デンデロ(@dendero_no)さんの人気ツイート(いいね順)

76
MG ガンダムAGE-1ノーマル 完成しました! 加工はアンテナ削り込んだのみ 各色自分好み且つやってみたかった組み合わせとやり方で塗装してます。 ずっと完成させて飾りたかった機体なので超満足...! #ガンプラ
77
HG ガンダムルブリス 完成しました! 各色好みの色合いで塗装しました。 肩や太腿のセンサーは以前TLで拝見したホイルシールの余白切り取って使うやつやってます。 #ガンプラ
78
EGストライクガンダムの頭塗装中 眼はスターブライトブラスで、周辺をガンダムマーカー黒で塗装 超かっこいい 額のセンサーはHGCEのがそのまま使えます
79
即落ち2コマみたいな箱絵
80
RG デスティニーインパルス、完成しました 自分の好きな3号機カラーで塗装してます!深い青好き! #ガンプラ
81
HG 1/35 ランスロット・アルビオン 完成しました 基本的にランナー塗装くらいで済ませてます。 組みやすい上にめちゃくちゃ動いて超楽しい...!
82
3mm部分のランナー切り出して使うだけで簡単に付く
83
EG ストライクルージュ 目がクリアパーツで驚き あと、HGCEと比べて鮮やかな成形色
84
フルメカニクス レイダーガンダム組みおわり HGの頃に必死に塗装した思い出のある羽根が完璧に色分けされてて超感動...! あと、カラミティより更に関節がしっかりしてる気がする
85
RG インパルスガンダム [シンモード] 完成しました。 2005年の月刊ニュータイプに付属した鈴村健一さん考案カラーリングのインパルスを参考に塗装しました。 元がコレクションシリーズでなので細かい配色はそれっぽくしてます。
86
はぇーすごい
87
Figure-rise Standard スレッタ・マーキュリー 完成しました 白や髪等、一部塗装してます。 フィギュアライズも本当に進化したなと実感できるキットでした。これはミオリネも期待できる...! この前作ったエアリアルと一緒に! #ガンプラ
88
Figure-rise Standard[フィギュアライズ スタンダード] 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ 完成しました。 メタリックレッドとゴールドを主に塗装 真骨彫手に入れられてないぶんも満足出来るように仕上げてみました 肩の受軸少し弄ったり旧アーツのエフェクト加工して付けれるようにしたりしてます
89
ガンプラ不足、転売ヤー問題どう解消する? バンダイを直撃 business.nikkei.com/atcl/seminar/1…
90
HGUC RX-78-2ガンダム[2020年ドバイ国際博覧会 日本館PRアンバサダー] 握り拳、角度付きビームサーベル手首、グワってなった平手が新たに付属しているというちょっとしたガンダム拡張パーツセットにもなってる凄いやつ オリジナルのマーキングも素敵
91
有能すぎるアクスタ
92
MENG MODEL(モンモデル) エヴァ初号機 本体組み終わり いやでけぇ!(2枚目隣にあるのはRG) ガンプラでいうとメガサイズのユニコーンくらいの大きさ 大きさ故にバランス取るの難しいですが、支え用のスタンドとか用意できればかなり遊べそうなくらいには可動範囲広い
93
MG 1/100 ゼータガンダム Ver.Ka | バンダイ ホビーサイト bandai-hobby.net/site/mgka/