Susumu Hirasawa(@hirasawa)さんの人気ツイート(いいね順)

2251
日本人の劣化した商倫理に続けて二度も触れた後の浄化でありました。 修復不可能な日本人と自己修復に向かう日本人はもう別の生き物です。
2253
ビデオ作品 「三界の人体地図」 の冒頭、老人の語りはどうするの? それを収録するために老人ホームへ行ったんでしょ?
2254
3つ戻るすごろく回答。 タオルは今治産です。 4つ進むすごろく回答。 スキンケアは全く行っていません。今風にいうなら常時「肌断食」です。調べてみてください。
2255
悪しき想念のデトックスを加速する儀式として、太陽系亜キッチンでは今日、「菜の花ネギ坊主丼」が発明された。
2256
ところがCZ-5000には弱点があった。極限まで押すと削減を図ったため筐体が脆弱で運搬中に基盤が割れるのである。 サイボーグの運命やいかに。 続きはまた明日。 またこんど!!
2257
ギターアルバムであるにも関わらず、今のところ2曲とも声が入っている。私の。 私が私を喰わないよう注意を払いながら。 自己浸食警戒型ミュージシャン
2258
挨拶し合うのはとても良い気分だ。知らない者同士が互いの気分に小さなスパークをもたらすのは良いことだ。
2259
貴方が発狂しないように、本当のことを教えます。 実は蟻には太い足が付いています。その足はものすごい速さで動いている(太すぎる足、狭すぎる歩幅)ので見えないのです。 貴方が蟻のお尻だと思っているあのコーヒーキャンディーのような後部は、素早い足の残像です。
2260
本日は二度目の撮影。 予定より3時間も早くおわり、物販のモデルをさせられた。 そこに物販が用意されているのは何故だ?
2261
それはMANDRAKEのリハーサルが終わり、一人東小金井の蕎麦屋に入った時のこと。 後から入店してきた老僧侶が満面に笑みを浮かべ「かけそばをください」と言ったのがあまりにかっこよくため息が出た。 うわー、かっこいい。私も粗食になりたい。 というわけです。 つまり、かっこつけ。
2262
私の手相には人に無い線が左右にある。私はそれをヒラサワ線と呼んでいる。 20歳そこそこの頃、ある手相見にこの線は何ですか?と質問したがごまかされた。 「あなたは将来外国に行く。初期の数回は全て人が費用を出してくれる」 これも当たり。
2263
ところで蒸し返して悪いが、私はかつてコーヒーと麦茶の区別がつかなかった。 それでウソで塗り固められたあのコーヒールンバの歌詞の中にコーヒーを「琥珀色した」と表現する箇所がある。 琥珀色ならそれ麦茶でしょう?
2264
あ!今ちょっと別のアイデアが降りて来た。世話役に相談してみよ。
2265
小2で始まって以来、どうやって生きて行けばいいのかお手本になった人々の功績は何処へ行ったのか? 私がその功績です。
2266
「生きる」の発明者は誰? ライオンを見よ 息の音に邪気を吐き熱く喰う てな都都逸は夏の苗場で1度しか歌われていない。 え?
2267
「人類の未来を変える」などと絶賛され、脅威とされているAI対ヒラサワでした。 このAIのために多くの職業が無くなると言われている。作詞ができるというので試しにやらせてみた。なるほど「空洞文化」の担い手たちのほとんどはこのAIに置き換え可能だ。彼らにとっては脅威かもしれない。
2268
ただ声には個体差がある。ただそれだけだ。貴方は他人に無い個体差を持っている。 何の話だった? そうそう、腕時計で骨折する話だ。
2269
生き血は高い。 ウサギ追えば。
2270
昔ディレクターが 「ヒラサワさん、ここのパートでいつも弾いてるみたいなギター弾いてくださいよ」 「え?どんなやつですか?」 「あのいつも弾いてるみたいなやつですよ」 デタラメと言えないディレクター。
2272
「170帰路の1分間」の仕切り直しを考察している。 様変わりして再開されると思われる。 え。
2273
この方法で救えるのは最多で30万人。2/3は助からない。こうやってフォロワーを減らして行くのだ。 というロジックでオマエタチは騙されないと分かっている。 だったらちゃんとしろ!こら! 何をだ?! 崖の上でまたこんど!! 明日は編集するから無し!
2274
売り切れ 臨時休業 マシントラブルによる供給不可 圧力低下による「やんわりと満タン事件」 予約必須のステーション
2275
健康に気を使い始めたのは40代?パニック障害期あたりです。 ------------------------------------ 甲田カーブというものがあり、小食にしてから体重が落ち、その後食の量を変えなくても体重が回復するというもの。 ---------------------------------- はい、あります。