ラテン語の「緑」 #ビリジアン ヒ素を含み猛毒だった人工エメラルドグリーンに代わる色として1838年にパリのPannetierとその後継者であるBinetにより開発されました。紫に並び緑も顔料がほとんど無かったため、単一の顔料で美しい緑を彩るビリジアンの登場は極めて画期的でした。 #絵具の物語
#3月は桃色 桜が咲き始める3月のイメージカラーは桃色。 ウィンザー&ニュートンの水彩絵具、水彩マーカー、ガッシュ、インク、油絵具から桃色っぽいお色を集めてみました。 それぞれのお色の性質をご紹介していきます。 #ウィンザーアンドニュートン
#絵を描こう ちょうど1年前にも実施しました。 皆さまの毎日に少しでも絵を描く時間がありますようにという願いと、可能であれば時間を作って絵を描いていただきたいなという想いをかたちにした企画です。 お楽しみいただけますように。
陶磁器のピンク #ポーターズピンク 1780年頃にイギリスの無名の陶工によって開発され、19 世紀にウィンザー &ニュートンが「ピンクカラー」として水彩絵具の世界に紹介し、現在では「Potter's(陶工の)」と改名。レッ ドやホワイトの混色からは作ることができない半不透明で柔らかなローズカラー。
錬金術における「死者の頭」 #キャプトモータムバイオレット その名の示す通り乾いた血のような色。錬金術でのキャプトモータムは「使えない残渣」という意味で使用されこの顔料は練成した過程で出た残渣物であったとされる。なんとも恐ろしい名前ではありますが独特の紫がかった落ち着いた風合い。
2020年、絵を描き続けてくださっている皆さまへのご案内 vol.3 です。 皆さまの毎日に少しでも彩りがありますように、#ウィンザーアンドニュートン がそのお手伝いをできますように🎄。
2020年、絵を描き続けてくださっている皆さまへのご案内 vol.3 です。 皆さまの毎日に少しでも彩りがありますように、#ウィンザーアンドニュートン がそのお手伝いをできますようにクリスマスツリー。
2020年、絵を描き続けてくださっている皆さまへのご案内 vol.2 です。 皆さまの毎日に少しでも彩りがありますように、#ウィンザーアンドニュートン がそのお手伝いをできますように🎄。
2020年、絵を描き続けてくださっている皆さまへのご案内 vol.1 です。 皆さまの毎日に少しでも彩りがありますように、#ウィンザーアンドニュートン がそのお手伝いをできますように🎄。
悪霊コボルトのブルー 1802年にテナールによって合成顔料のコバルトブルーは登場。鉱石としてのコバルトは15世紀にボヘミア近辺で鉱脈を発見されるも、つかえない金属だと鉱山運営者を悩ませ悪霊を意味する「コバルト」もしくは「コボルト」と呼ばれていました。 #推し絵具 #ガザラボ
陶磁器のピンク 1780年頃にイギリスの無名の陶工によって開発され、19 世紀にウィンザー &ニュートンが「ピンクカラー」として水彩絵具の世界に紹介し、現在では「Potter's(陶工の)」と改名。レッ ドやホワイトの混色からは作ることができない半不透明で柔らかなローズカラー。 #推し絵具 #ガザラボ
プラスチック製買物袋の有料化が導入されました。WNのトートバッグを持って画材屋さんへ足をお運びいただきたいなという想いからプレゼントキャンペーを企画いたしました。 🎁応募方法 フォロー&RT 🎁応募締切 7/7(火)23:59 🎁当選発表 7/8(水)18:00 皆さまにご活用いただけますように☺️。