51
あまりしゃべった事ないけど、周りのみんなが呼んでるニックネームでその人を呼んでみる勇気。
52
「自分探しの旅」という甘え。
53
「カ~モンベイビーアメリカ~」って踊ってみるけど、他にもっとやることあるよなと思ってやめるね。
54
いくらCMを挟んだからって、そんな前から振り返らなくていいよって番組あるよね。
55
「無理しなくていいから」って、あんたが無理させてんじゃんって上司いるよね。
56
梨が出てきたけど、ぬるかった時の残念感。
57
5分進めている時計と分かって行動している意味の無さ。
58
夏の夜、寝ながら布団のひんやりした所を足で探すね。
59
ゴールデンウィークの最初に戻って、やり直したいね。
60
「お前のためを思って怒ってんだぞ」って言うけど、ただ怒りたいだけなんだろうね。
61
テスト用紙をひっくり返したら、裏にも問題があって、むかつく気持ちとひっくり返して良かったって気持ちで複雑になるね。
62
ポテトのLって、最後の方やんなっちゃうよね。
63
寝てない自慢する人いるね。
64
注文し終わると店員さんがすぐメニューを下げるけど、料理が来るまでの間メニューを見ていたい派です。
65
一日に何回無理して笑ってるんだろうね。
66
山登りに行って、すれ違うたくさんの人と挨拶しているうちに、心の何か治るかもね。
67
マスターと常連客が、ずっと楽しそうにしゃべっていたので、その店はもう行かない。
68
ストレス解消のために始めた趣味が、いつのまにか義務になりストレスになることあるよね。
69
オシャレな服を売っている店に行くためのオシャレな服がない。
70
好きな男性のタイプを聞いたら「好きになった人がタイプです」って、そういうのいいから。
71
電車で隣に座っている人に、上着のすそを踏まれている時の緊張感。
72
でも体育のマットのミミにつまずいてる奴見たことないけどね。
73
新しい靴は家の中でちょっと履くね。
74
みんなにひと通り話し終わった後に「何の話?」って入ってくる奴の面倒臭さ。
75
歯医者さんで待っている時にかかっているクラシック曲は、さらに不安な気持ちにさせるね。