451
理科の授業で使う天秤の分銅を手で持つと異常に怒る奴いたね。
452
全部食べないように全部開けなかったのに全部食べちゃうよね。
453
さけるチーズをさかずにそのまま食べる勇気。
454
13日が金曜日でも、いちいち言ってくる人いなくなったね。
456
後ろにいると思って話していたら、いない。
457
歯医者さんで先生を待っている間、周りの器械をよーく見ちゃうよね。
458
ちょっと聞いただけなのに、すごい長々と答える上司。
459
クッキーの缶、捨てずに取っておくけど、結局捨てるよね。
460
レジって、急に混みだすよね。
461
普通にテストを返せばいいのに、先生が「この中に100点を取った人がいます」って、そういうのいいから。
462
仮病で学校休もうとしたら、母親が病院に連れてくとか言い出して、予想以上に大ごとになる時あるね。
463
カッパを乾かして、入っていた袋に入れようとするけど入らないね。
464
連休中って、そんなとこから来てんのっていう車のナンバーに出合うよね。
465
非通知着信に出る勇気。
466
ビンゴ大会で、一番最初に「ビンゴ!」って言う勇気。
467
落とした物を拾おうとして、さらに何か落としちゃう時あるよね。
468
スマホの画面に保護フィルムを貼る時の集中力を常に出せたら人生ちょっとは変わってたかもね。
469
幸せなことが続くと怖くなるよね。
470
「ラジオ」のことを、「レディオ」ならまだしも、「レイディオ」って言う人いるね。
471
初対面の人に「うちの会社の~君に似てるー」って言われても、知らないし、どう返していいか分からないね。
472
部屋って、いつの間にか散らかっているよね。
473
防水って書いてあるけど、水につけるのはこわいよね。
474
映画館で静かに食べるためにポップコーンを買うけど、意外とキュッキュッ言うよね。
475
友達と神社にお参りに行って、拝み終わったけど、友達がまだ拝んでいると、もう一回拝むね。