1176
1177
1180
1182
1183
1184
1186
ちなみに私は、王騎将軍がキングダムの中で1番好きなのでかなり光栄に思ってる。騰が、王騎将軍亡き今でもモノマネを良くするのでよく、王騎将軍が出てきて嬉しい。後、一番嫌いなのは李牧です。いつも、早く死なへんかなとか、作戦失敗しろと願ってる。
1187
これだよ。オカマのレビューも読めるよwちなみにこれたっぷり目に塗ってしっかり乾かした方が良い。あと塗り忘れるとそこだけ曇る。
amzn.to/36owfVL
1188
浮気されたくないって思ってのガッチガチに束縛って本当に意味ない。そんな疑心暗鬼になるより、シンプルに好き好き好き〜って、ちゃんと愛情表現してデレッデレに甘やかした方が絶対に他の人とか満足できなくなるし、どこにもいけなくなる。束縛する暇あったら甘やかすに限る。
1189
ちょっと用事で髪を暗くしてネイルをオフしたところ、息子に「ママ、ヘア明るいのが良い。ネイルキラキラじゃない嫌」って言われたのね。たまに「母親たるものとは!!!」みたいなことで外見について批判をして何かとつけて子供が可哀想だとかいう人がいるけど、案外子供は支持してる場合あると思う
1190
「この人と結婚すればきっと平穏で不安にもならないし不幸になる事は無さそうだな、でも友達よりちょっと好きだけど良い人止まりなんだよな」こういう人を選べる人は天才。結婚向いてる。むしろ結婚さっさとした方がいい。ってか、してる。
1191
10代の時まぁモテてたり大好きな彼女がいた男がアラサーになってもヤル事に必死と言うのを見たことが無くてな…だから30歳過ぎても1人の好きな人と付き合いたいとかじゃなくてモテ=ヤリ○ンと考え必死な男を見ると「人は10代の頃手に入れられなかったものに一生執着する」は確かだなと思うんだよな…
1192
1194
1196
1197
1199
ダメな男に引っかかる女、必要とされてることを愛されてると思いがちなんだよな。愛されるって大切にされることなのに…。人は必要としてるけど愛してはないパターンは凄いある。逆に大切にしてるけど愛してはないはまじでない。愛してないと大切にはできない。この見極め大事。