151
「裁判をやったら絶対こっちの勝ちだよ!」って言うけど、やらないね。
152
この人との会話早く終わりたいな~って少しくい気味にうなずくよね。
153
お母さんと子供たちが開けられなかった固いフタを開けた時のお父さんのドヤ顔。
154
朝起きたら身に覚えのない筋肉痛になってる時あるね。
155
病気になると今後健康に気を付けようと思うけど、治るとすぐ忘れちゃうよね。
156
なんでこの本買ったんだろって本あるよね。
157
うっとうしい蚊を手でサッと掴んでグーのまま周り見て蚊がいないし捕まえたかなと思って手をそろ~っと開いてみるといないよね。
158
注文し終わると店員さんがすぐメニューを下げるけど、料理が来るまでの間メニューを見ていたい派です。
159
「別にそういうんじゃないよ」ってことは、そういうことだよね。
160
試験で、できる問題からやっていこうって時に限って、全然できる問題に出会わないよね。
161
何か知んないけど、夜中急に掃除しだす時あるよね。
162
つまようじ全然減らないけど、ある時ふと減ったな~ってなるね。
163
駅の自動改札の前で急に止まる人の多さ。
164
「まあ、ちゃんとした人だよ」という大ざっぱな褒め方。
165
「つまみ適当にたのんどいて」の適当の難しさ。
166
子供の頃「夜何時まで起きてたことある?」で盛り上がれてたね。
167
これは映えるからいいとか、これは映えないからダメとか、そこじゃないんだけどなって思う時あるよね。
168
家族でドラマ見てたらベッドシーンが流れるのは気まずいけど、って話をバラエティー番組でされても家族で見てて気まずいんだよね。
169
バーベキューでいろんな食材焼くけど、結局ウインナーが一番うまいね。
170
家の救急箱の薬って、期限切れ多いね。
171
バッティングセンターで、もう終わって球出ないのにバットかまえてた時の恥かしさ。
172
雑貨屋さんに入って何か違うな~って思ったけど、すぐ出るのもなんだし、買うか迷ってるふりを1回してから出るよね。
173
話しかけたらイヤホンを片方だけじゃなく両方外してくれる人に好感持ちます。
174
決め手は、端っこにのってるマカロニサラダだったりするよね。
175
オニオンリングの衣だけが残る確率の高さ。