476
日記を、人に見られた時のことを考えて書く意味の無さ。
477
男子全員でサッカーゴールを持ち上げて移動させるイベント感。
478
「知り合いに似てるんだよね~」って言われても困るね。
479
「ビールに合う!」って言う適当な褒め言葉。
480
大富豪で2を2枚持っていたのに出さずに負けた時の後悔。
481
視力のいい子にかぎって、度の強いメガネをかけている子のメガネをかりて「うわっ」ってやりたがるよね。
482
新しいカレンダーにすると、すぐ自分の誕生日が何曜日か調べる人いるよね。
483
石鹸に着いた毛を取ろうとして、爪に石鹸が入っちゃうね。
484
「よく振ってからお飲みください」を一口飲んでから気付くね。
485
家電量販店のマッサージチェアに座ってる人って、買うかどうか試してますって態度もしないよね。
486
「絶対美味しいやつだ!」って、誰か一人は言うよね。
487
電車内で寝ている人を見ると、大丈夫かなって思うけど、降りる時にはちゃんと降りるね。
488
桜の木だったことに驚く木あるね。
489
傷口にマキロンかけて、こぼれていく方に大忙し。
490
駅の自動改札にタッチして入ろうとしたら、向かいから来た人が先にタッチして、うわぁ~。
491
小学生の時、「先生!」じゃなくて「お母さん!」って言っちゃった時あったよね。
492
フリスクでなくミンティア派です。
493
給食当番が配る量を間違えて、みんなからちょっとずつ取るけど、取られる方は何か損した気分だね。
494
暑いからエアコンつけてたのに、外出たら外の方が涼しい時あるね。
495
フライドポテトですごい長いやつ、テンション上がるね。
496
普通に理解しているから、そんな得意気に別の例えを出さなくていいよ。
497
テレビのチャンネルを変えたらたまたま同じCMがやっていて、元のチャンネルに戻したりして、どっちが先に終わるか見るね。
498
バーベキューでいろんな食材焼くけど、結局ウインナーが一番うまいね。
499
「俺も怒りたくて怒ってるんじゃないんだよ!」って怒られても。
500
だいたいが、思ってたバイトと違うよね。