Susumu Hirasawa(@hirasawa)さんの人気ツイート(リツイート順)

1276
既に通販は開始されているものの、まだ消費者には届いていないため、誰も食べたことがないKENJUの新作「やさしいカレーラーメン」を試食させてもらった。
1277
で、さっきから背後で目隠ししているゾンビは確定申告という者である。 すぐ復活してくるという意味ではゾンビだが、属性からいえばむしろ吸血鬼だ。
1278
MANDRAKE時代、作詞とヴォーカルを担当していた男がトンズラしたためにヒラサワが歌と歌詞を担当するという一大事件が起こった。 どうしても歌詞をかけないヒラサワにこれを読め、とアドバイスした人がいる。 さて、彼は何を読めと言ったか?
1279
温泉シャークの台本を読むには、19時になると値下がりするスイカを買い込む必要がある。 ダボシャツにステテコ。縁側でスイカの種を吹き飛ばしながら「温泉シャーク」の台本を読む人の兄。 (イメージです)
1280
きっと来年はもっと思い出せると思う。 来年まで貴方がフォロワーでいられたら話してやるよ。 またこんど!!
1281
ヒラサワは料理が好きだと思っているなら悔い改める時です。 料理は趣味でもなく、生活でもなく、サバイバルです。
1282
小4のステルスは卓球少年でもあった。どうだい?イメージ狂うだろ? ある日卓球をやっている最中に、手の指と指の間で増えたり減ったりする球体のマジックの仕掛けが閃いてしまったんだよ。
1283
Q:豪遊してきてほしいから口座番号教えてステルス A:さて、私がする豪遊とはどんなものが想像されるのかオマエタチが答えなさい。
1284
額に汗するのが良いことなら、放火でデビューした私は消防士の父親に恩返しが出来たと思います。 父上、汗ばかりかいていないで早く消して下さい。フォロワーが増えてしょうがない。
1285
また、那覇のタワーレコードにはステルスコーナーがあるほどであり、私が訪問した際に立った場所の床はバミってあるそうです。 そんなことして株主に叱られないかが心配です。
1286
煙幕を焚いて逃亡の時間稼ぎをする忍者のように自撮りを焚く男
1287
Q:ステルスのお陰で私もパニック障害が殆ど克服出来たのですが、それでも疲れたりするとたまに“奴等”がやって来ます。 A:わかります。落ち着いて自分を俯瞰しながら「私の中に知らずに育った不要な何かが私に罠をかけようと脳に命じて作らせている現象を認めない。それは存在しない」と考えます。
1288
ご贔屓様のご指導により、ただいま、ゲーム「Firmament」を概観してまいりました。 目を見張る美しさ。 「Firmament」とか、「レルム」間を移動するとか、これヤバくね? 私は必ずやPlayするでしょう。
1289
とおもったけど、あとでちょっとTWる。
1290
Q:ヒラサワさんの語彙の多さにいつも感心しています。語彙はどのように増やしていらっしゃいますか? A:身に覚えが無いんです。しかし、作詞やTwitterは確実に語彙力を加算します。 Q:ライブでリアルタイムにピッチ補正をかけたりするお考えはありますか? A:ライブでは危険です。検証済み。
1291
本日のライブ生け花。 紫不滅の法則。
1292
一つのプロジェクトが終了した時、オマエタチは私に 「バックアップを取れ!おい、コラ!TAB譜を書けウスノロ!」 と言わなければならない。
1293
明日の取材に備えて「時計じかけのオレンジ」を見直す。地球から来る取材陣のために、記憶を鮮明に蘇られておかなければならない。 あれは1971年公開の映画だが、今見るととても分かりやすい。とりわけ世界を二枚剥がせた人々にとってはリアルだ。 あいつらエグイもの飲んでるぜ。
1294
最も頭が混乱する時期に「さつまいも要りますか?」ときかれて「ハイ」と答えた私は無肥料無農薬の自然農法さつまいもリッチになった。 ポテトフライのような形に切り、ココナッツオイルで揚げてしまおう。ヒマラヤ岩塩ブラックをフリフリ。
1295
スーパー視力だった若い頃、目の悪い人はどんなふうに世界が見えるんだろうと考えた。 スーパー乱視になった今、若沢にはこう言ってやってもいい。 べつに
1296
いったい私は生涯で何個の急須を割るのだ。 これは表現に御幣がある。 いったい生涯で何個の急須が私の目の前で割れるのだ。
1297
今村君とはよく直進ゲームをやったものだ。 直進ゲームとは、ここから誰それの家まで曲がらずに行く、というものだ。行く手に人様の庭があろうが屋根があろうが池があろうが構わず侵入して直進する。
1298
Q:歌う時声が揺れて聞く人を不安にさせるような歌声になってしまいます。 A:そのように歌う魅力的な歌い手が少なからず存在するので探してみましょう。 あるいは90%の人々からは不安定と悪評を受け、10%の人から天才と称賛されるケースもあります。
1299
そもそも私だって歌い手なんかじゃなかったのだし。
1300
本日のライブ生け花 左方に夏ありき