菅官房長官会見詳報 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
高市さんこれどう説明すんの? 高市「消費税の使途は社会保障に限定されている。地方分も社会保障にしか使えない。でたらめを公共の電波で言うのはやめていただきたい」 #平気で嘘をつく高市早苗
国民にまともに電力も供給出来ないくせにね。 低・中所得国に8.8兆円インフラ投資 岸田首相表明: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
令和2年11月5日参院予算委 森ゆうこ「正規雇用は殆どクビを切れないんですよ、と言ったこの方は誰ですか?」 スガ「えーっと、どなたですか?」 森「竹中平蔵さんです。仕事は何をされているんですか」 スガ「大学教授とか、ゴニョゴニョ、ひょ、評論家とかゴニョゴニョ」 なんだこれ。
国際標準ガー!はウソだと一発でわかる一覧を室伏氏が提示。 #クロス
もっと言って! >「彼(竹中)の仲間のデービッド・アトキンソン氏は、『中小企業、半分になったらええねん』と言うてるけど、日本の会社の95%は中小企業。何千万人の失業者を出せば、気がすむんや。完全雇用で幸せだった日本の雇用制度を、竹中平蔵たちが破壊したんや」 smart-flash.jp/sociopolitics/…