126
ヒートテックに頼りすぎ。
127
おばあちゃんって、黒飴くれるよね。
128
忘れ物って、玄関で靴履いてから気付くよね。
129
「ヘイパス!ヘイパス!ヘイパス!」って言ってるのに、全然パスがこない人いるね。
130
きつーい靴を履いた後にかぎって忘れ物に気付くね。
131
新入社員の「僕は褒められて伸びるタイプです」って、それはこっちが決めるから。
132
オムライスにかかってるケチャップって、たりないよね。
133
シャンプーとリンス、同じ量使ってるのに同時に終わらないよね。
134
とがった靴を履いている人と仲良くなれそうにない。
135
自分に非がなくても、とっさに「すみません」が出ちゃう派です。
136
「明日にしよう」が口癖になりませんように。
137
「からあげくん下さい」って、「くん」の所が恥ずかしいんだよね。
138
もし、夏休みの初日に戻してくれたら、ちゃんとします。
139
何も買わずにお店出る時、「ありがとうございました」って言わないでって願うよね。
140
ステージ上からこっちにマイク向けないでいいから歌って。
141
ディズニーランドって、なぜか入ってすぐ走り出しちゃうよね。
142
2年なのに「卒業生、起立」で立ってしまった恥ずかしさ。
143
バイト先に、たまに顔出す、昔ここで働いてたんだ、って人との接し方の難しさ。
144
クリアファイルから落ちた資料って、広がるよね。
145
昼食を安く済ますためにコンビニに行ったのに、買いすぎて店で食べるより高くなっちゃう時あるね。
146
フルーチェって、何歳になってもときめくよね。
147
メニューに、『夏野菜の〜』って書けばいいと思っている店あるよね。
148
ポロシャツの襟立てて着てる人と仲良くできる自信がない。
149
「CMの後まだまだ続きます」は、続かない。
150
上司がいない方が、仕事がはかどる時あるよね。