551
聞き逃しちゃったけど、みんなが笑っているから笑っておく派です。
552
「そんなの自分で考えろ」って、考えてわからなかったから聞いてんだけどね。
553
体育の先生って、見本を見せて失敗すると「今のは悪い例な」って言うよね。
554
財布チェックされてる時のタレントが言う「現金はあまり持ち歩かないんで」という変な自慢。
555
カレーうどんは、そろ~っと食べるから食べた気がしないね。
556
名刺交換の時、カバンを股に挟む人いるよね。
557
なんか、臭いおしぼりの時あるよね。
558
最近の水のペットボトルは柔らかすぎて開ける時怖いね。
559
男子の数が奇数なのに、体育とかで「ハイ、誰かと二人組になって!」って言われるとあせるよね。
560
社内を小走りして、仕事してる風の人いるよね。
561
「これ、いくらしたの?」って聞かれたら、値引き前の値段を言うよね。
562
コンサートで「みんな、のってる!」って何回も聞かないでほしいよね。
563
一応今度の自分の誕生日が何曜日かチェックするよね。
564
教科書にアンダーラインを引きすぎの子いるよね。
565
財布の中がポイントカードだらけの人いるね。
566
古くなったバスタオルを捨てる勇気。
567
自転車でパトロール中のお巡りさんを、後ろから自転車で追い抜く勇気。
568
机の下で見えてないと思って、すぐ靴を脱ぐ人いるね。
569
プールあがりに耳から出る水の生温かさ。
570
ランチで、友達が自分が食べ終わるのを待っている時のあせり。
571
教室にハチが舞い込んだ時のイベント感。
572
ホテルのシャンプーは大量に使うね。
573
甘いものに対して、「甘くなくておいしい」というコメント。
574
犬に主導権を握られて散歩してる人いるね。
575
ガソリンスタンドで、原付だからって、見送りが無かった時の悲しさ。