Susumu Hirasawa(@hirasawa)さんの人気ツイート(古い順)

551
鉛筆の鋭いキチンとした女子中学生。登下校時にブライアン・イーノを聴いている。
552
鉛筆の鋭いキチンとした女子中学生はピアノを習っているが運指練習はバイエルではなく勿論ミクロコスモス。
553
平沢ファンであることは隠している。
554
しかし彼女はSIPHONの入った旬のアナログ盤を持っている。 私持ってない。 断固決然と明確に快活に売って欲しい。 またこんど!!
555
月締メ・フォルマント10月の業務報告、絶賛遅延のお知らせ。 私は忙しいのであって、どのくらい忙しいかというと忙しかった10月に何をやっていたのか分からないくらい忙しい。
556
件の時計は自分で修理しようと思い、数分以内に壊滅的に壊しました。 ところが今日偶然色違いの物をオークションで発見。部品取りのために落札いたしました。 臓器摘出の日が迫っています。
557
水素ステーションで「これ応募してください。抽選で当たります」と言って渡されたチラシには当選品の端から端まで肉、肉、肉。 オジサンの顔を立てて応募しますが、私に当てないでください。
558
水素を入れると肉がもらえる。 いちおう皆さんにお知らせしておきます。
559
ZCONに登場するnGiapという男は過去2回登場している。 一回目は「P-0」
560
nGiapは「無口」という意味だ。 我々は彼の声を聞く間もなく、注意を別の所へ移してしまった。
561
nGiapについては予備知識がなくてもOK。
562
563
煙幕を焚いて逃亡の時間稼ぎをする忍者のように自撮りを焚く男
564
しかし、鏡の汚さがスキを見せている。
565
私をもっと野放しにしてみるがいい、自分でさえわからないほど複雑なインタラを作りだす。 相関図が拮抗縛りの物語。 無いのと同じくらい意味不明の物語をこの世に。
566
ところで猫は意味不明な話が好きなのをご存知か?(実験済み)
567
かつて猫に対して二種類の話をする実験を行ったことがある。 1つはまじめな議論をもちかける もう一つは意味不明の話をもちかける。
568
猫が目をそらしてもとにかく目を見つめて話し続ける。 まじめな議論の時はしまいに猫は怒り出す。 意味不明な議論の時は喉を鳴らして喜ぶ。 ただし、この実験は万民が同じ結果を得られるとは限らない。
569
真面目な議論はともかく、意味不明の議論を作るには才能が要る。 どうやら猫はステルスが意味不明の話をしている際の無邪気さというか、意味不明さを面白がっている時に発散する何かが好きなようである。 自分で作る意味不明の話を面白がれる才能が必要となる。
570
意味不明なのになんだか知らないけど説得力があり、何を理解したか問われても答えられないような話がよい。
571
かつて病気のように意味不明な4コマ漫画的なものを描いていた時期がある。自分では面白すぎて爆笑しながら書いていたものだ。 これは中学生の時にさかのぼることができる。
572
ある友達と授業中に如何に意味不明な漫画を描くかで競い合っており、ほとんどの場合どちらかが爆笑して勝負が決まる。 それは如何に関係ない概念を組み合わせるかというテーマをもっていた。
573
次のコマに移った時、いかに関係ないかで笑わせるのは才能が要るし、それを笑える才能も必要。 二人はその才能をもっており、そうでない人に見せても「意味がわからない」で終わりになる。 始めから意味なんか無い。むしろ如何に意味をなくすかで苦労している。
574
次第にコマ数は減って行き、ついには一枚の絵となる。 一枚の絵に無意味を持たせるのは至難の業だ。だが、二人は爆笑していた。 とうとう何も描かずに爆笑していた。 人はこれをキチガイという。 私もそう思う。 またこんど!!
575
ソロ曲で過去に1回しかライブでやってない曲がある。 さてなんでしょう?